- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/58035/8ba5471d-9a05-40b4-a654-9b4af9a21b89.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/567676/7f0d5226-25c0-4e5d-9c2e-6515395ce931.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
不明、紹介なし
このクリニックを選んだ理由は?
7年ほど前にこちらで、初めての埋没を行っていたため。 その際、比較的安く仕上がりや経過に満足できており、また行くならこちらにしようと思っていました。再度訪れることになった時も、値段などの比較を各サイトで行ったが、1度利用している安心感が決め手となりました。
メニュー名
MT埋没法3点留め(両目)一年保証
メニューについて
7年前と同じメニューを選びました。 記憶では三年保証を選んでいたと思ったので、そちらのつもりでしたが、カルテには一年保証とありました。一年以内に保証で2回目を行っています。 絶対、埋没三点留め!と決めていたので、決めるのは早かったです。二点留めは、形がカクカクになる可能性があるとのこで、仕上がりの自然さで選びました。 痛みや腫れを緩和するための、細い針がオプションで選べます。迷わずお願いしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 393
2021年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりに更新します。 自粛中で、マツエクもサボっていて、見苦しい写真ですみません… 腫れは術後すぐ(1か月?)引き、 すっかり、奥二重になってしまいました。。 本当はもうひと回り幅を出したかったのですが、カウンセリングの時に「少しでも(系を通す)位置を上げると、平行二重になる」と言われたので諦めました。平行は嫌だったので… でもこの奥二重も嫌だなー。くりくり丸い目に憧れます。 メザイクをしなくていいだけ幸せなことなのに、欲は増しますね! あと、半年ほどは、糸の膨らみがプクっとあったのですが、いつのまにか目立たなくなりました。(素人の私には見えないだけかも) ※ 左瞼にある黒点は、ホクロです 7年前もそうだったから分かるんですが、左はいつか一重に戻りそうな気配がします。何ともないんですけど、ふとしたときに「ん?」となります(笑) 次の更新は、一重に戻ってしまったときかな… それでは終了です。
0 DAY 1
2020年04月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です。 撮り方でそう見えないかもしれませんが、腫れは治まってきました。感覚もだいぶんスッキリです。 傷の赤みは、そんなに引いていないように感じます。
0DAY 0
2020年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術後2時間後の写真です。 暗くてリアルな画像で失礼します、、 3枚目のみフィルターありです。 ラインは、自然な末広の二重を希望しました。右目は(画像左)元のラインと同ラインで、それに合わせて左のラインをつくっていただきました。やや、左のラインが広いように感じますが経過を見たいと思います。 腫れは7年前同様に、酷いほどではなく(個人的な感想)、不快な感じではありません。 施術後は伊達メガネをして、デパ地下やスーパーで買い物をしました。明るさや太陽の光が腫れと痛みに少しきつく感じたので、サングラスに変えるとより楽になりました。痛みはほとんどありません。 傷の赤みは点々とありますが、紫はペンの滲みです。顔を怖くて洗えないので、ペンが残ったままになっています。 同棲者には黙って施術をしましたので、顔を初めて合わすと「その顔どおしたの?!」(二重のことかな…ドキドキ)顔って?と聞くと「シール沢山はってるから!」と、同時に受けたホクロ除去(顔6箇所)のテープに驚かれました。その後は「腫れたような顔してる…」と、やや疑った眼差しで(笑)いつも以上に顔を見ていましたが、二重についてはスルーしています(笑)ツッコミづらいのかもしれませんが、鈍感な人で良かったです。
0