経過写真
/uploads/diary_image/file/58346/237fdac5-0972-4f72-add9-5be06f72fb78.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/387744/f81382c9-897b-47f6-8bae-aa07cdc6a1e0.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
一度耳介軟骨移植をしてますが理想の鼻では全くなく、ずっと再手術を考えてました。 いくつかカウンセリングに行きましたが、鼻中隔延長や、プロテーゼなどたくさんの施術を勧められて金額的にもなかなかやろうとは思えなかったのですが、今回口角挙上のカウンセリングに行ったところ、もう少し鼻先もとんがらせたら良いかも、と先生の方から言っていただきました。 そして、耳介軟骨移植の再手術と、鼻尖縮小だけでも十分綺麗になると思う、とのことで、修正料もかからなく、ギブスなどもしないのでDTもそんなに長くないとのことで今回やることに決めました。
メニュー名
耳介軟骨移植(再手術) 鼻尖縮小
メニューについて
先生に勧められたので。
流れや痛みについて
前回の手術は寝る麻酔でやりましたが、今回局所麻酔でやったため、耳の軟骨を切るときの音で吐きそうになった。 鼻の麻酔が涙が出るほどかなり痛かった。 長い手術になってしまったので、鼻の麻酔が結構切れてきて痛かった。
ドクターやスタッフの対応について
前回の入れた鼻の軟骨を削るのがかなり大変そうでしたが、これで修正料を取られないというのはとても良心的だと思いました。 手術中、看護師さんもドクターも何度も痛みはどうか聞いてきてくれて、心遣いがとてもありがたかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 90
2020年07月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月目です。前よりも鼻の穴が目立たなくなった感じがします。下から見たときに丸かったのが、三角になりました。
2DAY 8
2020年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
この時期花粉で、鼻をかむときに痛いです。 見えないですが鼻の中にかさぶた?みたいなものがある気がするのですが怖くて取れません。 まだ腫れやむくみはあると思うので、完全に腫れが引くのが楽しみです。 鼻の完成は3ヶ月から半年くらいはかかります。
1DAY 3
2020年04月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目で、テープを外しました。 少し鼻先が細くなりました。 痛みはなく、耳を下にして寝ると痛いくらいです。
1DAY 0
2020年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術直後は鼻の痛みがかなり強かったですが痛み止めを飲んだらだいぶマシになりました。 その後夜になるとだんだんと耳がジンジンしてきましたが、痛み止めを飲むほどではなかったです。 ギブスはなく、テープで止めているので全くどうなったかはわかりません。 鼻血が垂れてくるのでしばらく鼻栓をつけてました。
1
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 聖心美容クリニック
- 東京都港区六本木6-6-9 ピラミデ2F
- 六本木駅
日比谷線六本木駅から徒歩3分大江戸線六本木駅から徒歩3分
- 営業時間:10:00~19:00<完全予約制>
休診日:年中無休
- 0800-919-9662
- ホームページ