担当ドクターの現在の所属
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/59300/d8be1eed-5dff-42e1-b5ee-d43cc42531f8.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/339205/9c812cf0-7f0e-4d77-8619-394af6dbe471.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ダウンタイムが短いこと。 先生の症例が好みだったこと。
メニュー名
耳介軟骨移植
メニューについて
コンプレックスである鼻の悩みの解消法を提案してくれたから。 先生にはカウンセリングにて、鼻柱が短い、鼻の根元が低いからプロテーゼを入れた方がいいと言われましたが、異物は入れたくないと伝えると鼻先だけでも変化は出ると思うとの事だったので耳介軟骨移植に決めました。
流れや痛みについて
手術時間は45分ほどでした 鼻の麻酔が1番痛くて、ブスっと麻酔を刺された時は涙がポロポロと。。何かが流れ込んでくる感じがして、麻酔でパンパンでした! あとは音がかなり聞こえました! チョキチョキ、ゴリゴリ…などなど。 糸の音なども聞こえてきて、あ〜今は縫い付けてるのかなあ?とか思いながら受けてました。 感覚としては、耳の軟膏をとっている時間の方が長く。夜何食べようかなとか他のことを考えて気をまぎらわせてました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
1件のコメント
- P
はじめまして!あれから術後の経過はどうですか?( •̥ ˍ •̥ )
3年前