
高須クリニック東京院の二重切開・上まぶたの脂肪取りの術後経過
本人認証済施術日
2020年05月02日経過日数
364日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/59801/567d4ad3-4ab8-451c-8458-7f77a2745730.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/567022/cc539671-b4bc-40f7-9d20-f969ae21b92f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
6年程前の埋没法が緩んできたので切開法に踏み切りました! 仕事がある事と、同棲中のパートナーに気づかれないよう短期間のダウンタイムを希望していました。 (言い訳して一週間ホテル住まいです。) 呂先生の症例が綺麗でダウンタイムが短そうだったのでメールで依頼しました。
メニュー名
二重切開法
メニューについて
2回埋没法を施術していました。 1回目→マイナーな医院 2回目→高須クリニック谷先生 谷先生の施術が6年前なのでけっこう長持ちしたと思います!緩んできたので切開法にしました。
流れや痛みについて
まず呂先生のカウンセリングで5分ほど。 その後、同意書とお支払いを済ませ手術へ進みました。 麻酔クリームを塗り、5分程経って呂先生に局所麻酔注射をされました。その後すぐ手術開始です。 直前にラインの最終確認されます。 手術中は驚くほど痛みが無かったです!
ドクターやスタッフの対応について
呂先生とカウンセリング室で初対面時、 「こんにちわ!」と元気に挨拶して下さいました。 全く無愛想な感じは無かったです! 朝イチの時間帯なのか他のスタッフさんも忙しいそうでしたが、テキパキとこなされつつも失礼は点はありませんでした。
その他
カウンセリングの内容です。 埋没と同じラインでお願いしました。 元々幅狭なので「全然無理なラインじゃないですね、腫れも短いと思いますよ!」と言われホッとしました。 左目の目頭あたりのラインが下がってきてるのを呂先生はすぐに気付き、「このへんかな?」と 作って頂いたラインが理想通りでした! こんな目にはなりたくない、という画像を見せました。「これはあなたの目ではならないですね、大丈夫ですよ」としっかり説明して頂きました!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 364
2021年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1年が経過しました! 二重幅幅狭でDTが短い私でも、今なお変化があります。 ●傷跡の凹凸が自然になってきた ●さらに馴染んできた ●二重の線にアイシャドウがたまらなくなった などです。 一般的に傷跡は2年ほどで完全に無くなっていくようです。 閉眼に違和感なくなるまではもっと時間はかかると思いますが、一生かけてゆっくり待ちたいと思います。 修正の予定もありません。 自然な目を作って下さった呂先生に感謝しています。
2 - ダウンタイム終了
DAY 323
2021年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お久しぶりです✨ 323日夜です! 10ヶ月が経過しました。先生からは3ヶ月で完成と言われましたが、今でも緩やかな変化を感じます。 閉眼時の凹凸が馴染んできたかなーと、この1ヶ月で実感しました✨ 高須のホームページで「本当の完成まで1年〜3年」と言ってましたがその通りだと思います。 まだまだ閉眼時は不自然ですが、ゆっくり良くなるのを待ちます。 開眼時の綺麗さ完璧です。今でも鏡を見ると嬉しいです☺️
3 - ダウンタイム終了
DAY 282
2021年02月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
282日夜です! 傷跡が少しマシになったかな?いや、なってないな…を繰り返しております。😢 切開修正せずに良くなる方法が無いものでしょうか…。。 切開が完治するのは術後1年〜数年という説も見るので、ちょっとづつでも改善されれば…!
5 - ダウンタイム終了
DAY 261
2021年01月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ご無沙汰しています✨ 261日目夜です🌙 シャドウを少し濃いブラウンに変えただけで溜まりがひどいです💦 伏し目、閉眼の違和感が悪目立ちします😢
4 - ダウンタイム終了
DAY 226
2020年12月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ご無沙汰しています✨ 226日夜です🌙 化粧総崩れ状態なのはご了承ください💦 前回より特に変化は無いです。 気にしている閉眼の跡も馴染んだ形跡はありません。 閉眼の状態を修正したい気持ちはありますが、そのせいで気に入ってる開眼時まで変わってほしくないので踏み込めません😫 幅が狭くなった、ゆるみが出た等の不具合も無いのでおおむね満足はしております!
3 - ダウンタイム終了
DAY 173
2020年10月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
173日夜です! 特に変化ありませんが経過報告です! 画像はメイクなし、すっぴんです💦 やはり閉眼の違和感は軽減せず…😢 呂先生の新しいクリニックで見てもらおうかな…。 閉眼以外は全く問題なく、完璧です☺️
3 - ダウンタイム終了
DAY 150
2020年09月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
150日夜です! ご無沙汰しております。 もうすぐ施術から5ヶ月が経とうとしています! 特に変化は無く、ゆるみなども見られません✨ ですがやはり傷跡が気になります…。 切って癒着した感、すこし凹凸があり人前で目を閉じたくないです😢
0 - ダウンタイム終了
DAY 107
2020年08月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
107日夜です! 前回よりめちゃくちゃ空いてしまいました…。。 一応の完成とされる3ヶ月が経過しました✨ まだ3ヶ月しか経ってないのか!と思います笑 体感では半年くらい前に手術した気分です😳 100日経過して… 🙆♀️良かった点 ●完全に成功例だと思う ●切開にしてはかなり自然 ●埋没時と幅は変えてないのに、目力が上がった ●整形と指摘された事は無い ●偏頭痛などの後遺症無し 🙅♀️悪かった点 ●傷跡が目立つ。人前で目を閉じたくない ●傷跡が少し凸凹している ↑は率直な意見ですが、全てを総合しても 「切開手術して良かった」 と言い切れます。きっとこの先もし誰かにバレたとしても胸を張って生きれます。 このダウンタイムの3ヶ月間は誇りだと思ってます。 この目を作って下さった呂先生には心から感謝しており、とても実力のある先生です。 傷跡はまだ少し目立ちますが、これから時間をかけて付き合っていきます✨ 本日でダウンタイム終了とさせて頂きますが、 これからも思い出した時に投稿したいと思ってます❗️ コメントやいいねを頂いた皆さん、お付き合いありがとうございました💓 これからもよろしくお願い致します✨
2 DAY 83
2020年07月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
83日目お昼です! 前回よりも更に間が空いてしまいました…。 目に見える変化はあまりありません💦 伏せ目は自然になってきました! あとは閉眼の違和感がマシになってくれれば😭 引き込み感、食い込み感、とてもいい感じです🙆♀️ 緩みとか浅くなる気配は一切見られないです!
3DAY 68
2020年07月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
68日夜です! 前回よりかなり間が空いてしまいました…。。 目に見える変化はあまり無いですが、 バイオイルを久しぶりに塗ったとき、以前は傷口が固かったのがほとんど無いほどに柔らかくなっていました❗️ まだまだ内部では治癒している途中なんだな、と実感します✨ そしてやっぱり気になってしまう閉眼時の傷…。 まだ人前で目をつぶれません💦 まだまだダウンタイムは続きます❗️
0DAY 56
2020年06月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
56日目お昼です! 前回より少し間が空いてしまいました💦 切開線の下の感覚がかなり戻ってきましたので、 腫れを無しに変更しました✨ 当初心配してた左目の腫れも綺麗におさまってます☺️ 傷はアオリ目、伏せ目は自然になってきましたが、閉眼の違和感はまだあります😞 左目の癒着が少し凸凹しているのも少しは馴染みましたが、自然になるまでまだまだ時間かかりそうです💦
1DAY 48
2020年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
48日目夜です! コメント、いいねを良く頂くようになりました😭 幅狭な末広ですが少しでも参考にして頂けて嬉しいです❤️ 通常勤務に戻り常に寝不足なのか?眼球のくぼみがハッキリしてきました❗️ 腫れはほとんど引きましたが、ヘアピンなどでつつくとまだ部分的に無感覚で腫れている状態です💦 術前と幅や目の大きさは変わりないのに、目力は確実にアップしており感激です😭
2DAY 42
2020年06月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
42日目夜です! 切開線の下はまだ腫れて感覚が無い部分もあります✨最近は横から見た時にくぼみがあってスッキリしたなぁと実感出来ます☺️ 閉眼の違和感はどうにもならない…😭 最近バイオイルを塗るのを忘れていました💦
2DAY 37
2020年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
37日目夜です! 今日は寝不足だった事もあり、かなり目元がスッキリしています✨ 画像では分かりにくいですが、上目使いで目をグッと開いたとき、眼球のくぼみのようなものが出来ました! 私は瞼が腫れぼったいので、くぼみのある目が憧れでした…✨なのでとても嬉しいです☺️ この発見?によって、やはり日に日に腫れが収まっていってるのを実感します✨
3DAY 34
2020年06月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
34日目お昼です! まだまだ違和感はありますが、伏せ目アオリ目はだんだん馴染んできています✨ 閉眼は傷を隠せずアイプチしている気分です…💦
1DAY 31
2020年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
31日お昼です! 今日で1ヶ月が経ちました✨ 50いいね!とコメントを頂き、本当にありがとうございます❤️少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです☺️ DT7日以降は変化が緩く、1日1日はあまり実感出来ないように感じるのですが、やはり腫れも引き続けているようで馴染んできています✨ 伏せ目、アオリ目になると分かりやすいのですが、 元々の奥二重の線と切開線が2本ある状態です💦 それは想定内なのですが、奥二重の線に比べ切開線がクッキリ過ぎるので違和感ありまくりです😣 こればっかりは時間の経過によるので仕方ないですね💦ひたすら待ちます⏰ 先日久しぶりに仲のいい友達と集まったのですが、何も言われなかったので一安心☺️ 気付いてても言わないかもしれませんが…笑
3DAY 28
2020年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
28日お昼です! 一見腫れは無いように見えますが、ヘアピンなどでつついて感覚が無いところはまだ腫れてるのかなぁ、と思ってます✨
2DAY 26
2020年05月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
26日目お昼です! 特に変化はありませんが、バイオイルとUVケアはしっかりしています✨ まだまだ閉眼は違和感ありますが、アオリ目の違和感は少しづつマシになってきてます。 ちょっとづつ内部の腫れが治ってきてるのだなぁと思います🏥 一度術後10日目くらいに「今日眠そうだね」と言われた以外、目に関して何も言われた事は無いです🙌
3DAY 21
2020年05月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
21日目夜です! 大きな変化はありませんが、少しづつ食い込みが浅くなってきた気がします✨ けど開眼時のパッチリ感はそのままで嬉しい☺️ 埋没時は左目の目頭のラインが下がってましたが、それも綺麗に修正されてます! 傷の回復はまだまだですが、ゆっくり待ちたいと思います✨
3DAY 17
2020年05月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
17日夜です。 まつ毛をしっかり上げるとこんな感じです✨ 早く食い込みが浅くなってほしい〜☺️
2DAY 17
2020年05月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日夜中です! 感覚は95%ほど戻ってきていますが左目の腫れ?は少し気になります💦 ハム感は両目とも多少はあります! そして切開線は深く癒着している所と、浅く癒着している所があり、少し凹凸して見えます。。 まだまだダウンタイム期間中なのでじっくり経過観察していきます✨
2DAY 13
2020年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日夜です! 傷跡にはバイオイルを塗っています✨ 照明が日によってバラバラですみません…💦
1DAY 12
2020年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目のお昼です! 今日は睡眠が浅かった為か、スッキリして見えます✨内出血もほとんど無くなりました! 感覚も一部を除いてほとんど戻ってきたので、傷以外は術前とほとんど変わらない状態にまで戻りました👏 まだ経過途中ですがすっぴんでも目ヂカラがしっかりしたことや、左目の目頭のライン崩れが修正出来たので大成功だと思います! あとは傷、不自然な食い込みが自然になってくれれば…!しばらく気長に待ちます✨ 更新頻度を少し下げたいと思います🙏 質問やコメントがあればすぐ返信いたしますのでお気軽に✨
1DAY 11
2020年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目夜です! 家の中では不自然さが出ないので屋外で撮影してみました📸 伏せ目、閉眼が完全に不自然です💦 3ヶ月くらいで自然になるものでしょうか??不安です💦
1DAY 10
2020年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目お昼です! 昨日は術後初の出勤でした✨ 女性には何も言われなかったのですが、男性に「今日眠そうな目をしてるね」と言われショックです…😞 アイシャドウを薄くしたのが原因だと思います💦次の出勤日はしっかりアイメイクして行きます! あと閉眼した時の傷というか、いかにも癒着しました!みたいな切開線がヒヤヒヤします。。 経過は順調だと思うのですが💦💦
1DAY 8
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日お昼、化粧後です! 術後初メイク✨ 内出血は噂のコンシーラーでバッチリ消えました👌2枚目の上はコンシーラーのみ、下は化粧後です。(内出血具合は前投稿に載せてます) まだ二重幅が広いのでマスカラが目立たなくなりました💦けどほとんど術前と印象変わらないと思います! 伏せ目、閉眼は凹凸が目立つのでアイシャドウを変えないといけないかもですね😢
2DAY 8
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目お昼です! 寝起きの腫れも1時間ほどすれば落ち着くようになりました✨ 昨日は抜糸後の傷穴が見えたのですが、今日は綺麗になってます🙌寝る前にバイオイルを塗っておいたので効いてるのかも??
1DAY 7
2020年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目夜です! 抜糸して4時間ほどです✨ まず抜糸前に呂先生が経過チェック (皆さんのレポでは抜糸後とあったのでアレ?となりました) 「いい感じですねー」「左目は内出血が出ちゃったね」「何か気になるところがあれば1ヶ月以内に来てください」と言われました! 抜糸は確かにちょっと痛い💦ぐっと力が入りそうですが脱力を意識しました! ほんとに若干ですが点レベルの出血があったので、固まってから拭き取り、1週間ぶりに帰宅しました。 コンシーラーをまだ塗れずスッピンでしたが、 同棲中のパートナーには目を打撲した、とあらかじめ言っていたのであやしまれなかったです✨ 「内出血してるねー」「けっこう腫れたの?」ぐらいしか言われなかったので腫れてるとも感じてないのでしょう!笑 とはいえ、閉眼と伏せ目は違和感があるので常にしっかり開眼してます👀 月曜日から出勤ですが、化粧すれば誰も違和感もたないはず!また投稿します✨ 自宅での撮影なので少し暗くなってます、ごめんなさい🙏 また今日は抜糸後なので閉眼のアップにしております✨
1DAY 7
2020年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日朝、抜糸前です! ここまで長かったです💦 腫れはかなり引いてると思います。内出血もあと少し!これまでの感想をまとめました! 🌼施術前に決めて良かった事🌼 ●呂先生に施術してもらった ●欲張らず埋没と同じ幅にした(再現、少しの修正なので先生に伝わりやすかった) 🌸施術後にやって良かった事🌸 ●腫れ、内出血を最小限にする漢方を飲んだ (田七人参、紅沙棘) ●冷えピタでは無く、アイスノンにガーゼ巻きでひんぱんに冷やした(冷えピタは患部を直接冷やせずあんまり…) ●腫れがある程度おさまったら、ホットアイマスクに切り替えた ●軟膏を常にしっかり塗った ●よく散歩して歩いた ●目の奥に力を入れて、見開きトレーニングをした ●シャワーは1日2回で巡りをよく ●腫れ対策でかぼちゃスープ🎃 ●内出血対策にキレートレモン🍋 ざっとですがこんな感じです! 参考になれば幸いです☺️では、行ってきます!
6DAY 6
2020年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目お昼です! 正面画像にアオリ?アングルを追加しました✨こう見るとガチャピンみたいで違和感ありありですね💦 ただ腫れはかなり引いたので、サングラスも無しによく行く喫茶店に行きました! 「お久しぶりですね〜」なんて言われたので顔の印象は変わってないですね☺️ 糸さえ見えなければ目を打撲した人って感じです✨ 左目は歌舞伎メイクのように真っ赤でクッキリな内出血でしたが、かなり薄くなってます!気休めでも飲み続けてた漢方薬が効いてますね!
1DAY 5
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目夜です! 腫れは抜糸までこのままな気がします。。 内出血も意外にしぶといですね〜、右目だけでも消えてほしいです💦 感覚はところどころ戻ってきてます✨ポコっと晴れてる部分は感覚ないです! あと睫毛が抜けやすく感じるのは私だけでしょうか?🤔
2DAY 5
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目朝です! 10いいねを頂きました✨こんな変化の少ない投稿にありがとうございます☺️質問、コメントあればお気軽にどうぞ! ※正面画像は外カメからインカメに変更しました📸 寝起きですが腫れは少なめ。睡眠時間短めだからでしょうか?🤔アイシングは終了しようと思います! 画像では左目のラインがガクっとしてますが、中央あたりが腫れているのでそのように見えるんだと思います!切開線自体は綺麗です✨…と思いたい💦笑
1DAY 4
2020年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目夜です! 正面画像は少し笑ってます✨全体のバランスがイメージ出来れば嬉しいです。 右目は術前とほぼ変わらないです!目頭に気になる腫れがあったのですが引いてくれました! 術後からずーっと鏡を見てまして、 目線は上目遣いに、しっかり見開く事を意識してたのですが、他院の院長いわく、これがけっこう重要みたいです! あとかぼちゃにはカリウムが大量に含まれて腫れに有効らしいので、かぼちゃスープを飲むようにします🎃韓国では常識なんですね💦 シャワーは朝と夜の2回入って血行を良くしてます!
1DAY 4
2020年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目朝です! 寝起きの腫れもあまり気にならない程になってしました✨ アイシングとホットアイマスクを交互に当ててます!腫れには温冷、内出血は温めるのが良いそうですね! 昨日は内出血に良いとされるキレートレモンでビタミンCを補給しました🍋 目の周りが黄色くなり、内出血も回復傾向です☺️ 傷口はマメに処方された軟膏をぬっています! そのおかげか?切開線もガタつかず綺麗なラインになってると思います! 今日は雨で散歩出来ないからどうしようかな…🤔
1DAY 3
2020年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目夕方です! 朝と夜の差が激しいです💦 昼過ぎから腫れはスッキリしてきます。 左目の奥がギューっと痛く感じ、偏頭痛もいつもより強いです。術後の回復の傾向でしょうか?😞 3時間ほど散歩しましたがホテルに戻ってゆっくりしてます。 これは私の感覚ですが、目線を伏せ目で過ごすより、上目使い気味で過ごす方が腫れはマシになるような気がします! 同じダウンタイム中の皆さん、頑張りましょう💪
2DAY 3
2020年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目朝です! 片目づつのアップを追加しました✨ 寝起きは振り出しに戻ったかのような腫れっぷりですね( ; ; ) 内出血が薄くなってきてます!今日からホットアイマスクを取り入れてみます! 今さらですが画像は外カメ、加工無し、明るさ調整のみで投稿しています📸どなたかの参考になれば嬉しいです☺️
2DAY 2
2020年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の夜です! 自分では腫れてる時・引いてる時の違いが極端なのですが、画像では伝わらないですね💦 伏せ目とアップの画像を追加しました! 内出血が切開線上まで広がってます〜( ; ; ) ですがその分薄くなってるような…?? おそらくパートナーと同棲してる家に帰る頃には 内出血は治らないと踏んで、(今はホテル住まいです。) 強力なコンシーラーを買ってきました! 化粧OKになったらアップしますね! 今日は3時間ほど散歩してきました✨ いい天気だと歩いてるだけで気持ちいい〜🌲 明日からはホットアイマスクも取り入れて 腫れ&内出血の解消に挑みます💪
1DAY 2
2020年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目お昼です! あまり変わりばえしなくてスミマセン…。 寝起きはやはり腫れが戻りますね! シャワーに入ってからアイシングすると引いていく気がします。 内出血は気持ち薄くなってるかな??
1DAY 1
2020年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目夜です。 右目はかなり腫れが引きました!腫れだけで言えば「今日はちょっと腫れてるね〜」と認識されるレベルです。 左目もマシにはなってますが、まだまだパンパンなうえ、内出血が歌舞伎メイクのようですね! 買い物ついでにサングラスをして公園などブラブラ1時間ほど散歩しました! それが腫れ解消に良かったのかもしれません。 1日3.4回ほどアイシングしてます!
1DAY 1
2020年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目のお昼、術後から24時間後です! お風呂に入ってスッキリ✨ 弱めのシャワーを当てれば擦らずに血の固まりを落とせます。 左目の内出血が降りてきましたね! 右目は少し腫れが引いてきた気がします。 画像よりもっと違和感があり、コンビニなどは行けません。。 サングラスしてギリギリって感じです。。
1DAY 1
2020年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の朝、寝起きです! 就寝前より腫れてます。。 ホテルに冷蔵庫がないので握って薬剤反応で冷えるヒヤロンを多用してます、、
1DAY 0
2020年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から6時間後です! 腫れてきましたね〜、漢方を飲んだにもかかわらず、しっかり内出血もしてきました💦 切開線より上に出てないのでまだマシですね。 糸のチクチクした小さな痛み以外感じられず全然平気です。 視界も良好、涙目になることも今のところ無く、部屋の中にいる分には快適です。
1DAY 0
2020年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術2時間後です。画像で見るとほとんどビフォーと変わらない程腫れてないですね! 本当はもっと幅広で違和感あります。。 手術中は全く痛みは感じませんでした! 時間は30分程だったと思います。 埋没の糸は取ってもらうようにお願いし、全て取って頂けました。 脂肪はリクエストしませんでしたが取ってもらえたようで、周りの筋肉?も少し除去したと看護師さんが見せてくれました。 皮膚の除去は無かったです! 施術直前に ・傷の回復を促す漢方 ・内出血を軽減する漢方 を気休め程度ですが服用してます!
1
43件のコメント
- ゆゆら
はじめまして。呂先生で切開を考えています! 満足いってない方もいて迷ったとコメントで読みましたが、どのような点で満足行かない結果になったのでしょうか。。?切開となるとかなり慎重になっておりあらゆるケースを想定しておきたいと思ってます😭
8ヶ月前 - みみ
@feldspar_d72021そうなのですね!手術おつかれさまでした✨👏 私も腫れが引くにつれて多少幅が狭まりましたが、ほんと気持ち程度でした。 私はDT1日目〜20日くらいまでは切開線から下の腫れが引き、DT20日〜半年にかけて切開線から上の腫れが引いた感じです。 切開線から下も上も時間の差があれどどちらも引くので最終的に整う感じかと思います! あせらず、ゆっくり待って下さいね☺️
10ヶ月前 - feldspar_d72021
@みみありがとうございます!私も6mmのところを切開したのですが、みみさんのようにならず奥二重になってしまわないか心配です🥺心配等ありましたでしょうか😂
10ヶ月前 - みみ
@feldspar_d72021お返事遅くなり申し訳ありません💦 コメントありがとうございます! 「このような効果があります!」とはっきり言えるものではないのですが、癒着する前にしっかり目を開けて引きこませる事を意識しました。 あと、しっかり開けた方が腫れも早くおさまった気がしました。
10ヶ月前 - feldspar_d72021
目をしっかり開けることを意識したと書かれていますが、どのような効果があるのでしょうか!!
11ヶ月前 - ま
初めまして、質問失礼します! 腫れと内出血を抑える漢方はどちらで購入されたのでしょうか?
1年前 - ぴぴ
こんばんは☻ わたしも最近高須で切開しました(σ’д゚) 明日抜糸なのですがシャンプーとかした際に気にせず頭からかけてもいいのはいつからかわかりますか🥺? ズボラなので切開の前は頭からジャーっとかけていたのですがあんまりしない方がいいのかなと思い(笑) 抜糸後はもう平気なんですかね😂?
1年前 - a
質問失礼します! みみ様は癒着の固定場所はどこにされましたでしょうか?
1年前 - みみ
@まみまみ様 コメントありがとうございます☺️お褒めの言葉も嬉しいです❤️ 切開を検討中なんですね!埋没はいつ取れるか分からず不安になるのでオススメです❗️ ご質問のコンシーラーですが、資生堂のスポッツカバーファウンデイションの部分用です☺️ マツキヨ、アインズトルペなどで販売していました✨ ほんとにちょっとで綺麗に隠してくれますよ✨ https://shopping.yahoo.co.jp/search?rkf=2&uIv=on&first=1&ei=utf-8&seller=1&p=スポッツカバー+ファウンデイション&spro_storeid=sian&spro_itemcd=sian_33850&stp=2&sc_e=sydr_sprotst_ui2auictl_list_pd_2501_statgue_vpk2_4&__ysp=44K544Od44OD44OE44Kr44OQ44O8IOODleOCoeOCpuODs%2BODh%2BOCpOOCt%2BODp%2BODsw%3D%3D#sproanchor
2年前 - まみ
はじめまして、こんばんは! とても綺麗な仕上がりですね✨ わたしは一度埋没を経験しているのですが片目取れかけていて切開を検討中なので、みみさんの術後経過を拝見して励みになりました!✊ 質問なのですが、ダウンタイム中のコンシーラーは何を使われていましたか?🤔 埋没をやったときに上手く隠せなくて悩んだのですが、みみさんはとても綺麗に内出血が隠れていたので気になりました!
2年前 - はなはな
みみ様 親切にありがとうございます! 私もカウンセリング色々まわったなかだと呂先生が一番希望に近い感じがしたのでやる時は腹くくりたいと思います💪 ほんと先生によってシミュレーションのセンスや言うこと違うし、ほんと整形って運もあると思いますがその中で一番いいと思う先生を信じて挑むしかないですね😓 手術お疲れ様でした✨^ ^
2年前 - まあさ
おはようございます🌻 色々お話が聞けて良かったです😌✨ みみ様の6ミリ末広二重本当に自然なのでカウンセリング時に私も相談してみようと思います。ご丁寧にありがとうございました(*^^*)
2年前 - まあさ
みみ様お忙しい中、コメント返信下さり感謝申し上げます(>_<) 私の理想の二重でしたのでコメントさせて頂きました☺️✨埋没を繰り返してたので糸の除去が気になってたので安心しました。皮膚切除はリスクもあるみたいなのでみみ様が切除してないと知れて良かったです。 ちなみにみみ様が末広の幅狭め6ミリで先生にオーダーしたのでしょうか?
2年前 - みみ
@まあさまあさ様 コメントありがとうございます!☺️ お褒め頂き本当に嬉しいです😭✨ 切開線は横幅で約2.5cm、縦幅で約6mmです! 私は目の幅が短い方だと思ってますので、幅は欲張らないようにしました✨ 埋没時の糸はカウンセリング時に取ってもらうようにお願いしました!術後も呂先生に「糸取れましたよー」と仰っていました✨ ※全部取れた、とは仰ってませんでしたが…笑 皮膚切除はしなかったそうですが、除去した脂肪と筋肉?は術後に見せてもらいました☺️ 37日目の日記を見て頂ければ分かるのですが、眼球のくぼみがうっすら出来るので、もしそれがイヤでしたら脂肪除去しない事をカウンセリング時にお伝えする事をオススメします❗️ また疑問点があればいつでも聞いてください✨
2年前 - まあさ
はじめまして☺️こんばんは。 とても綺麗な末広の二重で羨ましいです。みみ様は切開時に埋没の糸は取ってもらいましたか?また皮膚切除や脂肪は取ってますか?何センチくらい切開してますか? お忙しいと思いますが返信お待ちしております。
2年前 - はなはな
こんにちは! 私も昔やった埋没が取れてしまってこちらで呂先生で切開を検討しています! みみさん腫れも少なくて綺麗な二重で羨ましいです! 質問ですが、手術前にマーキングすると思うのですがそれは確認させていただけるのでしょうか?
2年前 - みみ
ぽん様 こちらこそ初コメント頂いたので嬉しいです❤️ ぽんさんの経過拝見しました❗️ 私はDT7日くらいで、かなり腫れが引いていたので、これで完成形かな?と思ってましたが、今はさらに腫れが収まって幅も狭まってます✨ ぽんさんは部分切開なんですね✨ 私が見た限りで恐縮ですが、まだ8日なのでこれからどんどん馴染んで幅も狭くなると思います❗️ 今は不安な時期でツライですよね💦きっと希望通りになると信じて乗り越えて下さいね😭 ぽんさんこそとてもお綺麗なお目元です❤️☺️
2年前 - みみ
ぽん様 コメントありがとうございます😭 お褒めいただきめちゃくちゃ嬉しいです…❗️❤️ ご質問のお答えですが、閉眼の状態で約6ミリです✨ 私は横幅があまりないので埋没時からこの幅がベストだと思っています☺️☺️
2年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 高須クリニック
- 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館12F
- 赤坂駅
地下鉄千代田線:赤坂駅【5a番出口】または【2番出口】より徒歩2分
- 営業時間:10:00~19:00 日・祝:21時まで
休診日:年中無休
- 03-3587-2061
- ホームページ