担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/9634/cee12a87-311b-48c0-ab95-a08fb7bfa66a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/55138/b0c7e4a1-9a69-4eac-9be7-e5a554628109.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterなどを見て、自分の好みの二重に埋没した人に質問してみるとこのクリニックと先生をよく教えてもらったから。 大手で失敗した症例を見ると不安になり嫌だったので評判の良いところにした。 ただ、人気があるからか予約が取りにくい。早めの予約が大切。
メニューについて
二重になりたかったから。 アイプチをするのは面倒で時間もかかり、アイメイクの喜びを知れなかったから。 アイプチをして二重にするとからかってくる人がいたから。(個人的には不自然ではないと思っていたのに...)私はそれで傷付いた。 目を伏せた時や瞑った時にアイプチだと思われるのが嫌だったから。私が可愛いと思う人や美人だと思う人はみんな二重だった。 一度しかない人生だしコンプレックスに悩まされたくない、もっと楽しく自由に生きたいと思った。
ドクターやスタッフの対応について
とても良かった。 素敵な先生、スタッフさんで特に不満に思うことはなかった。
その他
施術当日のことについて。 直前まで何年保証にするか、笑気麻酔は付けるか迷っていたが一番人気と言われていた3年保証で笑気麻酔アリにした。総額92,252。思ったより高かった。 笑気麻酔を付けたものの、効き始めた直後にまぶたに麻酔をされたので普通に痛かった。左右2回ずつ注射された。正直、笑気麻酔は目の前を暗くして注射針に恐怖心を抱かないようにしている感じだった。私にとっては。でも普通に注射痛いジャーン!! ただ、笑気麻酔は一度体験してみたいと思っていたので良かった。私はマスクを付けられてから15回くらい呼吸したところで段々手足がぼわぼわ痺れてきて、目の前が少し暗くなった。「これが笑気麻酔かぁ〜!」と思っていたら自然とニヤけてしまって笑いを堪えるのに必死だった。 それから埋没ラインの確認があり、最後まで迷っていたが一番自然と言われた2番のラインにした。 終わって見てみると少し狭すぎたかなと思った。 二重になりにくい左目の方にシワが多かったのはまあ許容範囲内。 このまま変動がなければ良いが、いずれ幅が狭まってくると考えると奥二重になる可能性も否めない。 そう思うともう少し幅を取っても良かった気がする。お願いだから狭まらないで....。 これから埋没などする方はよくよく考えてからの方が良い。 術中はまぶたをめちゃくちゃ引っ張られてびっくりした。まぶたが千切れるかと思った。「縫われてるな〜」と思いつつ、力を入れないように深呼吸をして頭の中で自分の子守唄を歌っていた。 施術の担当看護師(?)さんが2人くらいいてその内の1人は新人っぽかったので若干不安だった。もう1人の人にアドバイスをもらいながらやっている感じ。でも特に問題はなかった。 終わってからもう一度ラインを確認して糸を切って終了だった。ライン確認の時にやっぱり狭いかなと思ったがやり直すと腫れや内出血が酷くなりそうなのでそのままにした。 今まで切開など眼中には無かったが、埋没をして幅が狭まる事を考えると将来的には切開するのもアリかなという感じである。それまでに跡が付いてくれたら万々歳だが。 ちなみに私は奥二重で、二重の埋没はその奥二重を作っているまつげの方の皮膚を持ち上げて縫い付けるという感じだった。(伝われ) とりあえずもうアイプチを使わなくていい(多分)ことが嬉しい。じゃーなアイプチ!!!!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません