担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/13669/8221a9ae-ae9c-4099-88c0-b1e4dbd59b41.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/138771/c3259869-7ed3-4b10-bbfe-093543b9bcc8.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
1月7日に一度目の手術(目の下のタルミ取り、その凹んだところの脂肪注入、ほうれい線、口角への脂肪注入、糸によるフェイスリフト)をしていますので、その延長での二回目(眉下切開)だけの手術です。
メニューについて
メニューは『眉下切開』で目の下のタルミ取りです。本当は二重形成の手術を希望していたのですが、先にタルミを取っておいた方が綺麗な二重ラインが出来るという先生のアドバイスに従いました。
ドクターやスタッフの対応について
この日(1月14日)は、とても病院が混んでいて、先生はお忙しいようでしたが、とても丁寧に接していただき感謝しています。スタッフの女性の方々もとても親切かつ優しくて、本当に感謝しております。
その他
私はどうも手術中に爆睡する習性があり、この日もやはり爆睡してしまい、恥ずかしかったです。ですから、どこがどう処置されたのかサッパリ分からず、気がついたら手術は終わっていました😄 また、お会計の時なのですが、最初の手術の際についたポイントやいただいたチケット🎫などを使わせていただき、思っていたよりも半額くらいで手術をしていただけることになって、ビックリしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 113
2019年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
長期の仕事で海外に行っていたので、めっちゃ久しぶりの更新です。 お陰様で、希望通りの目になりました。 色々と経験させていただきました。 55歳を目の前にして、やっぱり整形してホントに良かったと思っています。 悩みやコンプレックを解消することは、絶対に悪いことじゃないと思います。やっぱり、周りの人がの目が違うもの。 皆さんも、美意識を高く持って頑張って下さいね。 それから、湘南の橋本医院の松本先生をはじめ、スタッフの方々に心からお礼申し上げます。 ありがとうございました😊!
25 DAY 21
2019年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
眉下切開の手術を受けて21日目の写真です🤳 ありゃ!目が、、、。 そうなんですよね😅目が大きくなってきました❤️ こんなに違うのねっていうくらい変わりました。 (いいの、いいの、自己満だから😻) 先生👨⚕️が、勧めてくれた訳だわなぁ〜!と改めて感謝‼️あぁ、もっと早くやってれば、、、😹 眉下切開恐るべし❣️ 目の上の赤みも、ヤブ医者の旦那さんがくれた軟膏?を塗ったら急激に引いてきました❤️ たまにはいいこともある‼️ でも、なんの軟膏だか教えてくれないんですよね😅スゲ〜ケチ!要は私が他の病院🏥にもらいに行けないようにしたいらしい💦 なんちゅう女々しい奴なんだ💢 と、まぁ内輪の話をする場合ではない。 そうそう、加齢によって私のように目がなくなってしまった方は、二重ラインの手術の前に眉下切開を受けた方がいいですよ😻 幸いに私の担当してくださる先生👨⚕️は、目のスペシャリストなのだ❣️駅🚉からも近いと思うので、カウセリングだけでも受けてみることをお勧めします💕💕💕 (ちなみに、私と湘南美容外科とはなんの癒着もないですからね😁!) 次の病院🏥は、今月の13日だったかな? その時は、モニターだから写真を撮るんですけど、目の二重ラインを作る手術はちょっとワケがあって別の日になります。 ワクワク‼ こういう人って、ノー天気っていうんですよね😅 全然凹まないですからね😁 だって、ダウンタイムなんて人生の中でのほんの一瞬じゃないですか。 それに、万が一自分の思う通りにならなかったら、またすればいいだけの話だと思いませんか? 反対される方々も多いかと思いますが、私の中での美容整形感はそうなんです😻😻😻 旦那さんには、次の手術が最後にしてくれよ〜💦と、釘を刺されてしまいましたけど、ノー天気な私には効果ナシ😇 それから、言っておきますけど私は今から恋愛❤️したい!とか、次の結婚💒をしたい!とかそーいう感じじゃないですからね😁(私はバツ三なんですよ💦) 先生👨⚕️のことはとても好きですけど、恋愛対象じゃないですからね。私にとっての先生は愛息子みたいな感じかな?実の息子のように応援📣してあげたくなっちゃうだけですよ。 じゃあ、なんで整形するの?って聞かれたら、女だもんね!当たり前でしょ💦って言い返しちゃうと思います。 稚拙な文章でごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️
25DAY 20
2019年02月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後20日目の写真です。 段々と目が大きくなってきました❤️ 眉下切開だけで、こんなに目がパッチリしてくるなんて、驚いてます。 先生ありがとう❣️ もう少し、眉下の腫れ?が収まってくれるといいんなだけどなぁ。まだ、瞼が赤くなってるのが分かりますか? でも、眉下の下の切開した部分はだいぶ綺麗になってきました❤️ 今はメイクをしてませんが、メイクでだいぶ誤魔化せるレベルまで来ました❣️ ダウンタイム中に食べることが生き甲斐になってしまったので、なんと5キロも太ってしまったので、シェイプアップ⤴️の為に、久しぶりにスポーツジムに行って来たのですが、、、サウナ🧖♀️に入り過ぎたせいか、フラフラになってしまいました😅 でも、サウナって入って良かったのかなぁ? ちょっと心配になってしまいました💦 でも、先生が勧めてくれた眉下切開ってスゴイ‼️ もっと前にすれば良かった。 もう少ししたら、クイックコスメティーク(埋没です)の手術を受ける予定なので、今からワクワクしています💓 まぁ、ダウンタイム中(今もそうなんですけどね)にお菓子とかをバクバク食べることは止めた方がいいですよ〜。 と、今日からダイエットをしているのですが、こんな時に限って、主人が私の大好きなブラウニー❤️を買って来るそうです😅 どーしよう! やっぱり、ダイエットは明日からにしようかなぁと思う意志の弱い私でございます😹 ^_^
5DAY 19
2019年02月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後17日目の写真です。 昨日まで、ずっと落ち込んでてすみませんでした。 よく考えたら、悩むのが馬鹿らしくなってきたので、もう開き直って生きていこうと思っています😊 さてさて、眉下切開なのですが、やっぱりこのトシだと腫れが引くのが遅いですね。 目の下が、まだまだ腫れています💦 余計な脂肪を取っていただいたので、目を開けるのが、とてもラクになりました😄 もっと早く、この手術をしておけば良かったと、今更ながら後悔しています。 ただ、元々の私の大嫌いな目👁が姿を現して来ました。ミカンみたいな目👁でしょ。 私は自分で本当にこの目が嫌いなのです。 早く二重ラインを作っていただきたいのですが、焦っていいことはありませんので、ゆっくりとメガネ姿で、時の経過を見守ることにしています。 でも、思うのですがトシをとると腫れの引き具合が遅いような気がしてなりません。 昔はすぐに腫れは引いたのですが、やっぱり54歳ともなるとダメですね。 まぁ、次の病院は今月の中旬(13日)ですので、その時にまた先生に相談にのっていただこうと思っています。 義母の介護は24時間体制のヘルパーさんにお願いすることになりましたので、だいぶ気がラクになりました。 ただ、義母といっても主人の本当のお母様ではないので(後家さんなのです)、主人もどうしていいか分からないようです。 (だから、私なんてちんぷんかんぷんです) まぁ、時間が解決してくれると信じて、前向きに生きていこうと思っています😊
3DAY 18
2019年02月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後18日目の写真です。 眉下切開したのはいいのですが、まだ目の下がブヨンブヨンブヨンしたようなタルミというか、腫れが残っています。 メイクで、誤魔化せるようなものではないので、メガネで誤魔化しています。 他の日記にも書きましたが、義母が先週の木曜日に倒れてから、ずっと介護していますので、めっちゃ精神状態が悪いです。 特に義母は、人様に迷惑を掛けまくっていたらしい、毎日義母が借りまくったお金を頭を下げてお返しするのが、本当に大変です。 義母は、かなりの資産を持っている筈なのですが、自分の資産に手をつけることはせずに、マンションの更新料さえも、滞納していました。 話が逸れました。 眉下切開した部分なのですが、瞼が重く腫れがなかなか引きません。これは、年齢のせいかなぁ?と思っています。 ハッキリ言って、目をメイクで誤魔化せる感じではないので、メガネで誤魔化しています。 また、朝のむくみがかなり強いです。 なんと言うか重いなぁという感じです。 これも、時間が経てばフラットになるのでしょうかね? と、まぁ自分の心配よりも義母に追い詰められているような気がします。 心にゆとりがないので、コメントを下さってもなかなかお返事を書くゆとりがないのが実情です。 本当にごめんなさい。 先週の木曜日に倒れ、2,3日はもたないだろうという主人の見立ては間違っていたようです。 人間の業というのは、恐ろしいものですね。 精神状態がめちゃくちゃ悪いので、こんなことくらいしか書けなくてごめんない。
1DAY 14
2019年01月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後、ちょうど2週間が経ちました。 眉下切開した部分は、だいぶ腫れが引いてきたような気がしています。 目がとても開けやすくなりました。 ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️ ちょっと、身内でゴタゴタがあってなかなか日記をゆっくり書けません。 頑張って書き続けます💦 介護に疲れてしまいそうです。 ヽ(;▽;)
5DAY 13
2019年01月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目の夜寝る前の写真です。 う〜ん、眉下切開した部分なのですが(目の下)、まだ腫れぼったいです。 こんなに、腫れって残るものなのですね。 この状態で二重ラインを作らなくて、ホントに良かったです。 やはり、先生のおっしゃることをきいて良かったです。
3DAY 12
2019年01月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ようやく12日目になりました。 腫れの方は、自分で思っている以上にまだまだ腫れているようです💦 特に目の上の腫れぼったいのは、なんなんだ❗️ 眉毛の下の切開部分は、触ると少しだけ痛いけれど、まぁあれだけ沢山の脂肪を取っていただいたんですもんね。腫れてない方がおかしいと思っています❤️ 今日はあまり変化という変化は感じられないのですが、停滞期なのでしょうかね? でも、こんなにまだ腫れぼったいのに、この前病院に行った時に、二重ラインの形成を無理にしなくてホントに良かった💕💕💕 やはり、先生のおっしゃる通りでした。 こんなブヨンブヨンの瞼だもの、左右差が出たり、うまく二重ラインが出る確率は低いと今更ながらホッと胸を撫で下ろしています❤️ そうそう、何事も欲張っちゃいけないですね。 2月13日が病院の日なのですが、それまでに腫れが完全に引くといいなぁと思っています😻 (≧∇≦)
4DAY 11
2019年01月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後11日目の夜の写真です。 もうひとつの日記(糸によるリフトアップと目の下のタルミ取りと脂肪注入の日記)の方に詳しく書いたのですが、主人の義理の母親が危篤状態とのことで、気分がブルーになっています。 まぁ、それはそれとして昨日の夜の状態をお話ししますね。 う〜ん、なかなか内出血した部分が消えてくれません😂 でも、腫れは徐々に引いていますので、楽しみにしています❤️ 元々の二重のラインが、段々と見えてきたのでビックリ⁉️です。でも、まだ腫れているので、なんとも言えない状態です。 先生に会えるの😛、いえいえ次の病院🏥は2月13日だから、この間にも腫れがどんどん引いていくのかなぁ?と思っています。そしたら、二重形成の手術はどうなってしまうのか?今はなんとも言えない状態です。 ただ、私の最終的な理想の目がありますので、その日はちょっと手術は出来ないのですが、悩ましい限りでございます。 私って、元々奥二重っぽい二重だから、出来たら平行でもう少し幅がある目になりたいのです。 まぁ、今後どのように腫れが引いて、どんな目になるのかに掛かっています。 主人には、これ以上いじるな!って言われてますけど、私には私なりの理想的な目がありますのて、そうなるまで、頑張ろうと思っています❤️ そういえば、全然話が飛んでしまうのですが、ニベアクリームを基礎化粧の最後に塗っているのですが、なんと、、、まつ毛が伸びているのに気づきました💦 あれだけ、なかった私のまつ毛ちゃんが、割とフサフサとは言えませんが、確実に伸びていました😻 私が使っているのは、普通の青缶なんですけど、今までは、まつ毛専用の美容液を使っていたのですが、手術後は使っていないので、ニベアクリームの効果だと思っています💦 あの高いまつ毛専用の美容液は不要なのかなぁ? だって、ニベアの方が伸びるんだもん😛 身の回りが騒々しくなっていますので、ノンビリ大好きな私には、ちょっと頭が痛くなっています😂 主人の義理の母親さんは、あと2,3日もてばいいらしいですけど、困ったものです。かなりキツイお方で、お金命!の人だったので、これで、お金をせびられることがなくなると思うと、とても悪いとは思っていますが、ちょっとだけホッとしてます。 でも、住んでいた部屋はきっとものすごく汚くなってるだろうなぁ。 困ったものです。
3DAY 10
2019年01月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術10日後、眉下切開の抜糸をして1日目です。 なんだかね、不思議なのだけど目がめっちゃ開きやすくなったのです🤗 そして、元々の二重ラインが確実に昨日より広くなってきました❤️ うっ、これはなんて素敵な手術なんだ‼️ 眉下切開サイコー!と、雄叫びを上げるバカなオバハンです。 なんで、もっと早くやらなかったんだろう。 あれほど、先生が勧めてくれたのに。 私のバカ!バカ!バカ! 取った脂肪を見せていただいたのだけど、まるで肥に肥えたナメクジ君💦 こんなに脂肪が溜まってたとはつゆ知らず、ワガママ言って埋没してもらった私。 無駄だったと猛反省中でございます。 やはり、専門家である先生の言うことは間違いない‼️なんてバカなことしたんだろう。 旦那さんには、目を接着剤で貼りつけんのやめろよ!などと散々言われてしまいました😂 デリカシーのない奴だ❗️ でも、埋没の糸を抜糸して、目の上のナメクジ君を取っていただいただけで、何というビューティフルワールドなんだ! 眉下切開サイコー❣️ また、トシ取ってたるんで来たら、速攻で眉下切開しようと思います💕💕💕 先生に『目がパッチリして来ましたね』と言ってもらえて、それだけで私はルンルン❤️ あっ🤭、そういえば化粧ってなんだ? と、いうくらいスッピンがラクでラクで仕方なくなってしまいました😂 でも、どこに行くあてもないし、仮病使って夕飯の準備を放棄してるから、などなど色んな理由をこじつけて、今日もスッピンで家の中をウロウロしています。 傷口に塩じゃなくてニベア! かなり効くみたいな気がします。 でも、これってもしかしたら私だけかもしれないので、安易に真似しないでね❤️ ニベアには傷の鎮静作用があると聞いたから、やってるだけで、医学的根拠はゼロですからね。 ちょっとだけ、眉毛の下の傷口が痛いので、アイブローはパウダータイプじゃないとダメかもしれませんね。 私のおススメは、エスティローダのアイブロウパウダーです。これは、ずっと前から使っています。 他のブランドに変えたこともあったけど、やはりこれに戻って来てしまいます。 何書いてんだ? 化粧じゃなくて、整形なのにね🤣 明日は土曜日だから、化粧して旦那さんとご飯でも食べに外出しようかな? グータラ主婦の典型ですな🤗 (^_^)a
6DAY 9
2019年01月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後9日目の写真です! 昨晩寝る前にノンアルコールビール🍺を飲んでしまったので、腫れてはいるのですが目元のむくみがスゴイです。 眉下切開の傷口は、痒くて痒くて仕方がありません😹 あと、脂肪を取った太もも🦵もめっちゃ痒いです。 ホントはね、この日に二重ラインを作ってもらいたかったのだけど、先生はまだ腫れが残っているので、完全に腫れが引いて、綺麗になった状態で考えましょうと言ってくれたので、ワガママ言わずに先生のおっしゃる通りにしようと思いました🤗 ホント、先生の言うことを聞かないで、素人判断でワガママ言って、失敗した過去があるので、ここはその経験を活かして、先生にお任せしました。 期間は一カ月後に再診となりました😅 でも、眉下切開ってホントに凄い効果があるんですね💕 正直言ってビックリ⁉️してます。 奥二重の人なんかも、埋没すふのはいいけれど、その前に眉下切開してみるのもいいかもしれませんね🤗 ところで、話は変わりますがニベアクリームって傷口の快癒作用や、腫れの引きを早くする効果があると聞いたので、先ずは自分で試してみようと思って、寝る前に塗ったんです💦 そしたら、ちょっと眉下の傷口に塗るのは抵抗があったのですが、ものは試してみようと思い、塗って寝ました😅 そしたら、なんと傷口がやや綺麗になったんですよ💕それから、アザみたいなところにも塗ったんですけど、これもだいぶ効果がありました💦 でも、私はド素人なんで、皆が皆効果があるとは断言出来ないのですが、私には効果的だったので、今晩もお風呂上がりに塗って寝ることにします。 だって、眉下の傷口がとても綺麗になってきたんだもの。 まだ、真似しないでね! 大変なことになったら取り返しが出来ないから。 先ずは、私が実験くんしますので、それを待ってて下さいね❤️ しかし、ダウンタイムがなかなか終わらんなぁ😻 でも、気持ちの持ちようでなんとでもなるからね。私の場合は、仮病使って、旦那さんに夕飯を用意してもらっています💦 食欲はバリバリあるので、ホントいい身分です。 後片付けもしないし、好きなことだけしてるので、ホントに人生のダウンタイムみたいな感じです。 あ〜、明日はお化粧してみようかなぁ😻 ウキウキ💓
5DAY 8
2019年01月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後8日目の写真です。 ちょっと、体調を崩してしまったので、事後報告になります。写真だけはバッチリ撮ったので、少しでもこ参考になれば幸いです。 23日は病院で眉下切開の際の傷口の抜糸でした。 先生曰く、ちゃんと傷口が癒着されているので、もうお化粧していいですよ!とおっしゃって下さいました。 実は、私は密かに目の二重形成の手術もしてもらえるかなぁ?と期待していたのですが、まだ腫れがあるので、一カ月は様子を見て下さい。とのこと。 えっ🤯! と思ったのですが、ここで以前の私みたくゴリ押しするとロクな結果にならないと思い、先生のおっしゃる通りにしました。 しかし、眉下切開ってスゴイのね。 消えていた、二重ラインが出て来たし、目が開けやすくなります。 まだ、腫れがあるそうなので、二重ライン形成は約一カ月後に検討しましょうと、言われました。 別の日記になってしまうけど、この日は額へのボトックス注射💉と抜糸で終わりました。 友達のニャンコが虹の橋を渡ってしまったので、私はものすごく落ち込んでしまい、日記を書くことが出来ませんでした。 ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️!
3DAY 7
2019年01月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後ちょうど7日目(一週間!)です。 だいぶ目の周りの腫れも引いて来ました。 それと同時に、オリジナルの私の目が出てきました🤗 目がとても開きやすくなりました。 目の下は、あいも変わらずアザみたいのはありますが、一時よりかはだいぶマシになりました💦 明日、眉下切開の抜糸なのですけど、私の二重ラインはどうなるのだろうか? まぁ、先生の判断に任せようと思っています❤️ただ、前のように幅を余計に広くして下さいとお願いするのだけはやめようと思います。 ホントに、えっ🤯!というくらい広い幅でラインを作ると前みたいに、三重になってしまうし、いかにも整形してます目👁みたく不自然な目になってしまうのは目に見えてますからね。 欲張ってはいけない❣️ 私自身としては、もう少しだけ幅を広げたいのですが、どうなんでしょうかね? これだと、奥二重っぽい目👁でしょ。 それは、なんか嫌だなぁ💦 いずれにせよ、先生の判断を優先にしたいと思っています。なんせ、先生はプロですからね。素人の私が勝手に判断したらダメですからね👎 でも、ようやく一週間が過ぎた、、、という感じです。やっと、今日からお風呂🛀に浸かれると思うとルンルン💕💕💕です。 でも、もしも明日手術だったら、またシャワー🚿生活に戻ってしまう😹 いいもん!いいもん! やっぱり手術は勢いのあるうちに畳み掛けるように受けないと、後回しにすると億劫になるだけですからね🤗 そういえば、額にボトックスを注入することをお願いしてたんだ! この経過は手術が違うので、また新しい日記を書かなきゃいけないのだ‼️ まさか、自分が整形日記なんて書くとは思わなかったけど、なかなか興味深いですね。 自分の日記を読み返してみると、なんだか自分を褒めちゃいそうです。 なんせ、最初はゆえに二重ラインの幅を広げるだけだったのですからね。それが、顔に20本も糸を入れてリフトアップしたり、目の下のタルミを取ったり、脂肪を注入したりと我ながらスゴイ行動力だなぁって思ってしまいます。 とても、54歳とは思えないこの執念深さ🤣には、恐れ入ります。 病院の皆さんは、どう思ってるのかなぁ?整形マニアの変なオバさんだと思われてたら嫌だなぁ💦 さてと、明日は11時15分の予約だから、タクシー🚕の手配をして、今晩だけはゆっくりお風呂に入ろうと思います。 😍
5DAY 6
2019年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後、6日目の写真です! 眉下切開での傷口は、すっかり治ったようで、実は痒くて痒くてたまりません💦 抜糸は水曜日なのですが、その時二重のラインを作るのかしらね?まぁ、先生にお任せしてますので、当の本人はノホホンとしています🤗 でも、眉下切開でのタルミ取りってスゴイ‼️ 消えたと思っていた昔の二重のラインがクッキリ出て来ましたよ❤️ う〜ん、これ以上幅を広げた方が良いのかな?それとも、腫れがまだ残っていて、それが引いたらそのままのラインでもいいのかなぁ? まぁ、先生の意見に従うしかないかなぁって思っています🤗 と、いうかダウンタイム鬱ではなくて、ダウンタイム疲れがあります。お風呂にも浸かれないし、ちょっと悲しい😭 まぁ、二重の整形はいつでも出来るもんね💦 焦る必要はないのだ。 先生に相談してみようと思います。 ところで、私は明後日の抜糸の際に額にボトックスを注入してもらう予約を入れました。 湘南美容クリニックだと、確か額のボトックスは8,000円だったと思います。あまり欲張ってしまうと、目が開きにくくなってしまうので、今回はなるべく上へ、最低量の注入をしていただくつもりです。 ボトックスって、病院によって全然値段が違うのね。ある病院だと5万円ですよ。 なんでだろう? まぁ、いいや! 私は明後日打って来ますので、お楽しみください。 あっ!でも額のボトックスって効果はすぐには現れないのよね。 2週間くらい経つと、オデコのシワがなくなってつるんとしたオデコになるからね❤️ オバン、おそるべし‼️ と、自分でもおかしくなってきます🤣🤣🤣 今まで、私はどちらかというと倹約家だったのですよ🤗 ホント!ホント! でも、ある日突然に『このままじゃ人生嫌だ‼️』って思って、コンプレックを取り除こうと思い、湘南美容クリニックの門を開けました。 今は、なんでもっと早くしなかったのかなぁ?とちょびっと後悔しています💕💕💕 ちょっとでも、綺麗になれるとこんなにも気分がウキウキするもんだとは思いませんでした💦 うん、やっぱり女の子は可愛い方がいいと思いますよ❤️ コンプレックがあるんだったら、やはり毎日の、マッサージとかでもいいのだけど、やはり効果が目に見えて分かる美容整形した方が人生楽しく生きられると思います😻 目の前の扉は自然には開かないからね❣️ ガンバ‼️
5DAY 5
2019年01月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後5日目の写真です🤗 風邪を引いてしまったせいか、昨晩はうつ伏せで寝てしまったため、起きたらパンパンに目が腫れていました💦 今、午後3時なのですが、ようやく腫れがちょっと引きました。 やはり、うつ伏せになって寝ると腫れるのですね😹 今後は気をつけたいと思います。 目が腫れているため、正確なレポは出来ないのですが、眉下切開したら、先生がおっしゃった通り、元の二重ラインがバッチリ出て来ました。 元から幅広い二重ラインの方で、皮膚がたるんでしまい、二重ラインが狭くなってしまった方は、絶対に眉下切開だけでOKだも思います。 埋没法で手術しても、多分肉圧で二重ラインが押し潰されてしまうんじゃないかなぁ?と思います。せっかくの手術がもったいないですよね。 切開した眉の下も、どうやら落ち着いてきたらしく、痛みもさほど気にならなくなりました❤️ 私の今の悩みなのですが、私は元から二重ラインは狭く、どちらかといえば奥二重なんですが、かなり、この奥二重ラインが強い為、次に手術する時に埋没法でこの奥二重ラインを上回ることができるのでしょうか? と、なると切開ですよね。 私は埋没法4回、切開法2回、過去に受けているのですが、ダウンタイムについて言えば、実は埋没法の方がダウンタイムが長いんじゃないかなぁと思っています。 切開法だと、直後一週間くらいは派手に腫れますけれど、その後は急激に腫れが治まり、だいたい二週間くらいがダウンタイムとなりますけど、埋没法だと、腫れは断然に切開法よりも少ないのですが、完全に食い込みとかがなくなるのは、一カ月は掛かりますので、もしかしたら、切開法の方がいいのかもしれませんね💕💕💕 一応、先生からは埋没法であるクイックコスメティーク ダブルの手術をする旨を言われたと思うのですが、もしかしたら切開法に切り替えるかもしれません。 これは、私の判断では決められないので、先生のアドバイスに従うつもりでいますが、悩ましいところです。 まぁ、どのみち美容整形は他人が思うほど安易ではないということですね。 一生懸命に悩んで、悩んで、そして病院やドクターを自分で探して、カウセリングを受けて、手術をする。 なんて、努力なんだ‼️ だからこそ、美容整形について偏見の目で見る人達に認識を改めて欲しいと思います。 努力しないで、偉そうな口を叩くな!と、、
2DAY 4
2019年01月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後4日目の写真です。 昨晩、シャワー🚿を浴びて、ウロウロしてたら見事に風邪をひいてしまいました。 皆さまも、お気をつけ下さい。 さてさて眉下切開と埋没した糸を抜糸した目元なのですが、腫れが段々と引いて来ました🤗 ただ、私は内出血しやすい体質らしく、赤紫色になっております。 ちょっとビックリしたのは、眉下切開だけで!結構目がパッチリするものなのですね❤️ これはビックリでした。 目は奥二重になっています。 このラインがなかなかしぶとくて、次に埋没法でなりたい二重のラインを作っていただいても、三重になってしまうんじゃないかと妙に心配しています。 もしかしたら、切開した方がいいのかなぁ?って思っています💦 眉下切開の後の抜糸が、23日の水曜日なので、とても待ち遠しく思っています。 先生は、どう思われるのだろうか? 専門的な意見を聞きたいと思います。 では、皆さまもお身体に気をつけてくださいね❤️ (≧∀≦)
3DAY 3
2019年01月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後3日目の朝8時頃の写真です。 なんとなくではありますが、腫れが若干引いてきたような気がします❤️ 目も楽に開くようになり、嬉しい限りです😆 眉毛の下の切り口は、ちょっと触ると痛いです。 また、目の上なのですが元々あった二重のラインがくっきりと出てきて、食い込んでるような気がします😹 色も赤くなっていて、かなりグロいです。 でも、まだ3日目ですからね。 その昔、30年前以上のことですが、初めて埋没手術を受けた時はまだこんなに美容外科の病院もなくて、手術についてもこんなに普及していなかった為、埋没法だったにも関わらず、一カ月以上も腫れ続けていたことを思い出すと、全然マシ!というか比べるレベルではないです。 今の時代に手術出来ることを、有り難いなぁと思っています。 一昨年から去年にかけては、歯のインプラントにお金と時間をつぎ込みました。 14本がインプラントなんですよ😜 じゃないと?私は総入れ歯だったのですからね💕 この手術には関係ないですが、インプラントは出来る状況にあれば、なるべく早くインプラントにすることをお勧めします。 私の場合は、年のせいで歯の根元の骨が足りなくて、カルシウムを注入した箇所が多くありました。 土台が定着するまで半年以上仮歯で過ごさなければならないため、全部終わるまで一年半以上掛かってしまいました😅 でも、お陰様で今はとっても快適に過ごせるようになりました🤗 顔に糸を入れてリフトアップの施術を行うと、歯医者さんには二か月以上(あれっ、半年だったかな?)経たないとダメなので、虫歯がある方などは、是非はの治療を早めに終わらせることをお勧めします❤️ 今日はようやく顔を洗ってOKなので、昼間にシャワー浴びて髪を洗おうと思っています💕💕💕 ルンルン❤️
2DAY 2
2019年01月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術2日目の夜21時頃の写真です❤️ ムフフ😜!まだバリバリ腫れてます😹 でも、なんとなく目が開きやすくなりました。 日中は安静にしており、読書は目が疲れてしまうので、趣味のアーティフィシャルフラワー🌸を作ったりしています。 逆の発想では!こんな贅沢な時間はないかもしれませんね。だって、ちょこちょこっと掃除🧹して、夕飯は主人が買って来てくれるしね😜 だって切開してるんですもの。そりゃ腫れがすぐに引くわけないじゃないですか💦 それだけ、先生が不要な脂肪とかを取り除いてくれたのだから、私は有難いと思っています❤️ 東京に行ってカウセリングを受けたけど、やっぱり今の病院に決めた訳をお話しますね。 その先生は、とても高名な先生で失敗談を聞いたことがないスーパー有名な先生なのです。 予約の時間に行ったのですが、待つこと一時間半。まぁ、お忙しいので仕方ないのかなぁ?と思っていました。 ようやくカウセリングの時間になったのですが、先生はものすごく存在感バリバリで自信に満ち溢れており、オーラまで出ていたような気がします❤️ ただ、時間に追われているらしく、私は自分の希望を言うヒマがなく、ただただ先生の意見を聞いているだけでした。 すごいなぁ!と言うのが正直なところで、とてもいい勉強になりました。なんでも自信を持って堂々としているお姿は、本当にカッコいいですね🤗 でも、私はどうしても即答が出来ませんでした。何故ならば、最初に診ていただいた先生(今の先生です❤️)の控えめだけど誠実なお人柄が頭の中から離れなかったのです💦 悩みました。ホントにね! そして、出た結論が今の先生にお願いしよう!でした🤗 この選択は人生の分岐点のような感じでしたが、私はどうやら正しい選択をしたようです❤️ 私は前から計画していたので、あまり金額にはこだわっていません。金額の安い、高いよりもどの手術がどういう過程で必要であるかを今の松本先生は明確に説明して下さいました。 私は専攻が理学部の数学科なので、どうしても、解析をする癖がついてしまうのですが、そんな私に数字的にキチンと説明してくださったのは、今の先生だけでした🤗 この選択は正にこの先の人生においての分岐点だったのですが、私は間違っていなかったようです。 あっ、また文字制限が💦 皆んなでワイワイ言いながら、綺麗道を歩いて行きましょう❣️
2DAY 2
2019年01月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後2日目のお昼頃の写真です。 いやはや、腫れまくっております💦 目を開ける時がシンドイと言うか、まぶたがボヨ〜ンとしてて、開けづらいですね😹 正直言って、眉下切開をナメていたような感じがします。いやぁ〜、もうこうなったら笑うしかないですね😻😻😻 上瞼の赤くなっており(でも、私の場合は埋没の糸を抜糸してますので、その影響もあると思います)、パンパンでございます💦 先生から2日目が一番腫れると聞いていますので、心配は全くしていませんが、主人に「土偶!」呼ばわりされてますので、主人に対してムカついています💢 傷口はやはりこちらもちょっとだけ痛みがありますね😹 でも、そんなに大した痛みではないので、日常生活には差し障りはありません。 ただし、お仕事とか学校に行ってらっしゃる方にはキツイかもしれないですね。 (>_<) まぁ、明日になってみないとハッキリとは言えませんが、傷口はモロに見えてしまいますし、化粧は出来ないので、誤魔化すことが難しいと思います。 ちなみに傷口をメジャーで計ったら、なんと5.5cmもありました😅 やはり一週間後の抜糸までは、おとなしくしていないとダメなようです💦 私の場合は、病院が自宅からタクシー🚕で20分のところなので、とても通いやすいのが幸いしました。モニターで手術を受けると、写真撮影などで何回かは足を運ばないといけないのですが、近いので、苦になりません❤️ 私ほど、病院🏥通いが好きな患者もいないんじゃないかなぁ?と思います😻 だって、病院に行けばスタッフの方々から色々とアフターケアの情報とか教えてもらえるし、全然関係ないのですが、先生はイケメンだしね😜 あぁ、書いてて恥ずかしいっす💦 でも、こんなキュンとした乙女心を持ち続けることは、どんなに高価な美容液よりも効果的なんじゃないかと思います😻 そういえば、その昔デビ夫人が「アタクシにとって、周囲の嫉妬の視線は、サイコーのビタミン剤ですのよ。オッホッホ〜!」と言ってましたが、その意味がなんとなく分かるような気がします❤️ もっと綺麗になりたい‼️ 女性なら、誰でも持っている願望だと思います。 ですから、美容整形は異論を唱える人もいますが、私は賛成派ですね。自分に投資をしてどこが悪い👎!って感じです💦 皆さま、今日も理想に向かって頑張りましょうぞ❣️
7DAY 1
2019年01月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術1日目の夜七時の写真です。 先生からお聞きした通り、ものすごく腫れて来ました。覚悟はしてたので、取り立てて騒ぐほどではありませんが、やっぱりかなりグロいです💦 しかし、昨日よりは目が開けやすくなりました😻やはり、昨夜がMAXだったようです。 眉毛の下の傷口が、ちょっとだけ痛みます😹 迂闊にも軽い風邪を引いてしまったらしく、鼻水が止まりません。なので、今日は絶対安静にしようと思い、ずっとベッド🛌で過ごしました。 先生にとにかく冷やすように言われてますので、冷えピタシートを一日中オデコに貼っています。やはり冷やし続けるのが、一番効くような感じがします❤️ 抜糸が1月23日の水曜日なので、それまでに腫れが引くといいなぁと思っています💦 夜になって、段々と元の二重ラインが幅が広くなって現れて来ました。なんと表現していいのかよくわからないのですが、ボコッとした感じです。 冷やしているからでしょうか?前の目の下のタルミ取りの時よりは、回復が早いように思えます。 ガッツ💪ですね❣️ 多分、二重整形した方々も同じように冷やすといいような気がしますので、一緒に冷やしまくりましょう😜 私は顔出ししてるのは、別に意味はないのです。ただ、顔出しした方が分かり易いんじゃないかなぁ?という単純な思いなんですよ😛 と、いうかこの年ですから(54歳!)別に整形したことを隠すつもりは全然ないし、それに私の顔を意識するような人たちがいないから、、、😛 そうなんです、近所は若い人がほとんどおらず、ジジババばかりですので、別にバレたらバレたで開き直り作戦でいこうと思っています💦 その点、学生さんやお仕事を持っている方は大変だと思います。やはり嫌ですもんね。陰でヒソヒソ言われるのって。 余談になりますが、私は実はこの美容外科の病院で手術を受ける前に、東京のとても腕がいいと言われている先生にカウセリングに行っているのです。 では、なぜその病院で手術しなかったかと言うと、一口で言えばこっちの病院の雰囲気の方が好きだったからなんです😻😻😻 すいません、文字制限で書けなくなって来ましたので、このお話はまた明日にさせていただきます😹 ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️! では、皆さん一緒に冷やしましょう😜
9DAY 1
2019年01月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術1日目です。 痛みはさほど気にならなくなったのですが、分かっているのですが腫れが、、😹 先生もおっしゃっていましたが、めっちゃ腫れています。腫れてる箇所がピカピカ光っており、目を開けていると目が重いんです!(分かりますでしょうか?この感じ😛) 例えが悪いのですが、ナメクジが瞼になってるみたいなんです!それも二匹ずつ、、、😭 突っ張り感も半端ないです。 分かってはいるのですが、ゲゲゲ‼️ また、眉毛の下を切ってタルミというか脂肪を取ったので、切開した場所がかなりグロいです。 お化粧は一週間は出来そうにないので、耐えるしか有りませんね。自分で決めたことですから、泣き言なんて言ってはいけないですね。 いいもん、いいもん、夜明けの前が一番暗いって言うもんね。今はその夜明け前ですもんね❤️ 気にしない!気にしない! 眉下切開をした方の日記を拝見しても、皆さん同じようになっていらっしゃるので、辛抱しなければ‼️ と、オデコに冷えピタを貼ってます💦 次の病院の予定は1月23日です。この日に抜糸してもらいます。長いなぁ〜😹 そして、最後の手術であるクィックコスメティーク ダブル(埋没手術です)の手術をしていただきます💦 あれっ?抜糸と同時にとは言われなかったので、抜糸して、瞼の状態が良くなってからなんでしょうね。 うっうっ、二月に食い込んでしまうのね😹 甘く見ていた私が悪い👎 でも、春に向かっていく時期なので、冬眠だと思うことにします🐻 眉毛も生えて来るだろうしね❤️ 切開した眉毛の下なのですが、痛みはさほど気にならなくなりました。 お薬💊飲んで安静にしていようと思います。 あっ!そうそう、私は禁止行為を今朝無意識のうちにしてしまいました。そうなんです、、、タバコ🚬を吸ってしまったのです。 もともと私はヘビースモーカーなんです。だから、タバコを吸えないのが一番辛い‼️ いや、マジで辛いです。 タバコ🚬は腫れが引かない原因だと言われて我慢してたのですが、ついつい手が伸びて吸ってしまいました💦 今後は気をつけよう! それから、額に冷えピタってなかなか良いみたいです。大量に買い込んでおいて良かった❣️ でも、ここでも私らしいおバカさが出てしまいました💦 なんと子供用の冷えピタだったんです😹どうりで小さいと思った。私のバカ!バカ!バカ! 情けなし!
6DAY 0
2019年01月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日です。 本当は目の上のタルミを取ってから、二重ラインの形成をしていただきたかったのですが、埋没した糸を抜糸してから一週間しか経っておらず、まだ腫れも残っていた為、今日はタルミを取る手術(眉下切開)だけしていただきました。 平日だというのに病院はとても混んでいて、皆さんお忙しそうでした。 手術が始まると同時に、またしても爆睡してしまい、気づいたら手術は終わっていました。 私の場合は、最初の手術で目の下のタルミ取りと脂肪注入、糸のフェイスリフトをやっていますので、目の下のアザらしきものは、その時のものです。(年なので、なかなか腫れがひきません😂) 正直言って、ここまで腫れるとは思ってもみなかったので、改めてビックリ⁉️しています。 また、今度は眉の下を切開しているわけですから、かなり痛い筈なのですが、私はそんなに痛くはなく普通に生活しています。(痛み止めと抗生物質を処方されたものだけ飲んでいますので、そのせいでしょうか?) ただ、昨日までは今日は目がぱっちり二重になっているとばかり思っていたため、チッコくなった目を見ると、ちょっとだけ凹みます💦 でも、ものは考えようで今、かなり腫れているので、この状態で二重ラインの形成をしなかったのは正解だったと思います。 やはり、先生のアドバイスは的確でした。 良かった〜😄! 二日間は顔を濡らせないようにとの事でしたので、これがかなり辛いです。首から下だけシャワー🚿で洗うしかないですね。 あとは、オプションなのですがシンエックという腫れ防止の薬💊なのですが、前回の手術の際に分かったのですが、これがなかなか優れていたので、今回もお願いしました。(三日分で五千円です) はぁ〜、またダウンタイムの始まりです。 ホントに、はぁ〜って言う感じなのですが、家に引きこもるのも、衝動買いもないし、家の片付けも出来るし、、と、ひたすらにネガティブな思考を追い出そうとしています。 この手術はかなりDTが長そうなので、お仕事を持っている方は入念なお休みのスケジュールを組んだ方が良いと思います。 では、一回目の手術の報告もこちらの方もこれからさせていただきますので、よろしゅうお願いします💦 眉毛がいつの間にか少し剃られてたような気がします。え〜ん、しばらくは眉なしおばさんです。こればっかりは、先に言って欲しかったです😭
5
30件のコメント
- しゃんしゃん
こんにちは^_^ もう一つの日記にもコメント入れてしまいました💦 眉下切開は、腫れるのですか? 私もやりたいです^_^埋没できないくらいのまぶたなんで(T . T) お大事にしてくださいね^_^
4年前 - ニャンコママ
すのうらさんへ ❤️ は〜い!ただいまぁ〜😄😄😄❣️ えっ🤯! すのうらさんも眉毛剃られたんですか? まぁ、さぞやビックリされたでしょうね。 私なんか、マジ??? って感じでしたよ💢‼️ 今は、めっちゃ腫れていて目の下も腫れてるから正に主人の言う土偶です。👽 目がぱっちりじゃなくて、✖️印なんですよ😛 うわぁ、眉下の傷口がかなりグロいので心配だったんですが、嬉しいアドバイスありがとうございます😊 でもね、私の最終目標はぱっちりおメメなので、この手術の後にクィックコスメティーク ダブルという埋没手術があるんです。 全く、いつまでDTが続くんだ❗️って感じです😭 でも、こういう時間もいいかもしれませんね💕 だって、こうして色々な方と出会えるんですもん。 整形して良かった〜😄❗️ わははっ! これからも、よろしゅうお願いします😻! 今日はウチのニャンコ🐱の22歳の誕生日🎂🎉🎊なんですよ。 好物のマグロのお刺身で、お祝いしました🥂。 あ〜ビール🍺が飲みたい‼️ (≧∀≦)
4年前 - しゃんしゃん
お返事ありがとうございます😊 このサイトに眉下切開の症例が数件ありますが 皆さま 年齢?の為か💦 全くと言っても過言ではないくらい 腫れてない方ばかりで… だから 私も軽ーく考えてましたが(T . T) 抜糸は何日めですか? ダウンタイム中に人に会えない 大事な用事を入れられない… というのがあるので いつやるか悩みますね💦 ニャンコままさまの日記 参考になります^_^ ありがとうございます!
4年前 - まこ
ニャンコママさ〜んお疲れ様🤗目の上のタルミ取りって凄いでね😱タルミとったぶん瞼は、キュってあがってるんですかぁ❓痛くはないですか❓経過が楽しみですね😆
4年前 - ニャンコママ
@しゃんしゃんしゃんしゃんさん❤️ ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️ しゃんしゃんさんのコメント📝を飛ばして読んで居ました。 ホントにごめんなさい🙏❗️ そうですよね〜、分かります。分かります。 私にしてみては、なんでそんなに若いのに眉下切開なの?という気持ちが大きいです。 それに皆さん腫れてない‼️ 私のこの腫れは一体なんなんだ〜!って思ってしまいます💦 まぁ54歳なんで、若い方々とは傷の治り具合も比べ物にならないくらい遅いと思いますので、仕方がないですね😜 抜糸ですか? 抜糸は一週間後の1月23日(水)です。 私の場合は、眉下の切開の傷が約4cmもありまして、縫った糸が見え見えなので、一週間はおとなしくしていないとダメなようです😭 やはり、年だと傷の治り具合や腫れの引き方も若い方々よりは長くかかるようです。 こればっかりは仕方がないですね😜 でも、綺麗になった自分を想像して、ニタニタしてるのも悪くないかなぁ〜と逆の発想をしています💦 そうなんです。 あいも変わらずノー天気☀️なんですよ。 でも、しゃんしゃんさんなら、私ほどは腫れないんじゃないかなぁ?と、思いますよ。 私は多分、このアプリの中では長老組だと思いますので😻 (もしかしたら、最年長?) 抜糸が終わったら、いよいよクィックコスメティークの登場です❤️ ホントに待って待って待ちくたびれるほどです。 目だけで、こんなに時間がかかるのは想定外でした💦 特に私を担当してくださる先生は、目元の手術が一番の得意分野な先生なので、その先生にしてこうですから、諦めもつきます。 今は22歳になったおじいちゃんニャンコ🐱と、マッタリ過ごしています💦 そうそう、それから主人には「痛い!痛い!」と嘘をついて、しばらくはホットモット(激安弁当🍱)の毎日です。 家事もあまりせずに、毎日ダラダラしてます😜 もう、神さまがくれた人生の休日だと思って、開き直っています💦 しゃんしゃんさんの少しでもお役に立てれば幸いです💕💕💕
4年前 - しゃんしゃん
詳しく ありがとうございます😊 ニャンコままさまの日記楽しいですね❤️ ただ、お顔出しされてますが 大丈夫?なんですか?💦 モニターさんも されてらっしゃるのかな? 我が家もニャンコ ワンコ おります! 痛いところにぶつかって来たりされたら 涙流しながら💦 ダメでちょ〜〜 ってなります。 私は 再失敗した 埋没を抜糸しにクリニックに来てます^_^
4年前 - ニャンコママ
@しゃんしゃんしゃんしゃんさん❤️ しゃんしゃんさんのご活躍は日記を読ませていただいていますので、よ〜く分かります😻 偉い‼️ 私たち患者の代表となってくださったことが、とても嬉しかったし、胸がスーッとしました😻😻😻 私もいつも思ってました。 でも、いくらお医者さんが偉いといっても、お金を払っているのは、私たち患者さんですので、どちらが偉いとは言えないと思っています。 今後、日本🇯🇵も韓国🇰🇷パワーの影響を受けて、ドクターが患者を選ぶのではなく、患者がドクターを選ぶ時代になると思います。 ですから、変に媚びたりせずに自分の納得がいくドクターを自分で選ぶことが大事になってくるでしょうね❤️ いえね、実はウチの旦那も医者なんですよ。(外科医ですけど)その旦那と話し合って決めたのは、私の手術中には一切口出しいない!という決まりごとを作っているのです💦 ですから、旦那も口出ししたくてウズウズしてるみたいなのですが、私が頑として受け付けない態度を取ってますので、おとなしく見てる感じなんです😜 そうなんです。 ウチはカカァ天下なのです💦 手術が全部終わるまでは、整形手術に関しては話題になることはないのです。 旦那は、前からずっと言ってました。 医者はサービス業だと思わないと、病院はつぶれるってことを。 ですから、しゃんしゃんさんの素晴らしい行動は讃えられるべきことなんですよね❤️ ホントにありがとうございます😊! 患者さんの代表として、お礼を言わせていただきます💕💕💕
4年前 - しゃんしゃん
ありがとうございます😊 活躍で言うほどの事はしてませんが 皆様の不安が少しでも無くなり 仲間が居ると思うと勇気が出るかな?って 昔は相談する場所なかったですからね^_^ 私は 間違ってることは 相手が怖い系?でも言ってしまう悪い癖がありまして…💦 保険診療のクリニックならまだしも、 自由診療のクリニックなら サービス業ですよね^_^ 脂肪吸引で韓国のクリニックでの衝撃! なんと 院長先生が私のマーキングをペンで書いている最中にカウンセラーさんに 何やら ぶつくさボヤいた感じで… そしたら 急にカウンセラーさんが 怒りわめき出し💢 地団駄踏んで ドクターに文句を言って喧嘩を始めたんですよ! えっ?私のことで?って カウンセラーさんに聞いたら いえ、別件で院長がボヤいたから 腹が立って ドクターに怒りました。 よく 喧嘩するんです。って… 周りの看護師さんたちは、全くノーリアクション… きっと 日常なんだ…と、唖然としました💦 私は 日本のドクターとスタッフ、患者間では ありえませんよ💦って言ったら なんで 思った事を言わないのですか? って… 日本でそんな事言ったらスタッフなら クビですからね(T . T) 自由診療の美容クリニックは、すごく増えてますし 生き残るならやはり 最後は心! ですよね^_^ だけど、ニャンコままさまの旦那様がお医者さんって凄いですね〜〜 私なら ヒアルロン酸を持って帰って来て〜〜って言いますね^_^笑笑 ニャンコままさまの腫れが早く引きますように^_^ 内出血は、4日後くらいからは ヒルドイド軟膏が効果あるみたいですよ^_^ 血行を良くする効果があるので 急性期の冷やす時期を過ぎ、患部に熱感 がなくなってから塗ってみて下さいね〜〜 お大事に^_^ 結局 私は埋没の抜糸は まだ早いと言われ 、意味なく帰ってきました💦
4年前 - ニャンコママ
@しゃんしゃんしゃんしゃんさんへ、❤️ 素晴らし過ぎるレポありがとうございます😊! すごいんですね、韓国の病院って💦 ビックリしてしまいました😅 そうなんですよね。 美容整形って自由診療なんですから、ドクターの意見もとてもとても大切だと思うのですが、病院とドクターを決めるのは、自分次第なんですよね💕💕💕 何も言わずに、後になってグダグダ言うのは、あまりよろしくないんじゃないかなぁと思います。 やはり、手術を受けるのであれば、自分が納得するまでドクターと話し合うことがとても大切だと思います。 ドクターの印象が悪いのなら、違う病院に行くとかドクターを変えるとか、自己防衛が必要なんじゃないかなぁ?と思います。 費用だって、かなり高額ですし、大袈裟かもしれないですけど人生の分岐点ですからね❤️ やはり、自分の道は自分で決めないとのちのち後悔することになると思います。 韓国🇰🇷での美容整形がドンドンと普及していますので、日本🇯🇵も、美容整形の病院は淘汰されていくのではないでしょうか❤️ 別に、お客様は神様です‼️ な〜んて言うつもりはありませんが、確かに相性が悪い👎ドクターもいらっしゃると思いますので、そういう時は手術をキッパリと断り、他の病院を探す強さも必要だと思います😻 最後は自分との戦いですからね❤️ ヒルドイド軟膏ですね😻 良いことを教えていただいた❣️ さっそく、持って帰ってもらいます💕💕💕 これからも、お互いに頑張りましょうぞ‼️ しゃんしゃんさんへ、応援📣のエールを神奈川から送ります❤️
4年前 - でろん
ニャンコママさ〜ん🤗🎶 お風邪&お顔の調子はいかがですか😅❓ 眉下切開、大成功ですね‼️ 二重が綺麗に出てますもんねっ🙌 思ったのですが、今見る限りでは二重手術の必要は無いような…🤔 ニャンコママさんの理想形ではないのかもしれないですが💦 とりあえず、傷が完全に落ち着く3ヶ月は様子を見てみてはいかがでしょうか🤗 それからでも全然遅くないですよね😉 私が絶対の信頼を寄せている先生は、いつもその方針で進めてくれます👨⚕️✨ 眉下切開を2回受けた者からの意見でした🙇♀️💦
4年前 - しゃんしゃん
こんにちは^_^ いつもありがとうございます^_^ 私も眉下切開して 埋没もできないくらいの グラマーな皮を取りたいです❣️ ただ、ダウンタイムが心配 メイクで誤魔化せるのは何日目からでしょうか? 私は前髪を下ろしているので傷は多分大丈夫かな? それと、私も にゃんママさま 二重が綺麗だから これ以上 やらなくてもいい感じします❤️ その分をお肌管理にかけてみてはいかがでしょうか?・:*+.\(( °ω° ))/.:+ また、前回 渡韓した時できなかった 脂肪吸引もするか、悩み中… 2/28に行く予定です^_^
4年前 - ニャンコママ
@しゃんしゃんしゃんしゃんさんへ、❤️ こんにちは😃! こちらこそ、いつもありがとうございます💕😊 眉下切開はめっちゃオススメですよ。 正直言って、そんなには期待していなかったのですが、実際に手術を受けてみたら、しゃんしゃんさんのおっしゃる通り、二重ラインの形成は必要ないかも?レベルまで、いきましたよ💦 ただね、眉毛の下を約5.5cmザックリと切開して、ナメクジみたいな脂肪を取るので、かなり腫れと赤みが出ますよ。 メイク💄で、誤魔化せるのはやはり一週間後の糸の抜糸以降になりますので、ダウンタイムは一週間はみておいた方が確実だと思いますよ💕 う〜ん、そうかもしれないなぁ。 二重ラインなんですけど、このままでいいのかなぁ?と思ったりもします。 ただね、私の目ってどちらからいえは、奥二重みたいだから、なおさら平行二重ラインに憧れちゃうんですよね🤗 でも、答えは一カ月もしたら自然と出て来るような気がします。 とにかく、失礼ですが埋没が出来ないほど瞼に脂肪がついているのなら、絶対に眉下切開をした方がいいですよ❤️ 今まで、一番ビックリした手術ですから自信を持ってオススメします💕 うわぁ、また渡韓するんですか。 スペシャリストですね。 顔の脂肪吸引は、めっちゃ効果があると聞きましたけど、お顔でしようか? お互いに励まし合って、綺麗道を歩んでいきましょうね💕💕💕
4年前 - しゃんしゃん
ニャンコままさま だいぶ良い感じになってきましたね〜〜 お友達さんの ニャンコちゃん 虹の橋を渡ってしまったのですね…💦 さみしいですね… 眉下切開 抜糸まで前髪でカバーすれば 1週間で 大丈夫かなぁ? 韓国で六万円なんですよ^_^ 脂肪吸引は、年末 顔 腹部の予定でしたが 直前に日本で血液検査したら コレステロールを下げる薬の薬害?で 肝機能低下で睡眠麻酔が出来ず 局部麻酔にて顔のみに なった次第です… 46キロ→62キロに数年で太り… 全身 脂肪吸引したいくらいなんです。… しかも 韓国は、安い! ただ、ダウンタイムが長いので 迷ってます💦 眉下切開は腫れないことを祈って やってみようかなぁ〜〜 そしたら 埋没失敗の糸を取らねば… ややこしい 顔(T . T)
4年前 - ニャンコママ
@しゃんしゃんしゃんしゃん さんへ❤️ こんばんは〜✨ そーなのよ!だいぶ土偶状態から人間らしくなったのです😻 ニャンコちゃんのことは、ホントに悲しいけど、飼い主さんに最期まで看取ってもらえたので、ある意味幸せなニャンコちゃんだと思うように努力してます❤️ へっ!6万円は安い‼️ う〜ん、前髪とメガネ👓隠せば、案外いけるんじゃないかしらね。 私の場合は、ババアでしょ。 若い子よりも回復が遅いみたいよ😹 そうそう、脂肪吸引だけど、私はその昔お腹の脂肪吸引をしたんだけど、内臓脂肪が多かったらしくて、見た目は全然変わらなかったのね。 でも、脂肪吸引した脂肪をバストに入れたのは正解だったわよ。私はオススメします🤗 私もね、実は64.8キロまで太った事があって、今は約20キロの減量に成功したのです。 運動は苦手だから、もっぱら食生活の改善とブルックスが出している美穀菜って言うダイエット食品を使ってダイエットしましたよ。 私の姑もお腹を脂肪吸引したけど、やっぱり内臓脂肪が多いので、手術したけど全然変わらなかったのを覚えてます。 ちょっとだけ、食生活を改善したらどうかなぁ?と、思います。 ガンバ!しゃんしゃん‼️ しゃんしゃんちゃんが若かったら、多分、私みたいにそんなに腫れないと思うから、思い切ってやってみることをオススメします🤗 そうね〜。 埋没失敗の糸が目立っているならば、抜糸しなきゃいけないね。その失敗した病院では抜糸してくれないのかしらね? あっ🤭、もう、二度と行きたいないよね〜。 分かる気がします。 でもね、私の整形人生の中では眉下切開はNo.1の手術でしたよ。 今はダウンタイム太りで、5キロ太ってしまったので、また美穀菜を始めようと思っています。 ウエストなんかなくなってしまったのだ💦 お互い、綺麗道を歩んで行きましょうね❤️
4年前 - しゃんしゃん
応援ありがとうございます^_^ 私は 若いどころか、干支が4つ回ってますよ💦 小さい頃から ギャル曽根並みに 速さはないけど 痩せの大食いで…30過ぎたら太り始め…過食 運動 ダイエット リバウンドで 今は 内臓脂肪 すごいです💦 更年期のせいか 今は 体が重い?無気力で 運動ができない と言うか、自宅で ナマケモノの如くゴロゴロしてます 笑笑 ですから ニャンコママさんみたいに アクティブに また戻りたいのですが なかなか💦 ニャンコママさんは、脂肪吸引もされたのですね〜〜 すごいです! また、色々 教えて欲しいです^_^ お友達になれたら 光栄です❣️
4年前 - ニャンコママ
@しゃんしゃんしゃんしゃんさんへ、❤️ えっ🤯!そうなんですか。 すごい若いんだろうなぁと思っていました😻 でも、いつまでも綺麗でいたいという、乙女心を保ち続けてるしゃんしゃんさんは、素敵な方なんでしょうね❤️ 私も同じですよ。 太ったり、痩せたりの繰り返しでクタクタです😛 脂肪吸収した時は、お腹が出っ張ってて、なんとパンツが見えなくなってしまったのです🤣 ものすごく期待して手術に臨んだのですが、終わってみたらデブのまんまでショック🤯!でした。 病院の先生の話だと内臓脂肪ばっかりで、内臓脂肪は吸引できないので、運動して下さいとのこと。めっちゃ、頭にきたのを覚えています💦 私はアクティブじゃないですよ😻 どちらかと言えば、ナマケモノに近くて、どこにいても、寝てしまいます。 家ではコタツに入って、ゴロゴロしてばかりなので、この前、ヨガ🧘♀️スクールに行ったのですが、一人だけ浮いてしまい、すぐにやめちゃいました💦 だって、みんな筋金入りのオバタリアンで、綺麗のきの字もない人ばっかりだったんだもの。 しゃんしゃんさんとは、気が合いますね💕💕💕 というか、ここの方々は皆さん綺麗道を真っ直ぐに進んでる方ばかりなので、とても刺激になるし、いい影響を与えてくれるからホントにありがたいなぁと思ってます。 私はTwitterやってますよ! 整形ママさんでヒットすると思いますので、良かったら検索してみてくださいね❤️ 整形ママさんより、
4年前 - でろん
ニャンコママさん、こんばんは🤗 お友達のニャンコちゃん、残念でしたね😔 ニャンコママさん、とっても愛情深い方なんだと分かりました🙂 ニャンコママさんのニャンコちゃんが、まだまだ穏やかに幸せに過ごせますように…😌💖 お顔の表情、全然違いますね‼️ 可愛い、明るいっ🙌 恋してるせいもあるのかな😏❓ 私の眉下切開は皮膚だけ切除だったので、ほとんど腫れも内出血もありませんでした🙂 眼瞼下垂を治してから受けたのですが、じわじわと眉毛が下りてきたので、二度することになったんです😂 ニベアについて質問です🙋♀️ 昔ながらの青缶で正解ですか❓ 私はamazonでポチろうと思います🛒 そろそろアイブロウパウダーが無くなりそうなので、エスティーローダーも検討してみます👀🎶 いろんな情報を教えて頂けて本当に嬉しいです😆💕 私は来週、おでこにヒアルロン酸を追加注入とプラセンタ注射してきまーす😁💪💉
4年前 - ニャンコママ
@でろんでろんさんへ、❤️ こんにちは! そーなんです。友達のニャンコちゃんが虹の橋を渡ってしまったのがショック🤯!だったのです、暫く落ち込んでいました。 ウチのニャンコは22歳なので、大事に大事にしています💕💕💕 あはっ💦 恋のマジックかしらね🤣🤣🤣! とにかく、最初は腫れに晴れましたからね。 ああ、人生終わった😂って感じだったんですけど、ようやく長いトンネルを抜け出た!って感じです。 でも、今思えばあっという間だったのかもしれませんね。 そうそう、ニベアですけど、青缶でバッチリ👌ですよ❤️ 額にヒアルロン酸とプラセンタですか?私はボトックスしか経験がないんですけど、ボトックスより効果があるのでしょうか? 時間があった時にでも教えてくださいね💕💕💕
4年前 - でろん
ニャンコママさん、こんばんは🌝 眉毛がキレイに生え揃っていて羨ましいです😭💖 私は変に太い毛が汚く生えていたので抜きまくっていたため、極細眉毛です😂 アートメイクしてありますが、やっぱりフサフサ感が欲しい😭 眉毛に目鼻立ちがハッキリしていて、ニャンコママさんはポイントメイク無しでもお綺麗です😚💓 でもでも、完全に傷痕や腫れが引いた時にバッチリメイクするの、今から楽しみですね〜😆💕🎶
4年前 - でろん
追記です💦 ヒアルロン酸はシワにではなく、オデコを丸くキレイにボリュームを出すためのヒアルロン酸を注入してもらいます😁💓 こねアプリでは韓国で脂肪注入で丸くされている方が多いですよね🇰🇷 私は額には今のところシワが無いのですが、眉間と鼻根にあるのでボトックス必須です💉✨ プラセンタはもちろん額ではなく、痛い筋肉注射の美容注射です😂💉✨
4年前 - ニャンコママ
@でろんでろんさんへ、❤️ うわぁ、美意識高い❣️ そんな素敵な女性って大好き💕💕💕 ふむふむ、なるほど、丸くするのがヒアルロン酸で、シワ取りがボトックスなのですね。 めっちゃ勉強になりました。 ありがとう😊❣️ それから、眉毛なんですけど私も眉毛はアートメイクしてますよ❤️ そろそろ、入れ直さないといけないですね💦 でろんさんは渡韓はいつもお一人で行かれるのですか?私も行ってみたいなぁ💦 プラセンタは、なぜか近所の皮膚科で注射💉してもらえるんですよ。それも一回2,000円なのですよ。だから、毎週のように通っています❤️ やっぱり、いつまでも綺麗な女性でいたいですよね💕💕💕 一緒に綺麗道を極めましょうぞ‼️
4年前 - しゃんしゃん
こんにちは^_^ 腫れや内出血が かなり 引いてきましたね^_^ もう メイクで 隠せますか?^_^ ご身内の方 大変ですね💦 色々 起るお年頃ですよね(T . T) あっ!プラセンタ注射 45〜55さいまでは 更年期時期なので、症状があれば 保険が適用され 婦人科で500円くらいで出来ますよ^_^ 私も してます^_^ 肌の触り心地が違ってきます! 更年期の無気力は、なかなか ですが…
4年前 - ニャンコママ
@しゃんしゃんしゃんしゃんさんへ、❤️ こんにちは😃! お返事が遅くなって、ごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️ そうですね。 ちょっとだけ無理がありますけど、だいぶメイク💄で誤魔化せるレベルにまで、到達しました。 でも、やっぱり目の下がミミズ君のような腫れがまだありますので、メガネで誤魔化しています😊! えっ🤯! そーなんですか?プラセンタ注射💉❗️ 私なんか更年期障害バリバリなんで、婦人科にさっそく行ってみますね。 ありがとうございます💕💕💕 しかし、人生も54年生きてると色んなことに遭遇しますよね😄 私なんか更年期障害バリバリなんで、モロ無気力な時があって、笑ってしまいます💦 ホントの旦那さんの母親ならば、もう少し気合い?も入るんですけど、後妻の全く知らないお方の介護は、めっちゃ大変ですね😊 それに、ワガママなお方だったので、ホントに参っちゃいますよ😅 でも、私は開き直っていますので、何事もマイペースでいこうと思っています😊 しゃんしゃんさん、これからも宜しくお願いしますね💕💕💕
4年前 - でろん
ニャンコママさん❣️ 可愛いっ😍 目ヂカラもスゴイし、お目目パッチリですね👁✨ 更に二重ラインを整えたら、一体どんな風になるの〜😚❓ 私も一緒に楽しみにしています😆💓 因みに私は今週、下の逆睫毛修正手術を受けます😂 これは保険診療です🙆♀️ 少し垂れ目効果もあるらしいので、ちょっと楽しみです😏🎶
4年前 - ニャンコママ
すのうらさんへ、❤️ あはっ💦 コブシが効いてるって感じかなぁ? もともとノー天気なんですよね😅 そーなのよ! 目が想像以上に大きくなったのよ。 これには私もビックリ‼️ 眉下切開ってスゴイなぁと思っています💦
4年前 - ゆか
経過たのしみにしていました。 すごくすごく綺麗です。 わたしアラフォーですが励みになります!!
4年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 湘南美容クリニック
- 神奈川県相模原市緑区橋本3-19-3 ヴィンテージ橋本2F
- 橋本駅
JR京王線橋本駅徒歩5分JR横浜線橋本院徒歩3分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休
- 0120-961-580
- ホームページ