
id美容外科の骨切り(あご)・骨削り(エラ)の術後経過
認証済施術日
2019年02月09日経過日数
140日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/15310/83806add-af05-424f-8918-e2542b6ee619.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/163052/4b915342-e557-41ca-ab53-838ca5b678ec.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
カウンセリングでこの先生に出会い、信用出来る先生と感じたから。 この先生はノータイ両顎手術の生みの親でもあり、丁寧に説明して下さいました。(私は両顎手術をしていません!) 私が気になる所をぴったり指摘して頂いてとても嬉しがったです。 特に違う部分を気になる事をお伝えした所、やる必要は無い断言した所も闇雲に施術をする方では無いととても好感を持てました。
メニューについて
昔から顔の大きさにコンプレックスがあったから。ふと横顔を写真撮られた時こんなアンバランスな顔だっけと毎回思っていて、リフトをしたり脂肪吸引をしたり試行錯誤したのですが今回顎を切る手術する事にしました。
ドクターやスタッフの対応について
めちゃくちゃ親切です! 先生を始め、私を担当して下さった通訳スタッフの方は整形とは関係ない話をして下さったり事前診断の待ち時間も苦ではありませんでした。手術前も勇気付けて下さりとても頼もしい方でした。
その他
ID美容外科で言う、ミニVラインと顎ラインからエラにかけて、ヤスリ。←先生のサービス?笑 ミニvとvラインを迷っていたら、中間をやってくれました。 顎は長くて、前に出ていないと言う、何もメリットの無い顎を4mm切断し、さらに顎先小さくし、チタンで4mm前にズラして固定。幸い神経が上の方にあり、縦4mm切断が出来たととの事。 待ち時間に聞いた話で、この先生は、施術が上手くて、術後血もそんなに出ず、どんなに大きい手術でも血袋も付けない方も多いそう。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
16件のコメント
- みんみ
はじめまして^_^近いお日にちで同じ先生に担当していただいたのに、術後の経過がここまで違うことにビックリしました! 今後の更新も楽しみにしています^_^
4年前 - R
@みんみみんみさん、コメントありがとうございます😊 私もみんみさんのを拝見して、とても気になっていました! 私の腫れが少ないのは、ミニVだからなのかもしれませんね。。通訳さんは、ミニvでも、すごい人は、3カ月たっても腫れが治らない方もいるとおっしゃっていましたが。。 後、day6でも喉がカラカラとの事ですが、私は、手術した日からずっと寝るとき、濡れマスクをしています。室内にいる時は、day3くらいまで大体濡れマスクをしていました。喉のカラカラは、day4から無くなっています。 もしかしたらそれが喉に良かったかも、、??濡れマスクがなかったら、濡れタオルをハンガーにかけて寝るのもいいかもしれませんね!(すでにやっていたらすみません。。) お互いDT頑張りましょう✨
4年前 - 鮓
ホームページの料金より安く手術されてるみたいですが、キャンペーン中だったのですか?
4年前 - ぽこ
こんばんは☆ 顎下とは二重顎に見えて脂肪っぽく見えるやつの事ですか? あれは唾液腺で人によって大きい人もいれば小さい人もいるそうで 輪郭整形すると骨が小さくなって そこの部分が目立つようになる、と 病院の通訳さんから 手術前に説明を受けました。 唾液腺は現代の医学ではどうする事も出来ないそうです… ツバを飲み込む時にそこをみてると 大きさがわかります
4年前 - ぽこ
ネットで検索すると 唾液腺のマッサージ方法がでてきます もし見当違いな事言ってたらごめんなさい^^;
4年前 - ぽりん星
はじめまして。 私も3月にidでVラインをしました!顎を少し前に出したのですが、私もプロテーゼ感もあり、前から見て顎の長さが少し伸びたように感じます😓 腫れなのか、手術によるものなのか不安に感じるダウンタイム中です。 Rさんは1ヶ月目よりも今の方が顎が短くなっていますか?
4年前 - 整形彼女。骨切りDT中
手術お疲れ様でした😌綺麗になっていて羨ましいです✨まだダウンタイム中かと思いますが、あごとエラですがそれぞれ何ミリくらい小さくなった、というのは現段階で実感としてありますか?
4年前 - R
@ぽりん星ご連絡ありがとうございます! わかります💦 1ヶ月目だと本当にプロテ入ってるかと思ってました笑 顎を前に出したんでは足りなくてプロテーゼを勝手に入れられたのかなっと、、 今はそのプロテーゼ感もだいぶ緩和して、顎が少し小さくなりました。ただ未だに、顎末端の末端に感覚がないので、まだ腫れているのかなと感じています。その分、顎は長く感じます。ただ前より長くなった感じはしないし、顎先の外側は、だいぶシャープになったと感じます。顎の長さが、このままならまた、相談してみようとも思いますが、まだ腫れていると信じているので、様子見って感じですかね😅 腫れているとしたら、前方にも腫れているので、顎の高さが無くなるが心配ではありますが、、
4年前 - R
@整形彼女。骨切りDT中コメントありがとうございます😊 何ミリとかは、測ったわけではないので感覚では、顎が小さくなったとは思います。 特に顎がとてもシャープになりました! 私の場合は後方に顎が下がっていたのでそれが無くなっただけでも、とてもイメージが変わっています。 写メでドアップで撮ると少しわかりづらいですが、少し遠くから見ると、顔のバランスが変わったなとも思います。 腫れは、重力で下がるらしいので、最終的に顎先に溜まっているのかなぁと感じます。寝起きなんか本当に感覚ないし、腫れている感じがしますし、顔のストレッチは欠かせません💦 以前脂肪吸収した時も拘縮が凄くて、結構な力で柔らかくしたので、顎先は、拘縮しているのかなとも感じます。 顎先は、顔ストレッチやマッサージだけでは、ほぐすのが難しいので、気長に待つかしかないかなぁとも感じます。 もし6ヶ月後にもこの状態が続いたら、医院に再手術相談してみようかと思います。
4年前 - 整形彼女。骨切りDT中
@Rお返事ありがとうございます!顎に溜まるんですね😮お写真で見ると顎とっても綺麗です!
4年前 - R
@整形彼女。骨切りDT中本当ですか😭😭😭 またまたコメントありがとうございます😊とても励みになります😭 自分の中では、まだコンプレックスで、もう少しシャキッとしたいなと感じます💦 やればやるほど欲が出てくるというのは、こういう事なんですね、、苦笑 ただ言えることは、写真より実際の方が、歴然とビフォアアフターの違いがはっきりとあります。 感覚の鈍さや、周りの目が少し気になりますが、やっぱり、綺麗だねって言われるのが、とても嬉しいです😊 生活にハリを感じます♪
4年前 - ぽこ
こんばんは! ほうれい線に脂肪注入されるんですか?? 私もほうれい線をなんとかしたいのですが、脂肪注入はいくつもの病院から意味ない的な事を言われたので気になりました💦 表情筋は頻繁に動く箇所なので注入しても流れやすいそうです(湘南美容外科も、シンデレラも、ほかの病院でも言われました) 切開リフトが一番効果あるらしいですが ダウンタイムが一番長いとききます 💦効果があると良いですね!私も参考にさせていただきます!
4年前 - ぽこ
Rさん脂肪吸引はいつされるんですか?😃 今色々調べてる最中なのですが、悩みまくりです😅
4年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- id美容外科
- 韓国ソウル市江南区島山大路142 id美容外科ビル
- 韓国
- 営業時間:平日:午前10時~午後7時金曜日:午前10時~午後9時(夜間診療)土曜日:午前10時~午後4時
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-547-0050
- ホームページ