トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
yuki011

クリニカ市ヶ谷の骨切り(あご)・ルフォー+ssro(両顎)・輪郭修正の術後経過

認証済
ゆき

施術日

2019年04月17日

経過日数

61

施術満足度

starstarstarstargray star4.0
クリニカ市ヶ谷
310-319.9万円

経過写真

before imageBEFORE
61 days after imageDAY 61
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

院長の倉片先生

このクリニックを選んだ理由は?

何年も前からこの手術を行われており、ツイッターのフォロワーさんも実際に受けられて、実績と信頼があるクリニックだと思ったから。 また、院長先生は美容外科や形成外科の専門医の先生でもあり、同時に執刀される先生も、都内の形成外科で有名な先生だったため。

メニュー名

ルフォー1+SSRO+骨移植+オトガイ形成

メニューについて

私は2018年年明けにルフォーの手術を受けたのですが、医療ミスのような術後経過と不具合が起こりました。 上顎を何故か10ミリ挙上され(医師の説明では6ミリでしたが、カルテ開示して判明)、笑っても歯が見えず、上顎は後方移動されるべきところをそれがされないままの出っ歯状態だったため、上下噛み合わせが5ミリ以上ずれ、再手術前の検査では、オトガイのプレートも外れている状態だとわかりました。 (この時の担当ドクターは、SグループのRクリニックYドクター、銀座アベニュー矯正歯科N先生) 半年以上経っても咀嚼できず、見た目もおかしいままなので、骨移植で上顎を一般的な位置に下げて固定し、前突したままの上顎を後方へ下げるというプランになりました。

流れや痛みについて

前日に入院し、夕方に執刀医と最終カウンセリングをしました。 翌朝9時ごろに写真撮影を行い、自ら手術室へ行き、麻酔をかけられていつのまにか寝ていました。 17時ごろ病室で目を覚ましました。 鼻に胃チューブ、尿管が入っていてだるかったですが、生還できたことに感動してました。 後ほど先生が来て、無事に終わったよと声をかけてくれました。

ドクターやスタッフの対応について

失敗された状態は、食事をまともにできない状態だったため、とても心配してくださいました。 幸い、失敗したドクターの先輩にあたるドクターが今回の先生だったため、手の内もよくご存知でした。 ちゃんと食事できて見た目も改善できるように、長年連携されている矯正歯科の先生と相談してプランを立ててくださいました。 病院の看護師さんはベテランの方ばかりで、術後の1番辛い時に励ましてくださり、とても心強かったです。

その他

ルフォーという大きな手術で失敗されると、本当に人生終わったくらいに辛いです😢 私は1回目の手術後、明らかにおかしな状態なのに、検診の際ドクターからは、「あたなは精神的に可笑しいから、顔もおかしく見えるのだ」と言われ、もう誰を頼れば良いのかわからなくて、家から出れず自殺寸前まで追い詰められました😢 幸い、セカンドオピニオンで出会ったドクターたちに救われたので、なんとか日常生活に戻れそうですが、失敗されて苦しんだ1年、失った時間、仕事、お金は元に戻りません。本当に自分にとって必要な手術なのか、よく考えてください。 また、医者選びは本当に慎重に。何かあった時に患者のせいにするのではなく、真摯に対応してくれるドクターを選ぶことが大事だと身に沁みました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 61

    2019年06月17日

    ダウンタイム終了
    61日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    久しぶりの投稿です。 もともと小鼻横にお肉がついていたので、 腫れがまだまだしぶとく、笑うとアンパンマンのようで、まだほっぺが固く、口角がうまくあがりません。 ただ、外側の頬の腫れはほぼなくなり、 噛み合わせがまだまだ合わずに噛めないので、かなり頬がこけて、ほっそりした顔になってしまいました。 このままげっそりした顔のままだと、脂肪移植を検討します😣💦 あとは術後矯正で、ルフォーのDTはほぼ終了したと思います。

    37
  • DAY 40

    2019年05月27日

    40日目の経過画像(1枚目)40日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れは頰の腫れ以外はほとんど引いて、最近はまだ噛めないので、頰下が痩け始めてきました💦 食事はまだ噛み合わせが合わず、開口も指1本分くらいなので、柔らかいものを中心に食べています。 今週やっと歯茎な刺さってるネジを抜いてもらえることになり、地味にネジが粘膜に引っかかって痛かったのですが、それから解放されそうです。 口をぽかんと開けた時、少し上の歯見えるけどもう少し見えてほしいので、術後矯正で調整してもらう予定です💡

    11
  • DAY 34

    2019年05月21日

    34日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    先日矯正歯科に行ってきました。 2本ゴムかけは継続中です。 痛みはたまに左下顎がジンジンします。 あと1日に2回くらい、勝手に顎がガクッと動いて痛みが走ります。戻ろうとしてるのか、恐ろしいです😱 開口は今1.2センチ。まだ開口訓練はしなくて良いそう。 食事はおかゆ、ポテトサラダなど、すり潰してあるものは食べれます。でもマックのポテトは噛めずにまだ食べれなかったです😣 麻痺は下唇とオトガイ部にあります。もう少しかな。 上顎と下顎に顎間固定用のネジがささってて、口を動かすたびに粘膜や口内が擦れて痛くてあまり口を動かせません。 来週にネジ取ることになったので、それでもう少し口をうまく動かせるようになればいいなー。

    7
  • DAY 25

    2019年05月12日

    25日目の経過画像(1枚目)25日目の経過画像(2枚目)25日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日から生理が来ました。ちゃんと予定通りきて一安心です。 顔の痺れは70パーセントくらいなくなり、毎日少しずつですが、顔の硬さが良くなってきています。 昨日からB12のサプリも飲み始めたので、少しでも効果ありますように。 最近はもうマスク外して外出しています。1年ぶりに友人と会ったら、顔はまだ腫れてるけど、なんか幼くなったと言われました。 一昨日から食事の時はゴムかけ外してるのですが、ゴムをつけるのにとても苦労しています>_< 歯茎の上下に刺さっているスクリューにゴムをかけるのですが、4本中2本が粘膜に近い場所に刺さって埋まりかけていて、ゴムかけのために触ると痛いし出血もしてるし、なかなか苦戦しています。そしてゴムが歯茎に食い込みずっと出血してます。大丈夫なのかな💦 これスクリュー取るときかなり痛そう(;_;) まだ歯茎に感覚戻ってないうちに取ってほしい💦 固形物はまだまだ食べられません。 舌ですり潰して食べれるペースト状のものを食べてます。

    9
  • DAY 22

    2019年05月09日

    22日目の経過画像(1枚目)22日目の経過画像(2枚目)22日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日から食事の時はゴムかけ外して良いので、流動食から普通のおかゆに変えました。 ハンバーグも細かく刻んだら食べれたのでとても嬉しかったです! でも、久しぶりに口を開けたり動かしたりしたので、今日は下膨れのおたふくみたいに腫れてる気がします。顔が大きい💦 でも少しずつですが、ぎこちなくても笑顔を作れるようになりました😊 頰の腫れや硬さがもう少し引いたら、もっと笑いやすくなるようです。

    7
  • DAY 21

    2019年05月08日

    21日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    顎間固定を外しにクリニックへ行きました。 経過は良好で、今開口は指1本分くらいです。 手術前も1.5本分くらいしか口開かなかったので、これから開口練習したらもっとちゃんと開くようです。 また、顎の壊死のリスクはもう大丈夫なようで、これからはあと2ヶ月ほど感染に気をつければ良いとのこと。 先生から腫れの引きが早いと言われました☺️ そして今日も先生お優しかった😭 顔の麻痺、痺れも徐々にですが範囲が小さくなってきました。でもまだまだ口周り、特に下唇からオトガイ部は麻痺してて、上手く口を動かせません。 特に朝起きた時は、顔を動かしてないから顔全体的に硬くなっていて、動かそうとすると痛いです。 優しくマッサージして、笑顔の練習すると硬さが取れます。あとホットアイマスクなどで温めたりしています。

    6
  • DAY 18

    2019年05月05日

    18日目の経過画像(1枚目)18日目の経過画像(2枚目)18日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1回目の手術後、下顎が伸びたように見えていた(オトガイのプレートが外れていた)のですが、今回の手術で下顎を後方へ移動し、オトガイを少し削ってプレート止め直していただいたことで、理想的な顎のサイズになったかなあと思います。 今はまだ腫れていますが、短すぎず長すぎず。 顎下のたるみは横から見てもすでに少しあり、頰の肉も気になるので、今後脂肪吸収か溶解注射しようかな。 ただ、最低3ヶ月は経たないと顔のたるみなどは判断できないので、それまでは様子見ます。 横顔も、元々アデノイド顔で顎なしだったので、それに比べたらだいぶ良くなりました!鼻ぺちゃなので、そこまで横顔美人じゃないのが残念ですが💦 鼻も整形したら横顔美人に近づくと思いますが、でも手術の怖さ、顔を見せれない辛さを知ったので、鼻はたぶん今後も整形しません。ぺちゃ鼻でも個性として生きていきます! あと左のほうれい線のシワが出てきて気になります。できるだけ口角を上げて、シワを目立たせないようにしています😅

    11
  • DAY 17

    2019年05月04日

    17日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れは毎日ほんの少しですが、引いてきています。(ほっぺの腫れはまだまだパンパンですが💦) フォロワーさんに腫れ少ないと言っていただいたり、確かに前の手術の時より腫れはかなり少ないです。 ドクターの技術がやはり素晴らしいのだと思いますが、あと食べ物も関係するかなと💡 以下、退院後から毎日必ず摂取しているものです。 アルニカモンタナ200 野菜ジュース・牛乳 各300ml カロリーメイトコーンスープ缶1本 卵1個 鉄分入り栄養ドリンク1本 これらにプラスして、おかゆと魚類(ネギトロ、サーモン)、肉類(ウインナー、魚ソーセージ)などをミキサーでドロドロにして食べてます。ミキサーはかなり使えます! 痛みは右側の口内の縫合されてる部分がたまに痛みます。感覚が戻ってきたのかも? 下唇もまだまだ痺れはありますが、意識したら唇閉じれるようになりました。

    7
  • DAY 15

    2019年05月02日

    15日目の経過画像(1枚目)15日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日は術後始めてメイクして出かけました。 まだ表情筋がうまく動かないため笑ったりできませんが、口を開けなければちょっと太った人くらいに顔の腫れは引いてきました。 元々ほっぺにたこ焼きができるくらいなので、まだまだほっぺパンパンです。 でも1年3ヶ月ぶりにマスク外して外に出れた🙌

    13
  • DAY 14

    2019年05月01日

    14日目の経過画像(1枚目)14日目の経過画像(2枚目)14日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日と特に変わりはありません。 頬の麻痺の範囲がどんどん小さくなってきた気がします。 無理のない範囲で笑顔を作ったり、顔を優しくマッサージしたりしています。 今少し笑った時の歯の見え方はこんな感じ。 まだうまく笑えませんが、術前よりは歯がちゃんと見えています。 食事はおかゆに飽きてきて、最近はゼラチンで牛乳プリンを作ってます☺️ 牛乳たくさん摂れるし良きです🌸

    5
  • DAY 13

    2019年04月30日

    13日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    毎回すっぴんでごめんなさい💦 腫れは毎日少しずつ引いています。 自分の体感ですが、今で50パーセントくらい腫れは引いて、ぽっちゃりくらいになりました。人中はまだまだ腫れててたらこ唇になってます。 左顎の痛みは徐々になくなってきました。 麻痺は右頬とオトガイにありますが、感覚はあるので数ヶ月後に良くなると思うので、あまり心配していません。 食事はおかゆを中心に、卵や豆腐、野菜ジュースを飲むようにしています。 おかゆとソーセージをミキサーにかけてドロドロにしたものに、粉チーズを混ぜるととても美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいます😋

    5
  • DAY 10

    2019年04月27日

    10日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れは毎日本当に少しずつ引いてきています。 顎間固定を外すときにはもう少し引いてたらいいな。 痛みはやっぱり左下顎がたまに鈍痛があります。日に日に良くはなっていますが、痛い時は地味にストレスです。 右頰の麻痺がまだ強くて、笑おうとしても痛いです。 笑顔の練習はもう少し先になりそうです。

    7
  • DAY 9

    2019年04月26日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れが本当に少しずつですが、引き始めました。まだお相撲さんレベルですが、顎マスクならできそうです。 今のところ、右頰が麻痺が強く感覚は鈍いです。あとオトガイ部の麻痺と腫れが強く、顎が大きく見えます。あと下顎に力を入れるとオトガイ部に梅干し皺が少しできます。そんな目立たないので許容範囲です。 左側は麻痺の度合いが狭く、痺れもほぼありません。 痛みは左顎下がたまに痛みます。 もしかして虫歯?と思えるような鈍痛なので、早く顎間固定を外して診てもらいたい💦 今はジェットウォッシャーを使って食後歯を洗浄していますが、とても良い感じです! 食事については、ウィダーやポタージュ系に飽きてきたので、カレースープや卵豆腐、おかゆをミキサーにかけて、ラーメンの素を入れたり卵を入れたり、いろいろバリエーションを考えて作ってます。 そのため流動食のわりに、本当に痩せません😅 でも術後感染しないためにも、食べて免疫力をつけたほうが良いとのことだったので、ダイエットはDT後からにします!

    5
  • DAY 8

    2019年04月25日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)8日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日は術後1週間検診と、頰の切開をして前の手術のプレートを除去しているため、その抜糸でした。 今かなり腫れている時点で歯も見えるようになっているし、これから腫れが引いて表情筋が戻ってきたら、ちゃんと笑えるようになるよって先生から太鼓判押していただきました😊めちゃ感謝とお礼を伝えていたら、それはもう少しあとからねって、倉片先生とお話ししてるとほっこりします☺️ まだ下膨れ状態ですが、少し腫れは治まってきたかな?腫れに左右差が出てきました。 唇と顔もまだパンパンですが、痛みは薬飲まなくても大丈夫になりました。 鼻についてですが、前の手術では、上顎前突のまま挙上されたので、かなり押しつぶされて鼻が潰れたのですが、今回の手術で上顎が下がったことにより、潰れたような状態ではなくなりました。元々鼻は低いのですが、だいぶ見れる鼻に戻りました。これは嬉しい誤算! あとほうれい線について、前は顔が無理に短くされたことで、術直後から深く鼻横から顔線が刻まれてましたが、今回はほうれい線が出ることもなく(後々出ると思いますが💦)、それで童顔に見えてるのだと思います。 ルフォー失敗された時は、顔がぐしゃっと下からプレスされたかのようなひどい顔だったのですが、それがちゃんと正しい方向への修正手術で、見た目も機能もだいぶ改善されてるとわかり、本当に嬉しいです😊 土台が変わると顔のパーツすべて変わるのを実感しました!

    7
  • DAY 7

    2019年04月24日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    一週間経過しました。 腫れはまだまだまだ。昨日より、気持ち引いた程度です。左側のほうが腫れています。 痛みは骨移植のために骨をとった左頬が痛いです。 あと、腫れで顔全体が痺れています。 明日は頰の抜糸と一週間検診行ってきます。

    8
  • DAY 6

    2019年04月23日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    この日もまだまだ腫れは正面も横も絶好調です。 けれど、少し頰や鼻の感覚が戻ってきて、触るとビリビリしびれています。良い経過だと思います☺️ うがいの時に水をこぼさず口に含むことができるようになりました。 睡眠については、私は術後2日後くらいから8時間ほど寝れています。夜1.2度起きることもありますが、意外とよく寝れています。 まだ体全体的にだるい感じや顔全体に痛みはありますが、食事も順調にポタージュ状のものを中心にとっています。 食欲あるので結構いろいろ食べていたら、体重は術前とほぼ変わらずでした。 流動食でもっと痩せると思っていたのに、、とショックです。笑 退院後に朝夕の食後抗生剤を飲んでいますが、とても苦くてこれが今1番辛いです。

    5
  • DAY 4

    2019年04月21日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れのピークでおたふく風邪をこじらした人みたいです。 骨移植しているので、その関係で腫れも普通よりある様子。 人中も唇の腫れで伸びまくっていますが、それでも前歯少し見えてます! まだ顔が全体に痛みがありますが、ロキソニン飲んでいたら特に気になりません。 熱も平熱に下がり、流動食頑張って食べています。

    9
  • DAY 3

    2019年04月20日

    3日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日が退院日です。 朝7時に起きて、術後のレントゲン撮影を行い、先生とどのように手術で変わったのか、レントゲン見て説明を受けました。 術前の説明通り上顎を下に下げて、後方へ移動されていました。 また、前の手術でオトガイが少し出され過ぎていたため、プレート止め直しと少し削ってくださったとのことでした。 今の腫れまくってる時点で前歯が少し見える状態なので、腫れが引いたらもっと歯が見えてくると思います! 13時半に退院するので、少し前にごはんをいただき退院しました。 最後にウィダーなどいろいろいただきました。また、今日から自分で食事管理しないといけないので、とりあえずメイバランスやコーンスープなど大量に購入して自宅に帰りました。 この日から抗生剤を飲むのですが、とても苦いです。 骨移植のために骨を取った左頬あたりが痛むので、病院からもらったロキソニンを飲みました。

    7
  • DAY 2

    2019年04月19日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    7時起床。昨日は9時ごろに睡眠薬と痛み止め飲んだらゆっくり寝れた。 顔全体に巻かれてる包帯が取れました。 だんだんとか顔全体に腫れてきて、喉も腫れてきたので、飲み物がとても飲みにくい。 食事のコーンスープが美味しくて、おかわりしました。食欲はあります。 ベットは座った状態にして、できるだけ腫れを早く引かせるようにしてました。 夜にシャワーの許可がでたので、シャワー浴びました。

    5
  • DAY 1

    2019年04月18日

    1日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    気持ち悪くてほとんど寝れず。 朝9時半ごろに先生がきて、胃チューブを抜いてくれた。これがめちゃ気持ち悪い。 11時ごろに尿管も抜く。かなりフラフラしてしまい、トイレで嘔吐してしまう。看護師さんが助けてくれる。 お昼からコーンスープ、野菜ジュースを吸い込みで飲んで、ヨーグルト食べる。 15時、顔の包帯を取ってスッキリ。 だんだん顔の痛みが出てくる。熱も出ているので、痛み止めをもらう。だいぶ楽になる。 17時ごろ、先生が顎間固定してくれる。 かろうじでしゃべれる。 痛みはあまりないが、呼吸しにくい。咳するとむせる。

    4
  • DAY 0

    2019年04月17日

    0日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    前日の夜20時半ごろ、看護師さんから手術の説明。術後の痰など吸引方法を練習する。 夜21時まで固形物が食べれて、24時までジュースなど可能。それ以降は水は可能。 当日の朝6時ごろ看護師さんが来て、最後に水を飲む。 シャワーをし、手術服に着替えて待機。 9時ごろ、先生と最後の確認。すぐに手術開始 麻酔の注射が全く痛くなくて感動してる間に寝ました。 16時ごろ病室で目覚める。 無事に終わったよ、と先生から聞いて安心。 鼻に胃チューブと尿管があり、気持ち悪い。 気持ち悪すぎて嘔吐する。 とにかく一晩だけだからと耐える。 看護師さんが1時間おきに様子を見にきてくれる。

    3

43件のコメント

  • Lora_
    ロラ

    術後、本当に幸せそうな顔をされてるのがわかります。私も同じ病院でルフォー の修正します。

    4年前
  • xoxox
    あい

    私もルフォーではありませんが失敗されたとき死ぬほど辛い思いをしました。 日記読ませてもらってます♪ ダウンタイムめげずに頑張ってください(^^)

    4年前
  • yuki011
    ゆき

    @ロラ2度目のルフォーはリスクもあり、難しいと言われていましたが、覚悟決めてやってよかったです😊 先生と看護師さんはベテランでとても安心感ありますし、ルフォー修正は本当に大変という一言で表せないくらい大変ですが、応援しています🙏✨

    4年前
  • yuki011
    ゆき

    @あい綺麗になりたくてやったのに、失敗されて人前に出れなくなるのは本当に辛いですよね😢 ありがとうございます😊地獄の1週間が終わったのでだいぶマシになりましたが、もう少しDT頑張ります✊

    4年前
  • pu0108
    ぷっちょ

    こんにちは! 手術、お疲れ様でした☆ 以前から勝手にフォローさせていただいていて、勝手に応援しておりました!! 本当に本当に、よく頑張られましたね!! 術後一週間でも、もう可愛らしくなられていて本当に素敵です☆ 来月、同じとこでルフォーする予定で勇気をいただきました☆

    4年前
  • Rie0907
    Rie0907

    こんにちは。私も口腔外科でルフォーを失敗され、顔が歪み、笑っても歯が見えない状態です。今色々な所にカウンセリングに行っていまして、ゆきさんがカウンセリングに行かれた病院リストも参考にさせてもらっています。そこで質問させていただきたいのですが、神戸で顎変形症の手術で有名な病院は、カウンセリング候補に入りませんでしたか?

    4年前
  • yuki011
    ゆき

    @ぷっちょ応援ありがとうございます😊 なんとか無事に手術終わって、1番辛い1週間も終わりました💦まだ感染のリスクありますが、あとは良くなっていく一方だと思って頑張ります❣️ 来月ルフォーされるんのですね^ ^ ベテランドクターと看護師さんがいるので安心して頑張ってくださいね👍上手くいくことお祈りしています✨

    4年前
  • yuki011
    ゆき

    @Rie0907それはひどいですね😢私もその辛さを知っているので共感することしかできませんが、諦めなければ必ず改善する方法、助けてくれるドクターはいるのでそこは安心してくださいね😊 神戸の顎変形症の有名な病院は知らなくて行っていません。私は元々美容外科でやっていたので、再手術も美容外科中心にカウセ回っていました💡

    4年前
  • Rie0907
    Rie0907

    @ゆきお返事ありがとうございます。 私も、美容外科も含めもう少しカウンセリング廻ってみようと思います。

    4年前
  • yuki011
    ゆき

    @Rie0907保険での手術は美容面は、あまり考慮されないですし💦 私が今回手術してもらったクリニックや、東京警察病院はオススメです。警察病院は保険での手術もされています。再手術だと、保険がきかないかもしれませんのでかなり高額になるかもしれませんが💦カウセまわり頑張ってください(o^^o)

    4年前
  • pu0108
    ぷっちょ

    お返事ありがとうございます(^^) やはり一週間が山場ですよね!!! 私、手術のこと考えると動機がしてかなり不安な状態になってしまいます(>_<) 手術までメンタルをもたせないと(>_<) 一番不安なのは術後に息ができるかどうか。。 あー、でも本当に良かったですね☆

    4年前
  • yuki011
    ゆき

    @ぷっちょ1週間は吐き気があるけど口が開かず、窒息したらどうしようと恐怖がありました💦 ちゃんと看護師さんがみてくれてるので大丈夫ですが、やはり時々苦しかったです😖 とにかく明けない夜はないと信じて修行だと思って耐え忍びました笑 みんな乗り越えているので、ぷっちょさんも乗り越えられます‼️

    4年前
  • pu0108
    ぷっちょ

    一週間ずっと吐き気がある感じですか(>_<)? 私、具合悪くなったり、全身麻酔したあとはかなり吐き気を催すタイプなのでめっちゃ不安です😭 鼻も詰まってるだろうし怖いなー😭 そうですね、明けない夜はない!!! 必ず皆さん平等に朝は来ますからね♪ 私も修業だと思ってみようかなー(>_<) 心強いお言葉嬉しいです、フォロバもありがとうございます☆

    4年前
  • yuki011
    ゆき

    @ぷっちょ私の場合ですが、術後3日くらいは吐き気があって、吐き気止めの点滴打ってもらってました💦 でも看護師さんがそれもちゃんとケアしてくれるので、辛い時は辛いって言って甘えて大丈夫ですよ(^ ^)

    4年前
  • pu0108
    ぷっちょ

    吐き気止めの点滴があるんですね!!! それ聞いて少しだけホッとしました(>_<)✨ そうですね、助けてもらえるところは助けていただいて頑張るしかないですね、ありがとうございます😭❤️ 私、今日は二重切開修正に行ってまいります(>_<) DT中にルフォー突入となる予定なので目まぐるしくなりそうです。。笑 気合いいれて頑張ってきます☆

    4年前
  • pu0108
    ぷっちょ

    ゆきさん!!! 遂に明日の手術で今病室にいます(>_<) ゆきさんの順調な経過を見ていると力が出てきます!! 頑張ってきますね!!!!

    4年前
  • yuki011
    ゆき

    @ぷっちょぷっちょさん!今コメントみました😣💦 手術お疲れさまです‼️実は私今日夕方、顎間固定のスクリューを外してもらうためにクリニックに行ってたんです😳先生17時ごろには手術終わったそうなので、無事に終えられたんですね、本当に良かった🙏✨ これから1週間お辛いと思いますが、無理せず乗り越えてくださいね(o^^o)

    4年前
  • pu0108
    ぷっちょ

    なんとか生きてました!! 昨日退院して、遠方からなのでホテルに滞在して月曜抜糸してもらうことになってました。 本当に、辛すぎて看護師さんに優しくしてもらうと泣きそうになりました(>_<) でも泣いたらヤバイと思って我慢。。 四日目にしてやっとまともに呼吸ができるようになり、安心してるとこです☆ ゆきさん、スクリュー外れたんですねー✨ おめでとうございます♥️

    4年前
  • kuuuuuuum
    くま

    半年以上経っても咀嚼できない状況について、当時の矯正歯科の先生はどんな対応でしたか??今現在ルフォーの手術終えて歯列矯正はじめたばかりの者です。

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @くま矯正歯科の先生は、当初はなんとか矯正で改善しようとしてくれていましたが、結局は元執刀医の失敗を認めてくれず、矯正医も信用できなくなりました。

    3年前
  • kuuuuuuum
    くま

    ご返信ありがとうございます!! 失敗した方の執刀医、矯正医ともに同じところで受けたと思われるので少し不安です😥半年間も咀嚼できないなんて相当辛かったですよね、、、 どれくらい経ってからこれ失敗かな??って思い始めましたか、、??

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @くま返信遅くなってごめんなさい💦 私は2ヶ月過ぎたころから失敗かなぁと思い始めました。歯が全然見えずにかなり噛み合わせもおかしくて💦

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @くまもし不安に思われてるようでしたら、セカンドオピニオンを受けるのも大事だと思います。y先生でルフォーを失敗された人は、私が知ってる限り4人はいらっしゃるので😣💦

    3年前
  • ntsx
    ちゅう

    銀座アベニューで矯正後、東京美容外科のY先生でルフォーSSROを検討している者です。矯正医が同じなので、ゆきさんの経過を読んで少し不安になってきております…。大変恐縮ですが、矯正医とのやりとりで気になったことや、施術時、施術後に気になったことをお教えいただけませんか? また、今回の5ミリ以上のずれやプレートの外れは執刀医は最終的に認めなかったのでしょうか…?これからルフォーSSRO+術前術後矯正を行う予定でして、知識を分けて頂ければ幸いです🙇‍♀️

    3年前
  • kuuuuuuum
    くま

    ゆきさん丁寧なご返信ありがとうございます😂とても参考になりました😂

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @ちゅう返信遅くなってごめんなさい💦 あの先生の銀座の矯正歯科さんなのですね😳💦 気になったことは、あの矯正歯科は予約がかなり取りにくく、スタッフも少ないためにあまり丁寧に診てもらえてないなとは感じていました。あと、先生がスタッフに対してかなり上から怒鳴りつけるような場面を何度か見たことがあり、自分中心の先生なんだと思います💦 私はこちらから転院して、全然動かなかった歯がちゃんと動いたので、矯正歯科の腕もあまり信用できません。。 マイナスなことばかりでごめんなさい💦 大きな手術ですので、納得のできる病院で受けてくださいね😣

    3年前
  • shine_s2_
    🐹

    はじめまして。 同じ病院で手術してもらいまして、顎間固定が外れゴムかけが始まりました。 ゆきさんは矯正歯科でのゴムかけ期間はどれくらいでしたか? また、ゴムかけ中はゴムの柔らかさが変わっても、ずっとこもった喋り方になってしまうのでしょうか…いつごろからハキハキと喋れるようになりましたか? よろしければご回答いただけると幸いです。

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @🐹はじめまして! ゴムかけですが、私は術後2ヶ月目くらいが経過がちょっと悪くなってきてしまい、まだずっとゴムかけしてるんです💦 あと、術後矯正をしているので、話し方もまだまだハキハキはできません😣 術後矯正ないと、もっと早くしっかり話せると思います^ ^

    3年前
  • tomo0409
    tomo0409

    @ゆき さん はじめまして!私はルフォーではないのですが、同じ病院で二重手術を検討しています。 ゆきさんは院長先生に執刀していただいたのでしょうか?難しい手術をされている先生であれば、二重手術も安心できるのではないかと思い、質問させていただきました。 また、ゆきさんがこの病院を選ばれた理由を教えてください。 よろしくお願いします!

    3年前
  • shine_s2_
    🐹

    @ゆきお返事ありがとうございます!大変参考になります。術後矯正によってゴムかけの期間変わるんですね…ゴムかけているとどうしてもこもってしまうので早く普通に喋りたいものです😢ゆきさんの術後矯正も早く終わりますように!

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @tomo0409返信遅くなってすみません💦 院長の倉片先生に執刀いただきました。 私は骨切りやってる病院で、実績があるのがこちらの病院だったので選びましたが、先生が二重得意かどうかはわからないです😢 ドクターそれぞれ得意不得意はあるので、他にも目の手術得意な病院のカウセ行くのもありかと思いました💦

    3年前
  • ntsx
    ちゅう

    @ゆきご返信いただきありがとうございます!また、ご返信が遅くなってすみません💦なるほど…!大変参考になります!その歯科で2回目のカウンセリングをするので、もう一度行って見極めたいと思います!

    3年前
  • tomo0409
    tomo0409

    @ゆき さん 返信いただきましてありがとうございました🙇🏻‍♀️ そうですよね、専門によって得意不得意がありますよね😅色々カウンセリング行ってみて決めたいと思います🤔 お答えいただいて本当に参考になりました、ありがとうございました😍

    3年前
  • mami313
    ぱむ

    とても美しい仕上がりですね✨ ゆきさんの前の美容外科医は、なんとなく検討は、ついていますが、芸能人の骨切りをやって、一躍有名人になった先生でしょうか? できれば、そのような先生と関わりたくないので、教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @ぱむありがとうございます😊 前医は芸能人の骨切りされた先生ですよ! シャドードクターを使って芸能人の骨切りやったとの噂もあり、対応もひどかったので、関わらないのが1番ですね😢

    3年前
  • mami313
    ぱむ

    @ゆき返信いただき、ありがとうございましたm(__)m✨

    3年前
  • Rie0907
    Rie0907

    以前にもコメントさせていただいた者です。 ゆきさんはリ◯クラニオにもカウンセリングに行かれたようですが、U先生でしょうか?S先生でしょうか? ツイッターでフォローさせてもらっているのですが、メッセージが送信できなかったのでこちらに書かせていただきました。 差し支えなければ教えていただきたいです。

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @Rie0907こんにちは^ ^ リラではU先生のところへカウセ行きました💡 私はあまり相性があわず、その後いきませんでした😣

    3年前
  • Rie0907
    Rie0907

    @ゆきお返事ありがとうございます。 実は私もU先生のカウンセリングを受けました。もしよろしければ、ツイッターで連絡を取ることはできませんでしょうか?

    3年前
  • yuki011
    ゆき

    @Rie0907お返事遅くなり申し訳ありません💦 TwitterでDM大丈夫ですよ^ ^ 一度リプなどいただけると私からdmしますよ💡

    3年前
  • yuko5814
    ぴょん

    ゆきさん、はじめまして(^^) わたしは、先日Y先生のカウンセリングを受け、来月、Y先生で両顎の手術を契約しようとしていた所でした。しかし手術失敗の事を知りとても心配になってしまいました、、、少しお話を伺ってもよろしいでしょうか??

    3年前
  • believeryxyx
    雪だるま

    ゆきさんらしきTwitterを勝手に拝見させて頂いてすごく悔しくって2度目の手術が成功して本当に自分のことのように嬉しいです😊これからも応援しています🎶

    2年前
  • diamond_350951
    diamond_350951

    はじめまして、辛い経験と貴重な情報をシェアしてくださってありがとうございます。 ルフォーの手術を検討していて、ゆきさんの投稿を辿り着きました。 投稿を拝見してゆきさんの前医が多分、私がカウンセリングを受ける事になっている先生ではないかと思いました。 以前、SグループのRクリニックの時に女優さんの姉妹の方の骨切りを担当された方でしょうか もしよろしかったら教えて頂けるとありがたいです🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    2年前

この施術のクリニックについて

クリニカ市ヶ谷
東京都千代田区九段南4-3-9
市ケ谷駅
JR総武線 市ヶ谷駅より徒歩5分有楽町線・南北線・都営新宿線市ヶ谷駅A3出口より徒歩1分
営業時間:9:30〜17:30
休診日:火・日祝
03-3237-8661
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 234
nyandasuにゃ
認証済
starstarstarstarstar5.0

234日後。 前回3ヶ月検診から間が空き、手術から7ヶ月半後の検診写真と手術前写真になります。これが最後の検診になります。(アフター写真はピアスに特徴がある為、耳をモザイクで消しています) 本当は1.2.3ヶ月検診のあとは6ヵ月検診になりますが、事情があり7ヶ月半の検診になりました。 現在は、後遺症や不自由なことは一切無く生活を送っています。ダウンタイムが無くなったと感じるまで長いようで短かったです。 Before➡︎Afterの写真を見ていただいた通り、我ながら別人になったと思います。 ルフォー +SSROの手術をしてくださった広比先生や看護師さんやスタッフさん皆様に感謝です。この手術のために9年間お金を貯めた過去の自分にも。 大袈裟かもしれませんが、!本心で、、!人生が変わりました! 去年から目や鼻の整形もしてきましたが、この手術は圧倒的にやってよかった整形手術です。高額でしたが、長年のコンプレックスが無くなりました。金額に見合ってると思っています。ここまで変わると思っていなかったのでただただ感動です。後悔はありません。 (めっちゃ語るやんw) 30年以上のキャリアがある広比先生は、日本の美容整形外科の医師で一番の凄腕医師なのではないかと個人的に思ってます!経歴もすごい。 高額の手術でダウンタイムも大変なので簡単におすすめはできませんが、面長や、目から下の中顔面にコンプレックスがある方がこの手術をしたら、きっと満足できるのではないかと個人的に思います。 わたしは噛み合わせを合わせずに、骨格の限界くらいまで顎を移動してもらいました。(上顎3ミリ挙上。上顎6ミリ後退。下顎9から10ミリ後退) ちなみにわたしは手術前の検査(レントゲンなど)で、上顎6ミリ後退、下顎9から10ミリ後退が認められました。元の骨格によっては、ここまで出来ないみたいです。 噛み合わせを合わせて手術したらここまで変わらなかったかもしれません。 ですので、噛み合わせが合わずリッツ審美歯科で歯列矯正中です!4月からはじめて、4ヶ月目!1年間の歯列矯正予定ですが、既にすごく変化しているのでもしかしたらトリビューに載せるかもしれません。 最後の検診が終了したので、この日記は締めます〆 また何かあればこちらに書きたいと思います。 見てくださった皆様ありがとうございました。

このクリニックを選んだ理由は?

顔がとにかく平べったく、とにかくびよーんと伸びた面長で、顎は長く、ごつく、顔が巨大すぎて首がない顔でした。 本当にコンプレックスでした。 中顔面(顔の下半身)を短くできるルフォーという手術があることを知り調べてみました。 ルフォーを国内で行なっているクリニックを調べたところこちらのアプリが見つかりました。 こちらのアプリでリッツ医院にてルフォーの手術をした方の症例日記を3つ見つけました。 どの方もとても仕上がりが素敵で理想的だったので日記を何度も読ませて頂き、時には質問をしたり、リッツについて沢山調べました。広比医師の腕が良いことがとても評判となので期待してリッツにカウンセリング予約をとりました。 これまで何百人とルフォー手術をしてきた経験豊富でベテランの広比医師は話していて説得力や安心感がありとても信頼できると思いました。 同じ手術をしたモニターさんの症例写真も見せていただきました。みなさんとても素敵に変わっていました。 広比医師にお任せたいと思い、初カウンセリング日に手術日まで決めました。

輪郭・顔/骨削り(エラ)輪郭・顔/ルフォー+ssro(両顎)輪郭・顔/輪郭修正輪郭・顔/骨切り(あご)輪郭・顔/脂肪吸引(顔)
リッツ美容外科 東京院
974
71
banner