担当ドクターの現在の所属
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/24524/4c09609c-a30c-4de8-9c6b-4ebdb27dcd8f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/148217/43d1ebcf-90c1-471a-8808-5d6076fb39ab.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ツイッターやトリビューで見た症例でDTが短そうだったため 希望の二重幅と院の方針が合致したため 埋没の施術法が1種類しかなく信用できるため
メニュー名
埋没
メニューについて
DTが長く取れないため 安価なため
流れや痛みについて
先生とのカウンセリング ↓ カウンセラーさんとのカウンセリング、精算 ↓ 洗顔、待機(30分ほど?) ↓ 施術の流れでした 看護師さんが下記対応 ①髪の毛をタオルで包む ②麻酔の目薬を点眼 ③雑談 先生がお部屋にいらっしゃって最終確認 座って鏡見ながらの幅確認 仰向けの状態でのデザイン が、終わったら笑気麻酔を吸って効いてきた頃に施術開始 術中はかなりふわふわしていたので全然覚えていません😢 痛くて力んでしまうようなことはなく、 まつげを引っ張られている時のような感覚でした 麻酔の注射にも気づかないほどふわふわしていられたので、笑気麻酔をつけてよかったなと思います 術後はパウダールームに案内していただき、好きなタイミングで帰って良いとのことでした
ドクターやスタッフの対応について
受付の方は丁寧で優しく対応してくださいました カウンセリングはこちらが埋没経験者だからかあっさりめでした 幅決めと片目のみの施術のリスク説明で10分かかったかな?ってくらいでした 術前の最終確認の際に見せられた幅が希望より少し狭かったのですが、こちらの表情でもう少し広方がいいですねって気づいてくださったこと、 術後すぐ「綺麗にできてますよ」って言ってくださったこと が印象的です
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません