トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
asata

銀座高須クリニックの二重切開の術後経過

認証済
kity

施術日

2019年06月01日

経過日数

120

施術満足度

starstarstarstarstar5.0

担当ドクターの現在の所属

経過写真

before imageBEFORE
120 days after imageDAY 120
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

トリビューや他のアプリでの症状例を見て、呂先生の二重切開はナチュラルでキレイに仕上がっている方が多かったから。

メニュー名

二重全切開

メニューについて

二年前に他院で埋没法で二重にしたが、徐々に幅が狭くなり、取れかけてきたから。また、いつ取れるかという不安からも解放されたい。半永久的な二重を手に入れたいと思った為。

流れや痛みについて

麻酔をして切る流れでした。痛みはほとんどなく、今、縫われているなとか、ハサミがチョキっという音とか、先生の指の感覚、ガーゼで血を拭いているなとか、そういう感覚はありました。

ドクターやスタッフの対応について

呂先生はカウンセリングの時は親身に話を聞いてくれました。切り抜きを持っていったところ、『なるほどなるほど!』とすぐ理解して、希望のラインをつくってくれました。 『〇〇さんの場合はー』と、瞼が厚いので全切開をオススメしてくれました。 ただ、先生はとてもお忙しいようで、結構待たされました。 受付の方は優しかったです。 看護婦さんは普通かなと思います。

その他

医師に、ちゃんと自分希望のラインを伝えられるかが大事だと思いました。 自分がどうなりたいのかを明確にして、頑張って伝えれば失敗しないのかなと思います。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 120

    2019年09月29日

    ダウンタイム終了
    120日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術後約4ヶ月が経ちました。 あまり変化が無くなってきたので、ここでダウンタイム終了とします。 写真はすっぴん外カメラ撮影です。 結果としては満足しています。 目だけの変化なので顔全体として見るとあまり変わっていないのですが…。 気のせいかもしれませんが、前よりも周りから美人、綺麗と言われることが増えたり、男性からの扱いも少し変わったように思います。 痛いくて辛いダウンタイムを乗り越えたので、その顔を褒めて頂けるのは嬉しいです。 呂先生には綺麗に早く手術していただいて感謝しています。

    6
  • DAY 89

    2019年08月29日

    89日目の経過画像(1枚目)89日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    もうすぐ3カ月経ちます。 目閉じるとばれちゃう感じだと思いますが、目を開けた時は仕上がり綺麗です。 理想のラインです。

    3
  • DAY 64

    2019年08月04日

    64日目の経過画像(1枚目)64日目の経過画像(2枚目)64日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術して2カ月が経ちました。 幅も狭くなってきて、ぱっと見奥二重っぽくなっています。 今は腫れも落ち着いて、普通に生活しています。

    1
  • DAY 50

    2019年07月21日

    50日目の経過画像(1枚目)50日目の経過画像(2枚目)50日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    瞼を触ったり、押したりすると少しズキっとする事があります。

    0
  • DAY 46

    2019年07月17日

    46日目の経過画像(1枚目)46日目の経過画像(2枚目)46日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1カ月と三週間過ぎの目です。メイク有りです。 痛みは完全に無くなり、気になるのは傷跡だけになりました。 むくみもとれてきて、幅も段々狭まってきています。 気になっていた左右差ですが、右目の幅も落ち着いてきて、今は気になりません。 ここまで幅が落ち着くと思っていなかったので、安心しています。良い感じです。

    1
  • DAY 44

    2019年07月15日

    44日目の経過画像(1枚目)44日目の経過画像(2枚目)44日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日は一カ月検診に行ってきました。 右目がまだむくんでいる、まだ一カ月だから、むくみが取れたらもう少しラインが狭くなると言われました。 目を開ける時に、右側のおでこの筋肉を使って開ける癖があるから、それによって左右差ができているらしく、 おでこを使って目を開ける癖があると、どんどんラインが浅くなってしまう、ラインが安定しないと言われました。 目を開ける時は意識してくださいと言われましま。 おでこにボトックスを打てば、それは改善されるらしいのですが、3カ月は様子をみてくださいと言われました。 伏し目時の食い込みが気になっている事を伝えると、今は傷が赤いけど、半年から一年にかけて、綺麗なラインになりますよと言ってくださいました。 左右差が気になっていて心配だったのですが、自分の目の開け方に原因があったようです。 また3カ月検診来てくださいと言われたので、様子みます。 呂先生が優しくて安心しました。

    1
  • DAY 42

    2019年07月13日

    42日目の経過画像(1枚目)42日目の経過画像(2枚目)42日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    変化ありませんが、記録しておきます。 やはり左右差が気になります。

    0
  • DAY 38

    2019年07月09日

    38日目の経過画像(1枚目)38日目の経過画像(2枚目)38日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    整形して5週間と3日目です。 写真で見ると自然に見えますが、実物は目がくりっくりで少し違和感があります。 傷跡も目立つので、人前で伏し目にはなれません。

    2
  • DAY 37

    2019年07月08日

    37日目の経過画像(1枚目)37日目の経過画像(2枚目)37日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    写真では分かりづらいですが、幅が狭まってきて、良い感じになってきました。 左目の幅がお気に入りなので、右目も良い感じになつまてほしいです。 目を触った時の違和感もまだ少しあります。

    2
  • DAY 33

    2019年07月04日

    33日目の経過画像(1枚目)33日目の経過画像(2枚目)33日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    特に変化はありません。

    2
  • DAY 33

    2019年07月04日

    33日目の経過画像(1枚目)33日目の経過画像(2枚目)33日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    瞼を触った時の感覚が、戻ってきました。 ですが、目頭側の瞼の感覚が完全には戻っていなくて変な感じがあります。 気にしていた右目の幅ですが、左目よりも若干広いものの、馴染んできて幅も少し狭まってきているので、安心しています。 左右差も今は気になりません。 左目の幅に関しては、希望していた幅でパーフェクトです。 自分の二重の顔にも慣れてきて、ちゃんと黒目がでる二重にしてもらって、今は整形して良かったなと思っています。

    2
  • DAY 31

    2019年07月02日

    31日目の経過画像(1枚目)31日目の経過画像(2枚目)31日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    一カ月が過ぎてから、馴染んできた感じがあります。 伏し目のくっきり感が今後マシになればいいのですが… 人の目があまり気にならなくなってきました。

    3
  • DAY 29

    2019年06月30日

    29日目の経過画像(1枚目)29日目の経過画像(2枚目)29日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術して一カ月が経ちました。 くっきり二重で食い込みが気になるものの、段々自然になってきたと思います。

    2
  • DAY 28

    2019年06月29日

    28日目の経過画像(1枚目)28日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    つけまつげをつけて、濃い化粧をしました。 ぱっと見、整形とわからないくらい自然になってきたと思います。

    1
  • DAY 27

    2019年06月28日

    27日目の経過画像(1枚目)27日目の経過画像(2枚目)27日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日とあまり変化ありません。 やっぱり切開は、ダウンタイムが長いですね。

    2
  • DAY 25

    2019年06月26日

    25日目の経過画像(1枚目)25日目の経過画像(2枚目)25日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    まだ目の傷跡が少し痛くなったり、不安定です。 厚めのぱっつん前髪で誤魔化していますが、誤魔化せているのか分かりません。 初対面の人にはわからないと思いますが、知り合いの人にはわかると思います。

    2
  • DAY 24

    2019年06月25日

    24日目の経過画像(1枚目)24日目の経過画像(2枚目)24日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    あまり変化がありませんが、自分用に記録しておきます。 食い込んでてくっきり過ぎる二重で、不自然なのが気になります。 目が大きくなって、整形して良かった!と思う時と、よく見たら整形感があって不自然だなあ…と病む時があり、精神的に不安定です。

    3
  • DAY 23

    2019年06月24日

    23日目の経過画像(1枚目)23日目の経過画像(2枚目)23日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    ここにきて、左右差が気になってきました。 左目は、幅が狭まってきていい感じです。 右眼は幅が広く、少し気になります。 脂肪のつき方にも左右差があったので、仕方ないのかなと思いますが、右目の幅が自然になるのか、心配です。

    1
  • DAY 22

    2019年06月23日

    22日目の経過画像(1枚目)22日目の経過画像(2枚目)22日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    三週間経ちました。 完全に腫れが引くのは6カ月後らしいので、まだまだ腫れてるんだと思います。

    2
  • DAY 21

    2019年06月22日

    21日目の経過画像(1枚目)21日目の経過画像(2枚目)21日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    化粧有りの状態です。 内出血が消えてきて、完成に近づいたのが嬉しいです。 まだまだ、目だけくっきり、ぱっちりな状態です。 もっと馴染んでほしいです。

    1
  • DAY 20

    2019年06月21日

    20日目の経過画像(1枚目)20日目の経過画像(2枚目)20日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    徐々に馴染んできました。 幅などは昨日と変わりません。

    1
  • DAY 19

    2019年06月20日

    19日目の経過画像(1枚目)19日目の経過画像(2枚目)19日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    メイク有りの状態です。 昨日よりも落ち着いた幅になりました。 左の目がお気に入りです。 まだまだ傷跡は目立ちますね。 化粧する時は、まだ瞼の感覚があまりないので、少しやりづらいです。 すっぴんだと正直不自然なのですが、化粧映えする目にはなったのかなと思います。 眉毛の位置が下がって眉毛がキリッとして、美人系の印象になったかなと思います。

    2
  • DAY 18

    2019年06月19日

    18日目の経過画像(1枚目)18日目の経過画像(2枚目)18日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    やはり、節目だとバレてしまうと思います…。 目を開けた時は綺麗なのですが…。 切ったなーっていう感じです。 自然になる事を願います。

    2
  • DAY 17

    2019年06月18日

    17日目の経過画像(1枚目)17日目の経過画像(2枚目)17日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    すっぴんの状態です。 徐々に徐々に、馴染んできていると感じます。 バレるかバレないかの瀬戸際のような状態だと思います。 腫れは引いてきたので、後は内出血を完治して、傷跡をゆっくり様子見という感じでしょうか…。 幅は、もう少しだけ狭まってほしいなと思います…。 もう少し時間が経てば、もっと馴染んでくるのかな?と思います。

    2
  • DAY 16

    2019年06月17日

    16日目の経過画像(1枚目)16日目の経過画像(2枚目)16日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    軽くメイクをした状態です。 夜なので、腫れは引いています。 先週と比べると、大分マシになってきたなあと思いますが、自分としては食い込みが気になるので、まだメガネをしています。 傷跡の段差も、少しだけなだらかになった気がします。 たまにですが、左の目の奥がズキっとします。 まだ、完治してないんだなあと思います。

    2
  • DAY 15

    2019年06月16日

    15日目の経過画像(1枚目)15日目の経過画像(2枚目)15日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    朝が特に腫れます。 食い込みと傷跡が目立ちます。 自然に馴染むまではもう少し時間がかかりそうです。

    2
  • DAY 14

    2019年06月15日

    14日目の経過画像(1枚目)14日目の経過画像(2枚目)14日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    整形後、初めて化粧してみました。 まだ、瞼の感覚が鈍くて、化粧しづらかったです。 地味に腫れてるんだなーとおもいます。 化粧しなくてもくっきりした二重なので、これからは二重の線を描かなくてもいいんだなと思って、嬉しかったです。 整形してから、眉毛の位置が少し下がりました。 以前は、おでこの筋肉を使って目を開けていたので、困り眉のようになっていましたが、今はきりっとした眉毛になっています。

    3
  • DAY 13

    2019年06月14日

    13日目の経過画像(1枚目)13日目の経過画像(2枚目)13日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日の二重は、調子が良いです。 左の目は、カウンセリングした時のほぼ希望通りのラインになっています。 右の目は元々、先生にも重いねと言われていたので、腫れているのかもしれません。 左右差は、そこまで気になりません。 まだ、明日で二週間目なので、もう少し様子見です。 今日から写真を三段にしてみました。 鼻の赤みは気にしないでください。笑

    2
  • DAY 12

    2019年06月13日

    12日目の経過画像(1枚目)12日目の経過画像(2枚目)12日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    あまり変化ありません。 相変わらず、くっきり二重で、節目だとバレちゃうと思います。 内出血もしぶといです。 横から撮ってみました。 ハム感が和らいできたかなと思います。 出目なのは元々です。笑

    2
  • DAY 11

    2019年06月12日

    11日目の経過画像(1枚目)11日目の経過画像(2枚目)11日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    まだ自分の顔に違和感があります。 横から見たときのハム感は大分抑えられてきました。 内出血が収まったら、化粧したいなと思います。

    2
  • DAY 10

    2019年06月11日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    昨日とあまり変化ありません。 だいぶむくみが取れたように思います。 伏し目があまり美しくないので、そこがきになります。 メイクももうそろそろしてもいいかなと思いますが、メイクしてなくても目が濃いので、このままにしておきます。

    3
  • DAY 9

    2019年06月10日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れが引いてきました。 左の目は、希望していた幅に近づいてきています。 ようやく、ここまできたかという感じです。 左目の内出血はまだ残っています。 瞼を触ると、違和感があって感覚がないので、完成まではもう少しかかるかなと思います。 まだ伏し目が不自然で整形感があります。 傷跡の食い込みが深いですが、どこまで自然になるのでしょうか…。

    4
  • DAY 8

    2019年06月09日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)8日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    抜糸して変化はあまりないです… 寝すぎたせいか浮腫んでいます。 整形感も強いし、伏し目の食い込みがすごくて、心配です。 これから落ち着いてくれるのか、不安です。

    4
  • DAY 7

    2019年06月08日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    抜糸後の状態です。 抜糸は看護師さんがやってくれました。 痛いけど頑張りましょうと言ってくれたので、頑張って我慢してました。 普通に痛かったです…。 最後に呂先生が見てくださいました。 きれいだと思いますと言ってくださったので、安心しました。 むくみももう少しで取れるから、そうしたら希望していたラインになると思いますと言ってくださいました。 段々と幅が落ち着いてきて安心しています。 むくみが取れるまで様子見します。

    5
  • DAY 7

    2019年06月08日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    抜糸前の状態です。 手鏡で自分の顔を見ると整形感がすごいですが、 遠くから見ると、良い感じで、そんなに整形したのわからないと思います。 目だけ可愛くなったなと思って、鏡をずっと見てしまいました。

    4
  • DAY 6

    2019年06月07日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT6日目です。 経過としては悪く無いと思います。 二重の下の肉がぷくっとしています。 まぶたを触ると、感覚が無いというか、変な感じがするので、まだまだ腫れているんだなと思います。 いよいよ、明日は抜糸です。 この一週間、ほんと長かった…。 完成に一歩近づくので楽しみです。

    2
  • DAY 5

    2019年06月06日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT5日目です。 腫れは少しずつ引いてきました。 写真で見るとわりとマシに見えますが、実物は不自然です。 この前までほぼ一重の小さい目だったので、このくりくりした華やかな二重幅に、自分がまだみ見慣れていません。希望していた幅はもう少し狭めなので、不安な気持ちがあります。

    5
  • DAY 4

    2019年06月05日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT4日目です。 まだ整形感満載です。黄色の内出血が強くなってきました。 抜糸が待ち遠しいです。

    4
  • DAY 3

    2019年06月04日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT3日目夜です。 腫れは昨日よりすこーしだけ引いたように思います。 内出血は赤紫になってきました。 今日から、瞼が黄色くなってきました。 まだまだ整形感あるので、早く自然になってほしいです。抜糸までが長い…

    7
  • DAY 2

    2019年06月03日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT2日目夜です。 腫れは少しだけ引きました。左目に少し内出血が出てきました。半目や目を閉じると、整形バレバレですが、目をいつも開いていれば、幅の広い二重の人みたいになります。 今日はなんと、メガネをかけて出勤しました。 縁のあるメガネでなんとかごまかせました。 目の事どうこうよりも、メガネ似合ってて可愛いねと周りの人に言われました。笑 可愛いねと言われたのは、やはり整形したからでしょうか?

    6
  • DAY 1

    2019年06月02日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT1日目です。 かなり腫れていて、自分でも鏡を見るのが怖いです。ハムのようになっています。 内出血などはあまりでてきていないようで、そこは良かったなと思います。 整形後初めて洗顔しました。固まった血を優しくとるのがこわかったです。 覚悟はしていましたが、実際おばけみたいな目になると精神的にやられそうです。 早く腫れが引く事を願います。

    6
  • DAY 0

    2019年06月01日

    0日目の経過画像(1枚目)0日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    施術2時間後です。 先生はとてもお忙しいようで、結構待たされました。 施術直前まで、いまから切るんだなーと、とても怖かったです。 二重のラインは、末広と並行の間で、とオーダーしました。 直前の二重のライン決めは、あまりゆっくり相談できる雰囲気ではありませんでしたが、先生にお任せしようという気持ちでした。 麻酔をしてすぐに切る流れです。 痛みはありませんが、今切ってるなーとか、縫われてるなーとか、ずっと目の違和感と我慢していました。何かを焼いているとき、少しだけ痛みを感じました。 作業はスピーディで、すごく手際よくやってくれました。 直後鏡を渡されて自分の顔を見たとき、びっくりしました。完全にやっちまったなーっていう目です。 脂肪見ますか?と言われましたが、グロそうなので大丈夫です。と言ってしまいました。 メガネと前髪で隠して帰りました。メガネをしていると、案外ごまかせていて、普通に歩けました。 もっと血だらけになる事を想像していたので、そんなに酷くなくて安心しています。 整形しましたが、身体は元気で、気持ちは晴れやかです。 これからの経過が楽しみです。 今日明日は安静に過ごします。

    7

25件のコメント

  • Fruitslove88
    二重切開検討中

    お疲れ様でした。 私も同じ先生で切開する予定です。正直怖くて不安です。 切開線はご希望の線ですか?

    4年前
  • asata
    kity

    @二重切開検討中コメントありがとうございます。 線自体は左右対称にきれいに入っていますが、今はかなり腫れているので、希望のラインより幅広くなっていて判断しづらいです。 腫れが引けば希望のラインになるのかなと思います。

    4年前
  • Fruitslove88
    二重切開検討中

    @kityお返事ありがとうございます。 綺麗なラインになりますように!私も手術日までドキドキです。。 左右対称にしてほしいと希望は事前にお伝えしましたか?

    4年前
  • asata
    kity

    @二重切開検討中ありがとうございます! 手術前って怖くて不安ですよね…。 ラインは左右対称にしてほしいとかは伝えていませんでした。 脂肪も取ってほしいと伝えていませんでしたが、私は瞼が厚いので取ってくれたようです。

    4年前
  • Fruitslove88
    二重切開検討中

    @kityはい。。色々と口コミも見て、もうすぐ手術日なのにやはり埋没に変えようかなとか考えていたり涙 ダウンタイムは特にメンタルやられますよね。 皮膚切除はしましたか?

    4年前
  • asata
    kity

    @二重切開検討中そうなんですね…、呂先生は、腕のある先生だと思うのでそこは安心して大丈夫だと思いますよ…! おそらく、皮膚切除はしていないと思います…。

    4年前
  • aaaaaaads
    うみ

    はじめまして!内出血や腫れもあまりなくすごく綺麗だと思います!私も呂先生で切開検討しています。埋没のラインより広めにオーダーされましたか?また、どのように先生にオーダーされたか(末広、平行など)教えていただけますと幸いです☺️

    4年前
  • asata
    kity

    @うみはじめまして! ありがとうございます。 私はカウンセリングの時に、白石麻衣ちゃんの目の切り抜きを持参しました。そうすると、これは末広と並行の間ですねと先生がおっしゃったので、このようなラインになりました。

    4年前
  • macron
    まろん

    ダウンタイムしんどいですよね。 私は片目づつにしたので腫れてる方隠せば普通に外でて遊べたので気が楽でしたけど(;_;) 私も末広と平行の間でお願いしたので、ドクターは違うけど、お互い希望通りになるといいですね!

    4年前
  • asata
    kity

    @まろんコメントありがとうございます! DT1日目なのでつらいです…。 まろんさんは経過順調そうでとてもキレイで羨ましいです!まろんさんもDT1日目はこんな感じでしたか?

    4年前
  • macron
    まろん

    @kity私の場合はもっと内出血でグロい感じでしたし、kityさんは腫れだけでとっても綺麗だと思いますよ!!

    4年前
  • asata
    kity

    @まろんそうなんですね…! ありがとうございます。励みになります✨

    4年前
  • asata
    kity

    はじめまして。 私はダウンタイム仕事休めなくて…笑 接客業とかではないので、わりと余裕でした。

    4年前
  • daiwa
    daiwa

    たぶんもとからかわいいんだと思いますよ笑

    4年前
  • asata
    kity

    @daiwaいえいえ…笑 目は可愛くなかったので、メガネをかけたら隠れていい感じになったのかもしれません…。

    4年前
  • daiwa
    daiwa

    お疲れ様です 抜糸されたら狭くなるので大丈夫ですよ^_^

    4年前
  • asata
    kity

    @daiwaコメントありがとうございます! ほんとですか…泣 狭くなるように願っています…。

    4年前
  • daiwa
    daiwa

    切開は完全まで一年くらいかかるので大丈夫ですよ^_^

    4年前
  • asata
    kity

    コメントありがとうございます! そうなんですね… 気長に待ちます…。

    4年前
  • daiwa
    daiwa

    おっしゃる通り整形しても自分は自分ですよ。 ほとんど変わりません。 別の誰かにはなれませんね。 それに気づけただけでも良かったじゃないですか^_^

    4年前
  • kerosuke27
    kerosuke27

    はじめまして🙇‍♀️ こちら脂肪除去 皮膚の切除などは 希望または、されましたでしょうか? 私も呂先生での切開を希望しており お話お聞きしたいです! 宜しくお願い致します。

    4年前
  • asata
    kity

    @kerosuke27はじめまして! 脂肪除去、皮膚の切除の希望は特にしていません。 脂肪は勝手に取ってくれました。

    4年前
  • kerosuke27
    kerosuke27

    @kity返答ありがとうございます😌 そうなんですね ありがとうございます!!

    3年前
  • justinbieber
    3年前
  • 1819
    a

    はじめまして。同じ先生に切開法を頼もうか悩んでいます。希望のラインや幅はどのくらいでお伝えしましたか?カウンセリングと手術は別の日に行いましたか?

    3年前

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

高須クリニック
東京都中央区銀座一丁目8-19 キラリトギンザ11F
銀座一丁目駅京橋駅/有楽町駅/有楽町駅/有楽町駅
地下鉄有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩1分・地下鉄銀座線「京橋駅」2番出口より徒歩2分・JR線「有楽町駅」京橋口より徒歩5分
営業時間:10:00〜19:00
休診日:不定休
0120-558-710
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 366
373n373
認証済
starstarstarstarstar5.0

術後1年が経過しました 完璧に理想通りの目にして頂けたと思っており先生にとっても感謝の気持ちでいっぱいです! 切開部分の傷ですが、全然目立たないので切開してると言うと驚かれます!傷跡とっても綺麗です◎ 二重の幅も本当に理想通りです! 術前よりほんの数ミリ幅を広くしたい、あくまでも自然な幅にしたいとお伝えしたのですが1年経った今、まさに完璧な仕上がりになりました! 術後3ヶ月とか6ヶ月頃はもっと幅狭くなってほしい!!と思っていましたが1年で完全に腫れや浮腫み感が取れて完成って感じだと思います 幅広めが理想の方は1年経って腫れが引き切ると物足りなく感じるかもですね 見てわかる通り術前、術後で 目頭も目尻もしっかり変化が出ました 目尻は後戻りの心配がありましたが腫れが引く事によってそう感じるのもあるんだろうなぁと思ってます 写真で見ても術前よりはつり目感はないし、ちゃんと目尻下がってるので満足です 目頭、目尻もやったことによって全体的な目のボリュームがUPしたのでどちらも本当にしてよかったと思っています!

このクリニックを選んだ理由は?

ジョ先生の症例を載せてる方は少なかったですが、他の方の症例を見て良さそうだったのでジョ先生にお願いしました。

目元/二重切開目元/目頭切開目元/目尻切開目元/眼瞼下垂(切開)鼻/鼻中隔延長(切開)鼻/小鼻縮小(切開)鼻/軟骨移植鼻/鼻修正口元/ボトックス(口角)口元/ヒアルロン酸注入(唇)輪郭・顔/脂肪注入(額)
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
1992
60
banner