担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/27560/39a4657b-680a-43fe-a6aa-df181e5ccff5.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/173245/189598e6-85c3-48a0-a47a-1b5a2ed18e48.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterやトリビューでよく見掛けて、仕上がりも綺麗で評判が良かったため。
メニュー名
埋没法(2点どめ)3年保証
メニューについて
切開だと怖いのとDTも長いし料金も高く、やり直しがきかないので、手軽にできる埋没法と前々から一択に決めていました!
流れや痛みについて
カウンセリング後、当日手術を希望してまして、1時間くらい待ち時間がありますと言われました。医院の中で待つもよし、外に出るもよし♪ ※片目のみ埋没(写真で言うと左側) ※笑気麻酔なし ※時間は感覚的な時間なので正確ではないです! ○洗顔 メイク落としシート、メイク落とし、洗顔料がありましたが、化粧水などがなかったので、メイク落としシートのみでメイクを落としました。 ○オペ室・目薬 看護師さんに顔全体を消毒シートで拭かれます。その後目薬をされました。 目薬って、パチパチしちゃダメだったよなーと思ってパチパチせず開けてたら、「目閉じて下さい」と言われました。後々調べたら、目薬をさした後は目を閉じるが正解だそうです!笑 ○ライン確認…5分ちょっとくらい? 執刀医の先生がいらして、目に線を描いていきます。私は片目だけの施術でしたが、ラインを確認する為両目にラインを描いていました。とても丁寧でした。 その後鏡で先生とラインを確認します。 ○麻酔注射…1分 痛いと聞いていたので構えてました。 最初瞼を裏返す時に目玉に当たるような感じがあり、首がビクッと動くと、「ちょっと怖いかな?大丈夫ですよ。動かないようにね。」と優しく言われました。下を向いてるように言われます。もちろん視界は何も見えません。 裏側は特に痛くないですが、表側が少し痛かった。でも、こんなもんか〜って感じ。顎下に注射した時のがよっぽど痛かったww ○縫っていく…7分くらい? その後は痛みはありませんが、糸で縫われている感覚はあります。引っ張られるのがなんとも気持ち悪い。痛そうって思うのに痛くはない、でも痛そうって思ってるから痛い気がするんだけど痛くない、よな?みたいな。笑 傷跡を最小限にしたかったので、目に力を入れないように意識しました。 瞼を裏返しにしてるのがとにかく変な感覚でした。小さい時、瞼を裏返しにしてる子っていたじゃないですか?私はしようとも思わなかったから、瞼を裏返すのは初体験でした! 何が辛いって、時々眼球に何かが当たる感覚(多分手?)があって、その時はもう痛くて涙がボロボロ出ました。 ○確認 1度起き上がって、糸がついてるままラインを確認。腫れてるからよく分からないけどw ○終了 糸を切り、先生退出。 看護師さんに目薬をさされ終了。 その後パウダールームで眉毛だけ描いて帰りました。
ドクターやスタッフの対応について
先生はカウンセリングの時からとても穏やかで優しい雰囲気でした。 施術中も急いでる様子などなく、安心しました。 看護師さんも明るく笑顔で声を掛けて下さり、不安が少し和らぎました。
その他
とにかく瞼に力を入れない!を意識するといいかと思います。 あと縫われてる時気持ち悪いですが、クラシックが流れているので、気をそらすために私はその音楽を聞こうと意識してました。笑 意外と長いな〜早く終わってほしいな〜って私は何度も思ったので、ある程度の時間は掛かると思っておいた方がいいかもしれません。 ちなみに術後はコンタクトは出来ないし、目腫れてるからメガネじゃなくサングラスになっちゃうし…で、視力が悪い私は、帰るのが大変でした、というか、駅構内の案内とかあんまり見えなかったから、なんか気持ち悪かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません