
水の森美容クリニック 名古屋院の二重切開・眼瞼下垂(切開)の術後経過
認証済施術日
2019年07月14日経過日数
392日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/28231/eb68dab5-6464-4c3f-995b-ee3b52d6b298.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/405223/c9a31ab5-2e8a-49c2-bfcc-c66424adf12e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
トリビュー、ルクモなど口コミサイトを入念に調べてこのクリニックの雰囲気、カウセ時の対応などに惹かれて決めました。
メニュー名
眼瞼下垂
メニューについて
切開のつもりでカウセに行きましたが、 目の開きが弱い、窪みがある、長年のアイプチの使用で邪魔になりそうな癖が付いている為、強度を上げるなら眼瞼下垂切開の方がいいかもと先生に言って頂いた為、決めました。
流れや痛みについて
最初クリニックについてから洗顔をします 待ち時間はそんなにありませんでしたが 呼ばれるのを待って、 呼ばれたら看護師さんに術前の写真撮影、 点眼麻酔、全顔の消毒をして頂きます。 先生を呼んでもらって、幅の確認をしてから 手術スタートです。 (私は埋没の仮留めをオプションにしていたので、まずは埋没の為の麻酔をしてから埋没で幅の確認をしました。) 笑気麻酔もつけていたので、吸引して フワーって体がなりだしたら麻酔を打たれます。 正直なところ、麻酔がかなり痛かったのですが、電気メスや縫う時、筋肉を動かす時は全く痛みは無かったです。 2時間くらいの予定でしたが、自分自身はそんなに時間かかっているように思えませんでした。苦痛もそれほど無かったので感謝しています。
ドクターやスタッフの対応について
私はナチュラルな二重になりたくて、 末広を希望していました。 他院にもカウセに行っていましたが かなり狭い奥二重しか無理と言われていました。ですが、水の森さんは私の好きな二重も出来そうと言ってくれたのでとても嬉しかったです。先生もカウンセラーさんも看護師さんも皆さん優しい印象でした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
4件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル5F
- 栄町駅
地下鉄東山線、名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅、16番出口を出て久屋大通りを直進し、1つ目の信号を渡らずに右折して下さい。 右手に旅行会社JTB、ゴディバが入っているビルの5階が当院となります。
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-92-2396
- ホームページ