経過写真
/uploads/diary_image/file/28716/219ecdc9-fea3-4168-b83e-3f5ae6993178.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/229063/2be45abd-8660-4415-a6ff-0c7b98def77a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い ・友人・知人の薦め トリビューを見て、自分のお気に入りの二重を治療しているのが、津田先生だったので、新宿院に決めました。
このドクターを選んだ理由は?
・受けたい施術が専門・得意
メニュー名
二重埋没 1年保証 2点どめ
メニューについて
左右差があり、コンプレックスを隠すために、以前は毎日絆創膏で二重を作っていました。 調子が良い日は一日中持ちますが、 誤って目をこすったり、汗をかいたりすると取れてしまうのが嫌だったことと、 瞼のくすみが気になってきたこと、 朝のメイク時間の短縮をしたかったこと、 飛行機を使う旅行に絆創膏とハサミを持っていくのが大変だということ、 他にもたくさん困っていたことが、 だったの3万円(片目)で解消するということを知り、勇気を出してやることにしました!
流れや痛みについて
最初に点滴麻酔 徐々に目頭の感覚がなくなりました。 前日に色々なことを調べていたら、不安が募り、笑気麻酔ができないかクリニックに相談。 無理を言って笑気麻酔に切り替えていただきました。とても親切な対応感謝です。 笑気麻酔は、マスクを着用して、深い呼吸をします。アルコールのような匂いを感じました。 ディズニーランドのフィルハーマジックのドナルドがぐるぐる回って瞑想するシーンのように、頭の中がぐるぐる回る感覚を覚えて、そのうち遠くで音楽と先生の声が聞こえてきました。 目を開けてくださいと言われ、自分の身体の感覚はありませんが、なんとか開けられたみたいで、瞼を引っ張られるような感覚を感じました。 ふわふわする〜〜と思ってたらあっという間に手術が終わりました。 痛みは全くありませんでしたが、瞼の触られている感覚と、術後は瞼の裏がゴロゴロした違和感だけ感じました。
ドクターやスタッフの対応について
優しく声をかけてくださり、とても良い対応でした。
その他
術後自分の顔を鏡で見たときに、 もともとの二重の線の上に新たな線ができている点が気になりましたが、二週間以内であれば直してくださるとのことでした。 術後は気になりましたが、徐々に馴染んできたような気もします。 腫れがひくのを待ち、様子を見ようと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 105
2019年11月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ほぼダウンタイムもなく、 かなり落ち着いたので記録します。 目を閉じている写真では、少しだけ力を入れてみました。 少しだけ糸の結び目が見えます。 普段下を向いたときは全く出ません。 写真は11月のものですが、入力日は2020年4月4日です。 術後半年以上経ちましたが、 目をこすったり、化粧の時もとくに気をつけることもなく違和感なしです。 埋没をしたことを伝えていない友達には全くバレることなく完了しました! 嬉しい限りです。 ただ、数年後までこの状態でいられるのか、それが不安です。 これからも経過は見ていきたいと思います。
1 DAY 10
2019年08月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目朝 腫れはほぼなし。 目尻の内出血がほんの少しだけ残っているのと、触ると少し違和感が残ってます。 ダウンタイムもう終わりかな?と思えるほど あまり腫れることもなく、順調に回復。 とりあえずキリが良いので しばらく記録をお休みします。 ダウンタイム終了後再度記録します。 二重幅は、 右目の幅に合わせました。 なるべく腫れたくなかったので、 あまり欲張らずに、抑えめで作ってもらいました。 幅はいつもテープで作ってた線とほぼ同じ。 若干広めにしてもらいました。 術直後二重ではなく三重になりかけてたのですが、今のところは大丈夫そうです。
1DAY 9
2019年07月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目の朝 昨日アルコールを結構飲みましたが、 朝起きても腫れてない!!! マスカラ一度塗り、だけしてます、、、 ほぼ腫れもない! だけどまだ目尻の違和感がとれないです。
0DAY 8
2019年07月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目朝 昨日母に報告しました! 全然気が付かなかった、と言われました。 よかったね、と言われ、ホッ。 元々アイテープも気付かれにくかったので、 思い切ってよかった!と改めて。 まだ目尻の違和感がなくなりません、、、 なんで〜〜
0DAY 7
2019年07月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目朝! 下地だけメイクしてしまった後です。 きのう学生時代の友達に会って シャドウをつけてもらったにもかかわらず、 気が付かれませんでした!! かなりナチュラルにはなってきたものの、 やはり目尻の違和感は取れない、、、 目の周りが凝ってるのかな。 様子みます!
0DAY 6
2019年07月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目朝 腫れはほぼひいたものの、 目尻の内出血が治らない!! メイク、メイク落とし時にまぶたを こすると少し目尻に違和感を感じます。 もう少しでDT終了しそうです。 まだかな? 思ってたよりは早く腫れがひいてきて よかった!順調!!
0DAY 5
2019年07月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目朝 ほぼ痛みはないに等しい! ただ、まだ寝起きはむくみを感じます。 昨日は術後初めてアイライナーを使ってメイクをしたので、メイク落としで瞼を擦りました。 お風呂上がりも何もなし! 朝起きても異変なし! 順調にDT経過してます!
0DAY 4
2019年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目朝 痛み、腫れはほぼなくなってきた! ただ、下を向くと目の周りが圧迫される感じがします。 メイクをすればほぼ気付かれない! 接客業をしていますが、左右の目を見比べる人はいませんでした。 順調!!! でももう少し腫れ引いて〜 昨日の夜も冷えピタ貼って寝ました。
0DAY 3
2019年07月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目朝 昨日よりは腫れ、つっぱり感がひいた気がします。 内出血も徐々に軽くなってきました。 ただ、昨日埋没をやったことをふと忘れて 目頭を思いっきり掻いてしまったならなのか 寝すぎだからなのか 目尻が少し痛いです、、、 昨日は一日中冷えピタを目の周りに 敷き詰めるように貼って冷やしました。 寝るときは、瞼の上にだけ貼りました。 わたしは肌が弱いので、冷えピタが原因か ゴシゴシ目を洗えてないことが原因なのか まつげの際にかゆみを感じます。 腫れたり、赤みが出たりするほどではないのですが、 手が空いているときは保冷剤で冷やした方が 肌の負担も少ないような気がします。 明日、メイクするの不安です。
1DAY 2
2019年07月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目朝 昨日よりは腫れが引いたきがする! ただ、目を思いっきり開けると瞼に違和感。 DTはまだ続きます。 お休みが明日までなので、明日まではメイクをしない予定です。 昨日はお出かけしたのですが、 左目周り以外にメイクをして、 左目を前髪で隠してお出かけしました。 昨日は左目以外はメイク落としをしましたが、左目周りは水洗いにしました。 今のところ暇な時間は 保冷剤で冷やしてお部屋でゆっくりしてますが、保冷剤だと押し付けてしまったり 片手が塞がってしまうので、 冷えピタを買おうと思います。 冷やし方についても詳しく記録しよう、、、 はやく腫れひいてほしい。 そして晴れて欲しい☀️
1DAY 1
2019年07月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目 朝起きてすぐの記録。 腫れはそこそこあります。 目尻に内出血と、目の周りに違和感を感じます。 早く腫れ引いてくれ〜〜 下を見ず(瞼が見えないようにして)前髪で隠せばそこまで気にならないです、、、
0DAY 0
2019年07月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術直後です。 瞼のみに違和感、ゴロゴロする感じがあります。 つっぱってる感じもありますがそこまで気になりません。目を思いっきり開けられず、半開きでいる状態です。 あまり力を入れると内出血が起こりそうなので明日あたりまではこのまま半開きで生活しようと思います。笑 帰り、クリニックから自宅まで2時間 交通機関で睡眠をとりました。 起きたとき少し血が混ざった目やにが目頭につきましたが、綿棒で優しくとったところ問題なさそうです。 起きた直後は、術直後より少し目が重く感じました。 シャワーを簡単に浴びたので、今日は枕を少し高めにして寝ます。 明日の朝、不安です。
0
3件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休予約不可日:04/12(水)
- 0120-973-974
- ホームページ