担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/28716/219ecdc9-fea3-4168-b83e-3f5ae6993178.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/229063/2be45abd-8660-4415-a6ff-0c7b98def77a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い ・友人・知人の薦め トリビューを見て、自分のお気に入りの二重を治療しているのが、津田先生だったので、新宿院に決めました。
このドクターを選んだ理由は?
・受けたい施術が専門・得意
メニュー名
二重埋没 1年保証 2点どめ
メニューについて
左右差があり、コンプレックスを隠すために、以前は毎日絆創膏で二重を作っていました。 調子が良い日は一日中持ちますが、 誤って目をこすったり、汗をかいたりすると取れてしまうのが嫌だったことと、 瞼のくすみが気になってきたこと、 朝のメイク時間の短縮をしたかったこと、 飛行機を使う旅行に絆創膏とハサミを持っていくのが大変だということ、 他にもたくさん困っていたことが、 だったの3万円(片目)で解消するということを知り、勇気を出してやることにしました!
流れや痛みについて
最初に点滴麻酔 徐々に目頭の感覚がなくなりました。 前日に色々なことを調べていたら、不安が募り、笑気麻酔ができないかクリニックに相談。 無理を言って笑気麻酔に切り替えていただきました。とても親切な対応感謝です。 笑気麻酔は、マスクを着用して、深い呼吸をします。アルコールのような匂いを感じました。 ディズニーランドのフィルハーマジックのドナルドがぐるぐる回って瞑想するシーンのように、頭の中がぐるぐる回る感覚を覚えて、そのうち遠くで音楽と先生の声が聞こえてきました。 目を開けてくださいと言われ、自分の身体の感覚はありませんが、なんとか開けられたみたいで、瞼を引っ張られるような感覚を感じました。 ふわふわする〜〜と思ってたらあっという間に手術が終わりました。 痛みは全くありませんでしたが、瞼の触られている感覚と、術後は瞼の裏がゴロゴロした違和感だけ感じました。
ドクターやスタッフの対応について
優しく声をかけてくださり、とても良い対応でした。
その他
術後自分の顔を鏡で見たときに、 もともとの二重の線の上に新たな線ができている点が気になりましたが、二週間以内であれば直してくださるとのことでした。 術後は気になりましたが、徐々に馴染んできたような気もします。 腫れがひくのを待ち、様子を見ようと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません