担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/29475/3efe7cdd-210f-43ad-b7b7-c02977b3bc4c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/227938/6d645e96-3b36-44e9-bb88-c92a33df9b35.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
トリビューやツイッターで症例を見て、気になりカウンセリングに行きました。カウンセリングで私のなりたい二重をすぐに理解してくれ、1番合う二重幅を提案してくださり、決めました。
メニュー名
二重全切開術
メニューについて
2年前に埋没をしましたが、すでに取れてきてしまいました。もう埋没が取れる心配をしたくなかったのと長期間のDTが今しか取れなかったことから全切開にしました。
流れや痛みについて
同意書記入 ↓ 手術室入室 ↓ 麻酔クリーム塗る ↓15分ほど待つ ドクター来る ↓ 切開ラインの確認、カウンセリング(何度も鏡でラインの確認をしてくれました) ↓ 局所麻酔注入 ↓ 術中何度か瞬きするよう言われ、微調整 ↓ 手術終了、10分ほどクーリング ↓ 術後の注意点、薬について看護師から説明 ↓ 終了
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングは淡々としていますが、なりたい二重を見せると私にあった幅を提案してくれました。質問すれば答えてくれるし特に不快な感じや適当な感じはありませんでした。 スタッフも淡々としていますが、あまり絡まれたくない私には合ってました。
その他
2017.8に二重埋没してます。 before1枚目 術前(埋没緩んでます) before2枚目 埋没前
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 93
2019年11月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3ヶ月です。 幅、少し狭くなっているような気がします、、、。奥二重っぽくなる日も😓 瞼閉じたときの二重線はこれ以上薄くならないのかなぁ(>_<)
0 - ダウンタイム終了
DAY 62
2019年10月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2ヶ月です。 幅はあまり変わりない気がします。 ぷっくり感が減った?かな?
0 - ダウンタイム終了
DAY 33
2019年09月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後33日目です。 まぶたの感覚は8割位戻ってきたかな?と思います。 写真だと幅は狭く左右差も大きくあるように見えますが実物は幅ももうちょっとあり、左右差はそこまで気にならないので満足です! 1ヶ月以上経ち、幅の変化も見られなくなってきたのでダウンタイム終了とすることにしました。あとは傷跡がどこまで綺麗になるか、ちょくちょく更新したいと思います。
1 DAY 29
2019年08月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後の30日目です。 腫れはもうないかなーとも思うのですが、まだまぶたの感覚が完全には戻っておらず、、いつダウンタイム終了後にするか悩んでます(>_<) 幅は安定してます!
0DAY 26
2019年08月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後26日目です。 変わらずです。 写真が上手く撮れなくて伝わらないのですが、実物はもうちょっと幅ある感じで左右差そこまで目立ちません(>_<)
1DAY 25
2019年08月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後25日目です。 変わりないです。
0DAY 23
2019年08月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後23日です。 昨日撮り忘れてしまいました(>_<) 今日からiPhone外カメラでの撮影にしたいと思います。 こう見ると左右差やばいって感じですが、実部そんなに気にならないです。 腫れも全部引いたかな?ってくらい落ち着いてきた気がします。
0DAY 21
2019年08月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後21日目です。 お風呂あがりに撮ったのですが、今までにないくらい腫れが引いていて驚いてます、、! これ以上狭まったら困る、、、
0DAY 20
2019年08月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後20日目です。 左の幅が広くて左右差すごいように見えるのですが、実際は気になるほど左右差ありません。 日に日に顔に馴染んできているといいなぁと思っています(自分や家族では毎日見てるせいで、よくわからない、、)
1DAY 19
2019年08月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後19日目です。 昨夜泣いてしまったため、少し腫れてます、、、。気をつけないと、、、 今日は術後初めてコンタクト・化粧をして外出しました(写真撮り忘れました。すみません) コンシーラーを瞼に塗るのは何だかまだ怖かったのでシャドウだけにしました。傷の赤みはオレンジ系のシャドウだと誤魔化しやすいと聞いたので手待ちの中で1番オレンジっぽいブラウンをアイホール全体に塗りました。ジルのシャドウだったのでラメも大粒でさらに誤魔化せたのではないかなと思います。実際、シャドウを塗ると赤みは全く分かりませんでした。ただ、時間が経つとすこし切開ラインにシャドウが溜まってしまいました(>_<)
0DAY 18
2019年08月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後18日目です。 やっと抜糸時にできた右目の内出血が薄くなってきました。 2枚目の写真のように右目の目尻がプクッとなってて切開線の主張が激しいです(日本語下手ですみません) 左目はそんなことないのですが、、、 あと、最近寝起き時の目脂が多くなった気がします。 毎日日記にいいねが付いていて嬉しい限りです。ありがとうございます! もし質問等ありましたら気軽に聞いてください!
3DAY 17
2019年08月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後17日目です。 さらにハム目感が減ってきたような気がします。 お風呂あがりが1番腫れも少なくてスッキリしてます。 最近まつげの生え際が痒くなることが多く、うっかり傷跡をこすりそうになってます(^_^;)触っても全然痛くなったりはしないのですがやっぱりまだ不安です。
1DAY 16
2019年08月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後16日目です。 ハム目感が減ってきたような気がします。 まぶたの感覚はまだ7割ぐらいしか戻ってないです。
2DAY 15
2019年08月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後の15日です。 変わらないです。
1DAY 14
2019年08月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2週間経ちました。 術後1週間から幅はあまり変わらずです。 これ以上狭まらないでほしいです(^_^;) あとは赤みがひけばいいです。 二重になったら、今度目頭と目尻も気になってきて整形沼です。。。
0DAY 13
2019年08月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後の13日です。 変わらずです。 抜糸時にできた右目頭の赤みがまだ消えません。左目の傷跡は赤みがほぼなくなってきれいになってきました。
0DAY 12
2019年08月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後12日目です。 やっぱり右目が腫れているような、、、、気のせいかな、、、 とりあえずアットノンはやめてみようと思います。
0DAY 11
2019年08月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後11日目です。 なんだか右目が腫れているような気がします。寝るとき横向きになってしまうからかな、、 まつ毛に付いてる白いのはまつ毛美容液です😅
0DAY 10
2019年08月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後10日です。 昨日の夜から自己責任でアットノンを塗り始めてみました。効果あるかは分かりませんが、皮膚の異常なども見られないのでしばらく続けてみようと思います。 腫れはもうあんまりないのかな〜とも思っていたのですが、まだ目が顔に馴染んでない(主張してる)ような感じもするのでまだ腫れてるのかな?と思います。自分の目に見慣れてきたせいもあるのかな、、、 まつげ生え際の皮膚の感覚がまだ鈍ってます。 あと、手術してから毎日2.3本くらいはまつげが抜けていってる気がするのですが関係あるのか、、、( ・̆‸・̆ )
1DAY 9
2019年08月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後9日目です。 昨晩泣いてしまったら朝かなり目が腫れていて1日ずっとアイスノンで冷やしてます。 写真はだいぶ腫れが引いてきた状態です。 幅はそこまで変わらずです。 まだ腫れているせいかぷっくり感が結構あります。 傷跡の赤みは、かなり無くなって遠目で見る限りは赤くなってるとはわからないです。 抜糸前までは洗顔時目に触ったり顔を拭いたりした時に少し痛みがありましたが、抜糸後からはかなり軽減してます。
1DAY 8
2019年08月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後8日目です。 写真だと変化があまりないのですが、かなり腫れが引いてきてスッキリした気がします。 傷の赤みも薄くなりました。 切開ラインが本当に綺麗で感動してます。
0DAY 7
2019年08月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1週間です。 1枚目 抜糸前 2・3枚目 抜糸後 昨日に比べてかなり腫れが引いた気がします。自分的にはもう普通に友達に会っても違和感ないんじゃないかと思うくらい食い込みがナチュラルになりました。 抜糸は噂には聞いていたのですが、かなり痛かったです。涙出そうになりました。目尻はそこまで痛くないのですが目頭の方になるとものすごく痛かったです(右目頭の方は糸が皮膚と癒着してたっぽいのが原因かもしれません) 流れとしては、診察→手術室入室→看護師による抜糸→もう一人の看護師と糸の残りがないかダブルチェック→ドクターチェック です。 先生には全然腫れてないし綺麗だね、と言っていただきました。カウンセラーの方にも腫れてないですねと驚かれました。 抜糸してからは瞼を開けたときの違和感(つっぱり感)が無くなりました。 まぶたを触ると少しズキッと鈍い痛みがします。 傷跡がまだ赤いのでそれだけが心配な点です。
1DAY 6
2019年08月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後6日目です。 昨日とあまり変わらずです。 とりあえず幅は安定して来たのかな?と思ってます。あとは腫れが治まってくれれば問題ないです。 左の平行型がどこまで末広になってくれるか、、、目の形的に無理なのかな〜とも思いますが様子見てみます。
1DAY 5
2019年08月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後5日目です。 内出血が黄色くなってきました。目頭はまだ少し赤紫色です。 瞼を開けるときの違和感はあまり感じなくなってきました。 腫れは個人的にはほぼ無くなったかな?って感じがします。ですが、術後5日目で抜糸もまだなのでもっと治まるのかな?とも思います。家族からは「思ったより全然腫れてないね」と言われました。 抜糸すると腫れが一気に引くとも聞いたのではやく抜糸したいです(^_^;)
0DAY 4
2019年08月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4日目です。 腫れは昨日と変わらずな感じです。 内出血は気持ち薄くなった気がします。 1日ほぼ寝てました、、、
0DAY 3
2019年08月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日目です。 痛みは全くなくなりました。 瞼を開けるときの違和感はまだありますが軽減してきてます。 内出血が赤紫色から黄色になってきました。左目頭のところはまだ赤紫色です。 今朝は目やにがかなり出てて睫毛に張り付いてました。 腫れもさらに引いてきてます。抜糸前なのでまだまだ食い込んでる感はありますが、帽子と眼鏡があれば全然気にせず外出できます!昨日は家にいるのが耐えられなくなってスーパーまで買い物行きました(笑) 1日20分程度両目保冷剤でクーリングしてます。あとツイッターで傷の治りが早くなると言われていた亜鉛、ビタミンCのサプリも飲んでます!効果あるかはわかりませんが、、、、 このタイミングで昨夜から風邪をひいてしまい鼻水が止まらないです、、。
1DAY 2
2019年08月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日目です。 昨日と同様に目に力を入れるとチクッとした痛みがあります。普通に瞬きをするぶんには問題ないです。 左目(写真向かって左側)の目頭に内出血が見られてきました。全体的に左目の方が内出血あるかな?って感じです。 腫れは昨日よりも気持ち治まったかな?と思います。ですが、瞼を開けたときの違和感はまだ続いてます。 元々両目とも平行型に近い末広二重を希望してましたが、目の形に左右差があり、左目は平行型になるかもと言われてました。今の所右目は末広っぽいのですが、左目は平行っぽいです。でも、まつげの生え際が見えるようにしてほしいという要望には応えて頂き、以前よりまつ毛が上向きに上がるようになってます。 ダウンタイム中は引きこもると決めていたのですが、2日目にして家にいることに飽きてしまい一刻も早く外に出たいです(笑)
3DAY 1
2019年08月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日目です。 昨日より腫れが出てきて、瞼を開けづらくなりました。瞬きをすると肉が持ち上がる?ような違和感があります。 画像は、出血を洗顔シートで拭き取ったあとです。昨日まで出血が見られてましたが今日はありません。 チクチクとした痛みが常時少しありますが、そこまで気にならない程度です。処方された軟膏を塗るときと目を見開こうとする時に少し痛みます。 内出血も昨日より多く見られてきました。 縫い目は驚くほど綺麗で今の所満足しています。 瞼の感覚も戻りました。
2DAY 0
2019年07月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4時間程の写真です。 術後2時間半程で麻酔が切れ、痛みが出てきたため処方されたロキソニンを飲みました。 麻酔が切れたあと徐々に腫れが出てきました。目に力を入れたりくしゃみをすると痛みが強くなります。内出血も薄っすらと見えてきました。 術後、眼鏡と帽子を着用すれば特に周りの目を気にせず外を歩けました。
1
3件のコメント
- 高須クリニック恐怖症
これからどんどん幅は狭くなると思います。
3年前 - ひかり
はじめまして! 呂先生に二重切開をお願いしたいと思っております!カウンセリングはいつ頃前から予約されましたか?また、カウンセリングを受けてから施術はいつ頃予約されましたか?😳
3年前