- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/34040/ec780361-db99-4e7d-9664-3c488ab03e5a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/329509/cd0f2ba8-4c35-4b70-9ef8-95e0eab85e2a.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長のキムシンヨン先生
このクリニックを選んだ理由は?
一度日本でプロテーゼと鼻尖形成を行なったのですがなかなか後戻り等が激しく鼻先が丸まった感じになっており横顔を綺麗にしたかったのと、軟骨移植と鼻中隔延長をしていなかったので前から見たときの鼻の穴がすごく見えていて嫌でした。 なので前々から韓国の鼻の症例がとても好みで次行うときは韓国で行いたいと考えていました。その時に色々と病院を探していてユノ整形外科を見つけ症例を見たところとても好みだったのでこちらで手術しました。 LINEの返事も早くキチンと対応していただけるのかなと思いこちらにしたのもあります。
メニュー名
鼻の再手術 鼻先鼻柱鼻筋(プロテーゼ、軟骨移植と寄贈移植、鼻中隔延長)
メニューについて
鼻の穴が見えるのを解消したかったのと横顔を整えたかったので軟骨移植と鼻中隔延長をして頂きたかったのでこのメニューにしました。
流れや痛みについて
最初に手術着に着替えてそのあとにCT撮影をし、次に通訳さんと最初にカウンセリング次に院長先生とカウンセリングでした。 いつも点滴をされた後にすぐ麻酔を導入してもらってることが多かったのですぐ意識が飛んでいたのですが、今回は点滴をしてから麻酔を入れてもらうまでに少し時間があったので少し怖かったです(笑) 私自身あまり麻酔がきかない体質でもないと思いますが、今回は日本ではなく韓国なのでふと意識が戻り痛かった時があったときはもう痛いアピールをしてどうにか痛くないように終わらせたいと思いましたが、一瞬起きたような気もしたのですがずっと夢を見ていたような感じでした。いつもは割と起きたら終わっている感じですが今回は一瞬起きたような気がしましたが次気づいたときはもう終わってベッドに移動する時でした(笑) 一瞬麻酔から切れてまた麻酔強めにしてもらって意識が飛んだのですかね、よくわかりません。 終わってからはベッドに移動して少し休んで点滴をしました。軟骨移植と鼻中隔をしたせいかとても鼻先がずーんとするかんじで痛くてびっくりしました。ですが我慢できないほどではないですが痛かったです。 耳も麻酔が切れ始めるとじわじわといたさがあり熱を持った感じでした。これも我慢できないほどではないです。 点滴が終わりゆっくり休んだ後は服に着替えて退院です。その後はゲストハウスに戻って寝てました。
ドクターやスタッフの対応について
通訳さんが終始つきっきりでいてくれました。優しい方でした。私は韓国語も英語も全くわかりませんがそう言う私みたいな方で心配な方はその面についてはここの整形外科で行っても大丈夫だと思います。看護師さんも言葉はよくわかりませんでしたが大丈夫ですか?などと声をかけてくれたり院長先生も様子を見に来てくれたりしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 217
2020年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
217日目です。 鼻の痛いみなどはありません。 今思うことは鼻の軟骨の部分が少し減ってきたかな、と自分自身では思います。 鼻中隔延長を行いましたが私みたいな元々の鼻の穴が見えている人は鼻中隔延長をもっと延長してもらうか、鼻孔縁下降などを検討する必要があると思いました。 ですが、横から見た時が鼻が潰れていたり、鼻筋のあたりを下に引っ張るとプロテーゼが薄く見えている状態だったのでそれがなくなって、横から見た時にもきちんと鼻があるようになったのでそれは以前より良くなりよかったと思いました。 真正面からは鼻の穴が完全に見え無くなったわけではありませんが前より良くなったと周りからも言われるようになりました。 行う前よりはよくなったので行ってよかったです。
2 DAY 21
2019年09月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
21日が経ちました。横顔から見た感じはとても満足なのですが、最初に気になるところはなんですか、とカウンセリングの時に言われた時に鼻の穴が真っ正面からだと見えるのでそれをなくしたい、と伝えました。ですがギプスを外し数週間経ちましたがあまり以前と変わっていないような気がしています。 手術内容に鼻柱も入っていたのですが、腫れが引くと鼻が下に下り鼻の穴が見えなくなりますと言われたのですがいくら再手術だからといってこんなに経っているのに鼻の穴が見えなくなることなんてあるのでしょうか。 様子を見ますが、もし下がらなかったらあまり意味のない手術だったのかなとがっかりですし、すでに再手術を考えています。こんな不安にさせるような日記で申し訳ありませんが、これが今の不安点です。
4DAY 12
2019年09月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目です
2DAY 10
2019年09月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。
1DAY 8
2019年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。本当は抜糸とギプス除去は7日目と言われましたが7日目に日本での抜糸の予約が取れなかったため8日目に外しました。まだ腫れていて付け鼻感がハンパないですが横顔がとても綺麗で感動です。でもナチュラルにしたい変化があまりないようにしたい人は好みじゃないような鼻の形なような気がします(笑) 内出血はまったくなく腫れもすぐ治ったような気がするのですごいと思いました。前回鼻の手術をした際はなかなか腫れて、内出血も酷かったので今回内出血が出ずびっくりです。 また真っ正面は晴れていて鼻筋があまりわからない感じになっていて鼻先も丸く腫れています。 まだまだ全然付け鼻感があるので早く腫れが引いて欲しいです。
0DAY 7
2019年09月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です。変化なし内出血なしです。頬側の内出血は何日か前に糸リフトをしたのでその時のだと思うので、鼻ではないと思うのですが鼻周りの大まかな内出血はないです。
1DAY 6
2019年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です。変化なし内出血もなし
1DAY 5
2019年09月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。変化はあまりないです。内出血はなしです。真っ正面の写真を撮り忘れたので横からのです。すみません。
1DAY 4
2019年09月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。きちんともらった薬を飲んで軟膏をつけてをひたすらしてました。たださすがに暑くて鼻のテープとギプスのところが蒸れて痒くて痒くて仕方ありませんでした。痛さはだいぶ引いていて、内出血もないです。
1DAY 3
2019年09月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です。2日目に消毒をしてもらい鼻の中の綿を抜いてもらったので呼吸はしやすかったです。この日に帰国しました。鼻先の痛みは多少で薬を飲んだら平気でした。帰国の時には顔のパンパンさが引いていて目も開けれるようになり涙袋も復活しました。まだ大きな内出血は出ていません。
1DAY 2
2019年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。この日はユノに行きました。消毒と腫れケアをやって頂きました。朝は1日目よりも腫れが引いていて目が開けたような気がしてユノに行った昼過ぎはわりと涙袋も少し復活していました。凄いことに未だ内出血などは無しです。
1DAY 1
2019年09月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です。わかりやすいように少しスタンプを小さくしました。1日目は顔がパンパンでした。目の当たりがパンパンで涙袋が消えました。顔も熱を持っていた感じで体もだるい感じでした。鼻も痛く1日目も血が止まらず4枚くらいガーゼをかえました。
1DAY 0
2019年09月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
終わってからです。鼻先が痛くてびっくりしました。我慢できないほどではありませんがしばらく痛かったです。そして血が止まらなくてガーゼをしていましたがすぐに真っ赤になってしまって整形外科出てからも4枚〜5枚くらいガーゼかえるくらい血が出てました。
0