中 徳太郎
・ドクターの対応が良い ・カウンセリングが良い 何度もカウンセリングを受けて、親身になって聞いて下さり、二重幅や瞼の開き具合等、きちんと診て下さり、私に適した術法を考えてくれました。
全切開二重 眼瞼下垂 脱脂 ボトックス
先生がこの方法が一番効果が出ると言ってくださったので
最初に笑気麻酔、次に静脈麻酔、そのあと局所麻酔をかけられ手術していただきました。 静脈麻酔で眠っていた為、記憶はありませんが、途中で二重幅の調整や瞼の開き具合の確認をするため起こされました。そのときは怖かったですが、痛みも少なくすぐに終わりました。
手術前に先生にもう一度希望の二重幅の確認をしていただき、静脈麻酔で眠りに落ちるまでとても緊張していたので看護師さんが手を握っていて下さりました。
私はどちらかと言うと求心顔なので目頭切開をするとバランスが悪くなってしまいますので、目頭切開は考えず、並行二重を希望しました。並行二重にする際、どうしても蒙古襞が張りがちなのですが、埋没でとめていたときはそこまで蒙古襞は張っておらず、切開をする際にまた蒙古襞が貼ってしまうのではないかと不安で何度も先生に相談し確認しました。 何度も話を聞いてくださりとても丁寧な対応をして下さりました。
DAY 8
2019年09月21日
抜糸翌日です。 まだまだ腫れていますが抜糸をしてから瞬きしやすくなりました。 内出血も少し引いてきました。 まだきちんと目を瞑れないので点眼液を使っています。 長時間目を使っていると視界がぼやけます。
DAY 7
2019年09月20日
8日目です。 本日抜糸してきます。 瞬きしやすくなり、目も開けやすくなりましたし痛みも無くなってきましたがまだドライアイ気味です。 視界のぼやけ具合も徐々になくなってきています。 内出血はまだありますがだいぶ腫れが引いてきたように感じます。 枕を高くして寝ることと、アイスノンで瞼を冷やすことは続けています。
DAY 6
2019年09月19日
7日目です。 腫れのピークを過ぎて少しずつ落ち着いてきているように思えます。 内出血と腫れ感がひいてきています。 鼻の根元まで腫れていたのですが腫れが引いてきているので鼻筋がでてきました。 瞬きは昨日よりもしやすいですがまだドライアイ気味です。
DAY 5
2019年09月18日
ダウンタイム6日目の様子です。 昨日より内出血と腫れが若干ですが軽減されている気がします。 痛みはそこまできにならなくなりましたが、突っ張り感があるので瞬きしにくいですしまだまだドライアイ気味です。 長時間目を使うことはできません。 視界のぼやけ具合はまだ残っています。
DAY 4
2019年09月17日
前日より痛みは気にならなくなりましたし、瞬きもしやすくなってきています。 ただまだドライアイ気味なので点眼液は続けています。 左目の方の腫れが右目より引いてきたので、瞼が開きやすいです。
DAY 3
2019年09月16日
腫れがピークのように感じます。 内出血も凄いですが、痛みは痛み止めを飲んでいればなんとか過ごせる状態です。 早く腫れを引かせたいので1日寝たきりで瞼を冷やしました。
DAY 2
2019年09月15日
瞼が開きにくく、瞬きしずらく、ドライアイです。 2日目より腫れと内出血が出てきました。
DAY 1
2019年09月14日
2日目の様子です。 術後より腫れと内出血が出ました。 視界のぼやけはあり、長時間目を開けているのが辛い状態なのでひたすらアイスノンで冷やしています。 瞬きしにくいです。
DAY 0
2019年09月13日
術後直後です。 想像していたより腫れも内出血も思ったほどでませんでしたが、瞼が閉じにくくドライアイ気味になってしまい、しばらく視界がボヤけていましたが、徐々に改善されるとのことです。 抗生剤と点眼液を処方していただきました。
クリニック名 | オザキクリニックLUXE新宿 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-1-17 エキニア新宿7F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅徒歩5分JR 新宿駅東口徒歩5分 |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 土日祝 10:00~18:00 |
定休日 | 木曜日 |
公式HP・SNS | ホームページ |