トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
juliet

銀座高須クリニックの二重切開の術後経過

認証済
りり

施術日

2019年09月18日

経過日数

13

施術満足度

starstarstarstarstar5.0

担当ドクターの現在の所属

経過写真

before imageBEFORE
13 days after imageDAY 13
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

以前埋没をしていたのですが、瞼痙攣の症状が出てしまい、1年もたたないうちに抜糸しました。しかし、やはり二重にこだわりがあったので、中縫いをせず、瞼に糸が残らない手術を行っているクリニックを調べ、こちらに決めました。 ドクターに関しては、症例写真や様々なアプリをみ尽くして、症例数やその中で理想の二重に近い症例が多い点などを考え、呂先生にしました。

メニュー名

二重全切開

メニューについて

部分切開と迷ったのですが、全切開の方が綺麗な二重になると伺ったので、腫れは覚悟でこのメニューにしました。

流れや痛みについて

手術室に通され横になってから看護師の方に麻酔クリームを塗ってもらいました。その後呂先生が入室され、瞼のライン引きを行い、再度ベッドに横になってから顔の消毒をし、目元以外を覆うカバーをかけてもらいました。局所麻酔を打たれたあと、麻酔が効き始めてから「それでは始めていきますね〜」という呂先生の声掛けがあり、メスを入れられたんだと思います。そのあとは、内部処理を行い、以外とすぐに縫い始めている感覚がありました。縫い始める前なのか途中なのかわかりませんが、目を開けてと指示があり、数回目を開閉しました。手術が終わってからも目を開けた状態を確認し、呂先生は去っていかれました。 手術後は看護師さんに消毒と冷却及び止血の確認を行ってもらい、お薬や当日の注意事項等の説明を受け帰宅しました。

ドクターやスタッフの対応について

カウンセリング当日に手術は行わない予定だったのですが、希望の日にちで予約を取ることができず、当日の手術を決めました。 当日の手術にもかかわらず、受付の方々や、医師・看護師の方、皆普通に接してくださりありがたかったです。 いろいろな口コミがありますが、私が接していただいたクリニックの方は皆とても親切でした。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 13

    2019年10月01日

    ダウンタイム終了
    13日目の経過画像(1枚目)13日目の経過画像(2枚目)13日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    13日目朝の様子です。 フルメイクしてみました!といっても内出血をファンデーションを重ね塗りしながら隠してシャドウとマスカラをまつげをとかす程度にした感じです! カラコンではないですが、コンタクトを術後初めて入れてみて特に違和感なかったので安心しています😂

    5
  • DAY 13

    2019年10月01日

    ダウンタイム終了
    13日目の経過画像(1枚目)13日目の経過画像(2枚目)13日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    13日目朝の様子です。数日空いてしまいました、、、。 ただいまだに内出血あります笑 黄色くなってきているのでもうそろそろ消えると信じています🍃 二重の幅は理想通りになってきて嬉しいです! 痛みは触らない限り全くなくなりました!

    0
  • DAY 10

    2019年09月28日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)10日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    10日目昼過ぎの様子です。メイクありです。 内出血あるのですが、目尻のみなので、シャドウでいい感じに隠せます。これにメガネをかけてしまうのでほぼ不自然な感じはないかと思います。 ただ、まだ伏し目は傷跡くっきりです🥀

    2
  • DAY 9

    2019年09月27日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    9日目朝の様子です。 内出血は昨日よりはひどくはなっていないのですがまだあります。 傷あと、腫れ、共に引いてきています。

    1
  • DAY 9

    2019年09月27日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    8日目夜の様子です。 化粧を久々にしたのは良いのですが、落とすのにとても神経使って疲れました。 内出血は今朝と変わらずあります🤢 今日からまた枕高くして寝ます💤

    0
  • DAY 8

    2019年09月26日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)8日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    8日目お昼の様子です。 外出時、しかもメガネありの状態に加え無音インカメで撮影したので画質が悪くて申し訳ありません。 マスカラとアイラインはなしです。 もう塗る必要はないと言われているクリニックからもらった軟膏を最初に塗ってベビーパウダーを傷口にまぶして赤間を完全に消してからブラウン系のシャドウを塗りました。 朝あった内出血もいい具合に隠れました笑 明日はちゃんとメイク後に鮮明な写真を載せられるようにします。

    2
  • DAY 8

    2019年09月26日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)8日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    8日目朝の様子です。 まさかの8日目にして初めて内出血が現れました🤮 原因はこちら側の目を下にして寝てしまったからです、、、。 抜糸前まではこれでもかっていうくらい枕を高くして、仰向けで寝ざるを得ない状況をつくっていたのですが、昨夜は抜糸したので少し枕の高さを軽減しました。完全に油断しました、、、。 メイクで頑張って隠してみます🥀

    2
  • DAY 7

    2019年09月25日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    7日目夕方の様子です。 術後ずっとパックするのこわかったので今日やっと術後初めてパックをしました🙈 今日からメイクOKとのことでしたが、今日はノーメイクで過ごしてました。 明日から色々な人に会い始めるので、メイクでうまく傷の赤みを隠せればなぁと思っています。

    1
  • DAY 7

    2019年09月25日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    7日目昼、抜糸後の様子です。 クリニックについて数分も経たないうちに呼んでもらえました。呂先生に経過を先にみてもらい、「まだむくんでますね、でもむくみが引けば理想に近づくと思います、良いでしょう。」というようなことを言っていただきました。その後診察台で看護師さんに抜糸をおこなってもらいました。皆さんの口コミで痛いと伺っていたので、心の準備はしていたものの想像以上の痛さで身が縮まりそうでした。抜糸をおこなってくださった方とはまた別の看護師さんに抜糸後の瞼に糸が残っていないかダブルチェックをおこなってもらい、帰宅しました。全体で30分もかからず帰宅できました。 今日からメイクも良いということですが、最初は内出血を隠す感じで薄めにすることをオススメされました。 あと、何か瞼に塗った方が良いものありますかと質問したら、特になく、清潔に保つのが1番とのことでした。 手術直後にもらったお薬はもう瞼に塗らなくて良いと指示も受けました。 抜糸をしたら腫れやむくみの引きが早くなると色々な方の口コミで拝見したので、今日以降、理想の二重に近づくことを祈ります🍀

    0
  • DAY 7

    2019年09月25日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    7日目朝の様子です。 今日はいよいよ抜糸です! 経過も見てもらうのでまた抜糸後に更新します!

    0
  • DAY 6

    2019年09月24日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    6日目夕方の様子です。 今日は超早めにお風呂に入ってもうすっきりしてしまったので、夜分の経過をお伝えしてしまいます! といっても、今朝と同様変化なしです🍃 伏し目の時のぷっくり感は相変わらずありますが、経過はとても順調な気がします!

    1
  • DAY 6

    2019年09月24日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    6日目朝の様子です。 昨日と同様変化なしです。 時々痛みを感じることも全くなくなってきました。 目の開きも良好です。 抜糸後はさらに目の開きが良くなるというので明日が楽しみです。

    0
  • DAY 5

    2019年09月23日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    5日目夜の様子です。 とくに変化なしです、、、。 今日は風が強くてブタクサの花粉がすごいのか、くしゃみが止まりませんでした🤧 くしゃみをすると傷口が痛むのかなと思っていましたが、連発しても痛みゼロでした。治りが早くてとても助かっています🍀

    1
  • DAY 5

    2019年09月23日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    5日目朝の様子です。 目を見開くことがつらくなくなったこと以外とくに変化なしです。 腫れが少しずつしか引かないので早く抜糸したいです🍃

    1
  • DAY 4

    2019年09月22日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目夜の様子です。 日に日に良くなっているとは思うのですが、これといった変化はとくにないです💦 今日は家でパソコンをいじって、夕方と夜にお散歩しました。外出するときは冷えピタを貼って、そのおでこをキャップで隠しています。 腫れを早く引かせたいので常に目の周りが熱をおびないように意識しています。

    2
  • DAY 4

    2019年09月22日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目朝の様子です。 やっと瞼が黄色くなってきました! 朝のむくみ以外は腫れが引いてきているように思いますし、目の開きも朝にしてはとても良いです。目を見開くとまだ違和感はありますが、痛みはもうありません。傷跡も問題なく消えてきています。 もう少し幅が狭くなってくれればより完成に近づきそうです。

    3
  • DAY 3

    2019年09月21日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3日目の夜の様子です。 目の開きがだんだん良くなってきています! 夕方にお散歩に出かけたのですが、代謝がもともと良いためすぐ汗をかいてしまいました、、、。その際に少しずきずきと傷跡が痛む感覚があったのですが、帰宅後すぐに冷やして治りました。やはり安静が1番ですね、、、。 シャワーを浴びて手術後始めて洗顔フォームを使いました。術後24時間後からの洗顔から洗顔フォーム使用は可能らしいのですが、こわくてずっとぬるま湯でバシャバシャするだけでした。 一瞬だけ洗顔フォームの泡を瞼の上に乗せて少しその泡を動かしてすぐに流したのですが、それだけでもすっきりしました! お風呂あがりにすぐクリニックからもらっているお薬を塗りました。 傷跡も少しずつ良くなってきていて、そのおかげで昨日より縫合糸が鮮明に見えます。(写真では分かりづらいですが、、、。) あとは腫れが引いてくれれば良いです。

    3
  • DAY 3

    2019年09月21日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3日目の朝の様子です。 昨日の朝とさほど変わりないですね。 ただ、日に日に熟睡できるようになってきました。 まだ一応アイシングは続けています。 洗顔はまだフォーム使ったことありません、、、。乾燥が怖くて使えないのですが、使った方が良いのかもと思ったり、、、。

    3
  • DAY 3

    2019年09月21日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目寝る前の様子です。 お昼過ぎと特に変わらずです。 パソコンで作業していたので少し目が疲れて開きが悪い気がします、、、。 今日も冷えピタを顔に貼ってアイス枕で寝ます。

    1
  • DAY 2

    2019年09月20日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目のお昼過ぎの様子です。 なんだかんだで毎日外出していて、体温が上がるとたまぁに鈍痛に襲われますが、帰宅して安静にしてるとすぐ治ります。顔面の血の巡りは良くしないのが1番ですね、、、。 腫れは少しずつ引いていますし、傷跡も良くなってきているので、縫合糸が目立つようになってきました。 幅も希望通りなので、完全に腫れが落ち着くのが楽しみです!

    3
  • DAY 2

    2019年09月20日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目寝起きの様子です。 術当日はしっかり寝られなかったので、今日は沢山寝ました。そのためとてもむくんでいます、、、。 朝洗顔してお薬を塗り直しています。 結婚は一切なくなり、内出血もありません。 腫れはあるので二重の幅はまだまだこれから狭くなりそうですが、傷跡は少し薄くなってきたような?気がします。

    1
  • DAY 1

    2019年09月19日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    翌日の寝る前の様子です。 お薬ぬりなおして冷えピタを額と頬に貼っています。 昨日の夜から今日のお昼過ぎまで目やにが多いのか視界がかすむ感じがありました。そのときは目をパチクリさせるか低刺激性の目薬をさしていました。洗顔OKの時間になって水で軽く顔を洗ったら視界もスッキリしました。 いまは痛みもなく、経過が順調な感じがして安心しています。 ただ、傷跡と腫れは十分にあるのと、目をぱっちり開けられない、開けづらい感覚はあります。

    2
  • DAY 1

    2019年09月19日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    翌日のお風呂上がりの様子です。 今日から洗顔して大丈夫なのですが、触るのが怖くてぬるま湯にさらす程度にしました。 ただ、その際に血痕が浮いたので清潔なティッシュで拭きました。そのあとクリニックでいただいた薬をを塗ってます。 内出血はないのですが、腫れと傷跡はまだしばらく目立ちそうです、、、。

    2
  • DAY 1

    2019年09月19日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術翌日、寝起きの写真です。 目が開けられないかと思ったのですが、余裕で開けられました。 寝るのが不安で夜は何度も目を覚まし鏡で目元の確認を行っていました、、、。 そのおかげか、痛みはなく思っていたよりパンパンには腫れていません。ただ、傷はまだまだよく目立ちます、、、。 昨日の夜は綺麗な傷口だったのですが、目頭付近に血痕が見られるので寝ている間に少し出血したと思われます。

    3
  • DAY 0

    2019年09月18日

    0日目の経過画像(1枚目)0日目の経過画像(2枚目)0日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    当日夜の写真です。 24時間水で濡らしてはいけないので、軟膏を塗り足しつつ、超優しく落とせそうな血痕を落としてました。意外と傷口が綺麗なので安心しています。 寝る前に短時間アイシングをし、冷えピタを額と頬に貼って5時間くらい睡眠を取ろうと思います。 明日の朝というかまだ日が昇る前に目を覚ますかもですが、その時の腫れ具合と内出血や痛み等が不安です、、、。

    2
  • DAY 0

    2019年09月18日

    0日目の経過画像(1枚目)0日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後1時間くらいの写真です。 痛みはなく、看護師さんから腫れは少ない方ですねと言われました。でも結構パンパンな感じはします、、、。 目を開けてれば意外と普通?ですが、目を閉じるとがっつり整形感あります。糸は細いですが黒いのでじっくりみると縫ったんだなぁと実感します。内出血は今のところないので帰宅したらすぐに冷やそうと思います。

    3

4件のコメント

  • npodaiwa
    だいわ

    とても綺麗ですよ^_^

    3年前
  • 1819
    a

    はじめまして! とても綺麗な平行二重です^_^理想の幅はどのくらいで伝えましたか?カウンセリングの際に写真を見せたりしましたか?

    3年前
  • juliet
    りり

    @だいわ返信遅くなりました! ありがとうございます😭✨

    3年前
  • juliet
    りり

    @a返信遅くなりました! ありがとうございます😂 写真は見せず、元の二重幅より少し広めで頼みました! 先生にはとにかく自然が良いと伝えていて、ほとんど先生にお任せしました! 答えになっているかわかりませんが、参考になれば嬉しいです✨

    3年前

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

高須クリニック
東京都中央区銀座一丁目8-19 キラリトギンザ11F
銀座一丁目駅京橋駅/有楽町駅/有楽町駅/有楽町駅
地下鉄有楽町線「銀座一丁目駅」9番出口より徒歩1分・地下鉄銀座線「京橋駅」2番出口より徒歩2分・JR線「有楽町駅」京橋口より徒歩5分
営業時間:10:00〜19:00
休診日:不定休
0120-558-710
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 366
373n373
認証済
starstarstarstarstar5.0

術後1年が経過しました 完璧に理想通りの目にして頂けたと思っており先生にとっても感謝の気持ちでいっぱいです! 切開部分の傷ですが、全然目立たないので切開してると言うと驚かれます!傷跡とっても綺麗です◎ 二重の幅も本当に理想通りです! 術前よりほんの数ミリ幅を広くしたい、あくまでも自然な幅にしたいとお伝えしたのですが1年経った今、まさに完璧な仕上がりになりました! 術後3ヶ月とか6ヶ月頃はもっと幅狭くなってほしい!!と思っていましたが1年で完全に腫れや浮腫み感が取れて完成って感じだと思います 幅広めが理想の方は1年経って腫れが引き切ると物足りなく感じるかもですね 見てわかる通り術前、術後で 目頭も目尻もしっかり変化が出ました 目尻は後戻りの心配がありましたが腫れが引く事によってそう感じるのもあるんだろうなぁと思ってます 写真で見ても術前よりはつり目感はないし、ちゃんと目尻下がってるので満足です 目頭、目尻もやったことによって全体的な目のボリュームがUPしたのでどちらも本当にしてよかったと思っています!

このクリニックを選んだ理由は?

ジョ先生の症例を載せてる方は少なかったですが、他の方の症例を見て良さそうだったのでジョ先生にお願いしました。

目元/二重切開目元/目頭切開目元/目尻切開目元/眼瞼下垂(切開)鼻/鼻中隔延長(切開)鼻/小鼻縮小(切開)鼻/軟骨移植鼻/鼻修正口元/ボトックス(口角)口元/ヒアルロン酸注入(唇)輪郭・顔/脂肪注入(額)
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
1992
60
banner