
id美容外科の骨切り(あご)・骨削り(エラ)・その他(輪郭)・その他(口元)・輪郭修正の術後経過
本人未認証施術日
2020年01月09日経過日数
349日経過写真
/uploads/diary_image/file/45553/10a66071-c752-4be5-83f4-1aac257f0b8a.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/477547/6a29de72-284b-4ce1-9fc2-446f8c2e35d9.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
私が東京開催のカウンセリングイベントに参加した時の担当医さんがイ・ギョンミン先生だったので、お願いしました。その時にソウル大学出身ということや、バランスを考えた美的センスが優れていることも伺っています。それに……高身長でイケメンでとても好印象でした……!!(笑)
メニュー名
Vライン形成
メニューについて
私のコンプレックスは大きな下あごで、左右差がある事です。両顎セットバックを検討していましたが、高額なのと、痛みがはげしく、ダウンタイムが長いことが気になり断念しました。 予算100万以下で輪郭を整えたく、Vライン形成のモニター価格で30%オフの施術料に抑えていただいています。カウンセリングにて下顎を引っ込めることは出来ませんが、大きな顎をシャープにして、左右差を無くすことができると言っていたので、この施術のみを希望しました。
流れや痛みについて
私は日本でのカウセリング以外は、全てLINEでのやり取りで済ませました。手術までの流れ、予約、質問、ホテルやリムジンの手配、全て日本語のスタッフと事前にやり取りしていたのでなんの心配もなくスムーズに手術に取り掛かることが出来ました。 当日は血液検査や心電図、写真撮影を終えたら、手術説明、同意書にサイン、支払いをして手術開始です。手術開始までに3時間くらい要します。 点滴の注射が痛かったですが、手術はほとんど記憶がありません。麻酔をすぐ打たれ、喉が熱くなったと同時に記憶が消えました。
ドクターやスタッフの対応について
私には専属の日本語スタッフがつきっきりで面倒を見てくれたので、とても感謝しています。夜の入院は他のスタッフさんがみてくれました。私は英語がはなせないので、トイレと水が飲みたいくらいの要望はジェスチャーと単語でなんとかいけます。
その他
酷いのは手術後の痛みです。私は特に出血量が多い方でかなり腫れました。そして全身麻酔の痛みが凄まじく、焼けるように喉が痛いのに水が飲めない(時間を制限される)、吐き気と頭痛が止まらないといった状況が6時間ほど続きました。修行と思って絶えるしかありません。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 349
2020年12月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2キロ痩せたので、ほっぺ回りもすっきりしました。浮腫、痛み、痒み、傷跡全て無いです。顎の部分の突っ張り感は依然続いたままですが、日常生活で気にならない程度です。もうすぐ1年になりますが、この突っ張り感だけは残ったままのような気がします。 顎は断然短くなったので、手術の成果には大満足しています。 今は歯科矯正もしており、影響はありませんできた。
0DAY 229
2020年08月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
浮腫みもだいぶとれて、違和感ありません。 突っ張り感はまだ残りますが、それも慣れて通常になりました。笑った時の左右差も気にならなくなりました。 1年くらいはダウンタイムだと担当の方から聞いたので、この突っ張り感は治ると信じ、 まだダウンタイム内と言うことにします。
2DAY 134
2020年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5ヶ月半経ちました。 もたつきの範囲もだいぶ狭まり、 生活に何一つ不自由ありません。 顎がかなり短くなりました。 理想の童顔に近くなり、うれしいです。 あと、自然と口角も上がるようになったような気がします。 恐らく、顎無し改善のためにあご先を前に出した影響かと思います。
1DAY 91
2020年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から3ヶ月目です。 顎周辺のもたつき、突っ張り感は2ヶ月目とほぼ変わりありません。 顎や唇舌の可動域は通常に戻りました。
1DAY 61
2020年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2ヶ月経ちました。 浮腫、腫れ、傷跡、ほとんど気にならない状態に回復しました。顎の長さが無くなって、老け顔が童顔に近づいたのを感じます。私はカウンセリングでVラインで尖った顎よりもラウンド型の滑らかな形を選んだので、より自然な仕上がりで満足しています。自信が持てて、明るい髪色に挑戦してみました(*^^*)
2DAY 52
2020年03月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝方下顎の皮膚が突っ張る感じがありますが、口開運動をしたりマッサージすれば気になりません。腫れが治り、シャープな顎になってきました。顎の長さの変化は、横顔がとても分かり易いです。 老け顔もとても童顔になったと思います。 小顔になったので、念願だったギャルメイクするために髪をミルクティーピンクに染めました(笑) 口の中のボコボコも滑らかになってきました。
2DAY 41
2020年02月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
40日目です。 痛みはもうありません。 大きな口を開けたり、笑ったりする時、下唇の裏(手術切開部分)がひきつりますが、 日常生活を送っています。 顎は短くなったのを感じますが、まだダウンタイムということもあり、理想的なシャープな顎ではありません。 腫れがまだ残っており、朝の浮腫みも強いです。
1DAY 31
2020年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から1ヶ月経ちました。 ほとんどが日常生活に戻っています。 下の歯ぐきや下顎周りに感覚があまりないのと、時々ピリピリしたりはします。その他は唇の裏のぼこぼこ、笑った時の違和感など 気になるのは些細なことだけです。 まだ腫れは完全にひいた訳では無いようで、エラあたりのラインにまだ浮腫みが残っているのでこれから徐々にシャープになるのを心待ちにしています。顎の長さが無くなって凄く童顔になったので嬉しいです。
2DAY 27
2020年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸を終えて一週間です。 唇の裏のボコボコはまだ気になりますが、 腫れがかなり治ったので ほっぺと歯茎の裏の隙間に余裕ができ、 食べ物に困ることはほとんどなくなりました。糸に引っかかる、ご飯粒が挟まる、などの不快感があったのですが、その問題もありません。 前から見たシルエットはキレイに左右差が改善されてるように思えます。 斜めの角度だと、エラ周りの腫れがまだ目立つようです。
2DAY 22
2020年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3週間目の様子です。 3回目のマッサージと抜糸を終えました。 抜糸は手術自体2分程度で終わりましたが、麻酔なしなので強烈な痛みを伴いました……。唇の裏を縫われているのですが、糸を抜く時は皮膚を切り裂かれたのかと思うくらい痛かったです。時間は短いので、必死に耐えました。血が出るのは抜糸を終えた直後だけです。 腫れは引いてきましたが、唇の裏はまだボコボコしており、表情もまだ引きつってまだまだ固いです。 手術は痛いですが、麻酔の痺れがあるだけで、その後痛みはありません。
2DAY 17
2020年01月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
唇したあたりの腫れがひけました。 もともとしゃくれっぽいので大分マシになったかと思います。 エラ周りのしこりは以前変わりありません。 表情もまだ不自然です。 でも顔周りのシルエットがどんどん小さくなるので楽しみです。
2DAY 13
2020年01月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2週間目の様子です。 ほっぺの腫れが大分落ち着き、顎周りと首がやや腫れぼったい感じです。 痛みはほとんど無くなったのですが、唇の乾燥や元々あった口内トラブル(虫歯の悪化、口内炎)などが炎症し始めました。貰ったうがい薬と歯磨きは続けていますが、口が開きにくいのでどうしても疎かになってしまいます。 食べ物は麺類が1番食べやすいです。 そして、浮腫防止のためにカリウムの摂取を心がけています。プルーンとバナナのミルクスムージーを作っていますがオススメです。
2DAY 10
2020年01月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目の様子です。見た目にはあまり分かりませんが、内部の腫れが大分収まりました。口は指2本分ぐらい開くようになり、ほっぺと歯茎の間にもちゃんと隙間ができます。見た目はまだまだ気になりますが、私生活にあまり支障がなくなったので楽になりました。 抜糸まではあと10日ほどです。
0DAY 8
2020年01月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目の様子です。 痛みはほとんどありません。 腫れは唇の腫れが引いただけで、ほっぺ、あご、あご裏にかけての固い腫れはまだまだ残っています。あざがとても濃くなったので、傷痕については(かなりある)を選択しています。 また、腫れがひいたのと、食べ物のバリエーションが増えたこともあって、口の中の糸が気になり始めています。ひたすら我慢あするのみですが.
0DAY 5
2020年01月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の様子です。 下顎が黄色いあざになりました。腫れはほとんどMAXのときと変わりないです。柔らかさはなくなり、固く膨張してるみたいです。痛みは食事や運動の時以外は気にならなくなりました。口は指2本分くらい入るので、食事のバリエーションが増えました。
0DAY 3
2020年01月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
やっと痛みが引けてきました。唇と歯茎のあたりがビリビリと痺れるような感覚です。私は明日より仕事のため、4日目の帰国となりました。銀座院で腫れケア(洗顔と簡単なマッサージ)を受けた後の様子です。 今日で患部を冷やすのは終わりで、明日からは温めます。腫れは今日がMAXと聞いていましたが不安です。少しアザもでてきました。 また、酷くたんが絡んでいたのですが、今日は少しおさまり、呼吸も楽になっています。
0DAY 2
2020年01月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子です。 水を飲む、うがいする、冷やす、散歩 このパターンの繰り返しがまともにできるようになりました。歯磨きは明後日から解禁です。日常生活とは程遠いですがしたいことはある程度できます。 今日の食事はポテトサラダとコーンスープです。 唇がかさかさするのでリップクリームを塗りたくっています。また、痛みはある程度引けてきたんですが、麻酔が引くようなじんじんした痒みはずっと付きまとっています。
0DAY 1
2020年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の状態です。一日目よりも浮腫や腫れが酷くなりました。病院で経過観察とレントゲン写真を見せてもらいましたが、かなり綺麗な骨の形になっていたので、腫れと痛みが引くのが待ち遠しいです。 抜糸は直ぐにせず、約3週間後に銀座院で行うように言われました。予約はその場でしてくれます。 口はスプーンが入るのが精一杯で、食べ物はおかゆやおせんべいをふやかしたものなどを食べました。お湯をいっぱい飲むことと、散歩を4時間程度することで、腫れや浮腫の抑制効果があるそうです。まだ薬が体内に残っているようで、それを除去する役割もあります。
0DAY 1
2020年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の朝の様子です。 全身麻酔で喉がとても痛くて乾くのに、水を飲めないタイミングがあります。痛みはずんずん鈍痛のように顎全体に広がっています。 もちろん、顎を動かすと痛みは強くなるので、2日目の昼食は頂いたプロテイン、かぼちゃの紅茶、自分で買っていたバナナを潰して食べました。ごはんを食べるのは27時間ぶりで、いっぱい食べたいのですが、顎が痛いのでがまんです。しばらくは散歩、飲食、寝るといったことの繰り返しのようです。
3DAY 0
2020年01月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術当日、一日目の様子です。 酷い痛みと腫れです。個人差で、私の腫れは出血が多いため一般的な腫れよりもっと激しいようです。口から出ているのはドレーンという手術ででた血を吸ってくれる機械です。これは夕方の手術が終わってから翌日の朝までついています。この時は全身麻酔に負けずに寝ないこと、呼吸をすることが精一杯でした。
1
7件のコメント
- わさび先生
@kiharuコメントありがとうございます(*^^*) 私が行った施術はVライン形成のみです。 セットバック(顎切り、後ろに引っ込める)とエラ切りはやっていません。 Vラインの内容は、エラから下顎全体の幅を狭くして、顔の余白を減らすイメージです。 セットバックとエラ切りの違いは、 セットバック→下顎が前に出ている、Eラインを整えたい エラ切り→エラだけが張っており、顎に問題は無い Vライン→Eラインに問題はないが、輪郭を小さくしたい、エラからあご先までのラインを滑らかにしたい といったところでしょうか…… 私は下顎が出ており、セットバックもしたかったのですが、価格がVラインの2倍はします。 参考になれば幸いです。 人生の大きな挑戦になると思いますので、応援しています!
2年前 - kiharu
こんばんは! すごく顔が小さくなっていてステキです❤ 教えていただきたいのですが、今回の手術は顎の骨を切って後ろにずらす&エラ切りですか? 私も年内に輪郭をやるつもりなので、ぜひ教えてほしいです🙏
2年前 - kiharu
こんばんは! beforeの正面のお顔と比べて顎がかなり小さくなっていますね!うらやましいです❤
2年前 - kiharu
こんばんは! 私もidでVライン形成をしたいと思っているので、経過がとても勉強になります。 ダウンタイムつらいと思いますが頑張ってくださいね! また更新楽しみにしてます!
2年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- id美容外科
- 韓国ソウル市江南区島山大路142 id美容外科ビル
- 韓国
- 営業時間:平日:午前10時~午後7時金曜日:午前10時~午後9時(夜間診療)土曜日:午前10時~午後4時
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-547-0050
- ホームページ