担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/51074/8d3f8981-7f76-463a-9c75-8556e6464be9.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/400486/ad48da7f-2ec0-44a9-8340-a5ae3c41a376.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・症例・投稿写真が好み
その他
年々加齢で鼻の下の伸びが気になるようになり決意。 インスタとホームページ症例写真も多く、好みだったし仕上がりも綺麗、価格も良心的なので候補に。 鼻穴の中を縫うことで傷が目立ちにくそうなのもポイント。 カウンセリングで先生の無理強いしない控えめさ、誠実そうなお人柄に触れてお願いしました。 個人的にキツイ上からの物言いの先生が苦手なので。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 166
2020年08月01日
傷も馴染んで順調です
4DAY 104
2020年05月31日
人中の長さ測ったら1.3cm→1.4-1.5cmの間くらいになってました! Cカールみたいな、まくれ感がおさまってました!口ポカの時の歯の見え方も見えすぎなくなってて、わたしは伸びてくれて嬉しいです。 小鼻下の際の傷跡が固くなってます。ファンデがたまります。 レーザーとかで柔らかく滑らかになるのか経験者の方いたら知りたいです。赤みは落ち着いてます。
4DAY 84
2020年05月11日
やっと3ヶ月です。2ヶ月以降は大きな変化はないです。傷の赤みはかなり薄くなりました。 日々馴染んできてますが、まだ鼻下は軽く麻痺した感じが残ってます。 口角は固いですが、本当切りすぎなかったからか傷跡目立たなくてよかったです。 鼻水が落ちやすくなったので土手が恋しいです。 鼻の穴大きくなったの気になるのでカウンセリング受けました。 小鼻縮小は後悔されてる方多いから自分に適応するかどうか、ちょっと慎重に考えて決めたいと思います。
3DAY 55
2020年04月12日
大きな変化はないです。 コロナの影響でLINE電話する機会増えて、画面でも上唇まくれてるのわかります。。切りすぎ注意です~歯の見え方が不細工。。 鼻柱の傷跡の赤みが落ちついて馴染んできました。
4DAY 43
2020年03月31日
まだ前歯でお肉は噛みきれませんが食べ方の不自然さは減りました。 ろうそく吹き消すみたいなフーって口すぼめて息はくのが難しいです。 横からだと鼻毛見えるから早く脱毛やりたい。術前に鼻毛脱毛やるべきでした
1DAY 40
2020年03月28日
今だからわかる、やり直したいこと4つ。ご参考までに。 6mmではなく4mm切開→上唇まくれがもっと薄くなる、口閉じやすくなる、口ポカ時の歯も見えづらくなる。 土手残す切り方にする→水色部分の鼻中隔延長した部分気に入ってたのが失くなった。。 ここが変わる説明なかったんだよな。鼻柱長くなるとは聞いてた。 全体的に鼻の形が変わるのを防げる、土手ないと鼻水落ちてくる。 あと1ヶ月はブス度あがってマスク必須だから傷跡はなんだかんだ隠せる。 小鼻縮小も一緒にやるとDT鬱が軽減される。 口角挙上は下唇厚くなる切り方しない。 オーダーはジョーカーみたいに上にあげすぎたくない、元々口大きいから大きくしたくない、だったので下唇厚くなって大きくなること聞いてない。。 単純に口角だけ上げるものだと思ってたから抜糸時に確認してびっくり。 カウセ時も上唇厚くなるイメージを鏡見てやっただけだったから。 個人的に真顔の時も口角だけ上がってて変、似合わないのでやらなくてもよかった。 一緒にやらずに後でやってもよいと思う。 鼻けっこう変わったので、私は人中→鼻の順での施術を推します。 振り返ると初回カウンセリングの時間と説明少なかったな。。 手術直前に先生と最終確認もっとしっかりやれると思ってたらすぐオペ室ベットの上でスタンバイだったので。かなり待ったし。 オペ室での確認はたかが知れてました。 聞かなかったからか言われなかったことが多いと感じたので、事前に変化ある部分や嫌なことは直前でも聞きまくったほうがよいです。 自分の理想をやった場合にこういう懸念点もあるよ、でもやりますか?って確認を術前にちゃんとやるべきでした。 Beforeと比べて法令線が薄くなってるのは、人中やる前に他で脂肪注入したからです。
6DAY 38
2020年03月26日
1ヶ月過ぎてから小鼻のひろがりと上唇まくれが落ち着いてきて、かなり馴染んできました。 術後2週間で第一段階、術後1ヶ月で第二段階の変化があったなと思います。 振り返ると人前出れるようになるのに1ヶ月はかかるなと思いました。
3DAY 31
2020年03月19日
一段階腫れがひいた感じがしました。鼻柱のひっぱりが落ち着いて馴染んできました。まだブス ですが少しマシになりました。一喜一憂です。 とうとうワニくん死にますね。口大きくなってワニっぽくなってたので勝手にシンパシー感じてました。生きる!
1DAY 30
2020年03月18日
今日はまだマシな気がします。昨日はブスすぎて人と会うの怖くなってご飯ドタキャンしてしまった。 マスクして仕事してるときは集中してるので大丈夫ですが、家帰ると鏡見ては落ち込んでメンタル不安定です。1-2ヶ月が一番不細工説信じたいです。 鼻の修正は何をやる、組み合わせるのが正解なのかわからないのでアドバイスほしいです。 カウンセリング時間とって提案してくれる先生に出会えますように。
3DAY 28
2020年03月16日
あまりにも顔変わったからマッチングアプリのプロフィール写真を人中短縮後に変更してみたら、昨日までコンスタントに来てたいいねが全くなくなったーーー😂 人中の短さではなく、最低限整ったパーツとバランスが大事と言うことですね。 真顔だと唇めくれあがってきもい顔なので、常に口角あげて微笑んでみるとマシになります。 化粧落として早寝しますので、少しでも早く良くなりますように。
3DAY 27
2020年03月15日
1枚目は術前と術後。 1ヶ月めのモニター撮影でした。基本撮影だけのようですが、先生に質問の時間とってもらいました。 やはりまだ変化がある時期なのは説明を受けて理解はできましたし自分でも重々承知してます。 ただ術前の写真と見比べてみると後悔しかなかったです。最近は前向きに気にしないようにしてましたが、変わり具合を改めて見てショックで落ち込んでしまいました。 よい点 中顔面が短くなって小顔 悪い点 鼻柱が想像以上に長くなり変、さらにそれで鼻の穴が余計に広がって見える、めくれあがって鳥みたいな唇 後半2つは日がたてば今よりはマシになると説明受けましたが、術前よりは明らかにマイナスになりました。 短くなればキレイになると思ってたけど他にも変わる代償が大きすぎました。 私には合わない、デメリットの多い施術でした。 同クリニックで人中短縮後に、他で鼻の手術受けた方の日記が消えてて残念です。お話したかったです。 人中短縮後に鼻を治した方いらっしゃいましたらお話したいです
5DAY 26
2020年03月14日
見た目の変化はそれほどなく。唇の麻痺が薄らいできたので、笑った時の不自然さは減りました。 1ヶ月になるのでもう大きな変化が表れないと思うと落ち込みます。。とりあえず3ヶ月待ってみてですね。 寝起きだと鼻先がかたくなって固まってる感じがします。
1DAY 24
2020年03月12日
化粧してるとこのくらいの傷跡です。やっばり鼻柱がくっきりします。
0DAY 21
2020年03月09日
やっと3週間!鼻先のつっぱり、ひっぱりが強くなった気がします。 鼻先がツーンと感じることが増えました。拘縮ってやつ?? 昨日腫れぼったいのはインディバやった後だからかな。血行がよくなるとパーンと張った感じになり翌日から落ち着くことが多いです。 まだまだ違和感があるから変化もある、ちゃんとキレイに仕上がると信じて、あまり気にかけないようにします。
0DAY 20
2020年03月08日
傷跡に関しては、鼻柱のくっきり感のみ気になりますがあとはほとんど目立ちません。 写真はすっぴんですが、いつもはシカペアリカバー使ってます。変に厚塗りしないほうが目立たないです。 Android不具合ずっと続いててコメントいただいたのになぜか返信できません。。
1DAY 16
2020年03月04日
人中と鼻のつっぱり、ひきつりが日増しに落ち着いてきて表情が柔らかくなってきました。 術前の小鼻はほぼ目の幅におさまっていたのですが、まだ完全におさまっていませんがあと少しという感じ。 食事に関しては唇真ん中と前歯にたまる時があるので人前はまだちょっと勇気要りますし、マスクは必須です
0DAY 14
2020年03月02日
やっと2週間。今日一番変化を感じた! 鼻柱が4日前と比較してみたらトンガリがすこし丸くなってます! 力いれないと歯の見え方はこんな感じでこれは 2週間ほぼ変わらず。。 鼻柱にひっぱられている唇がもっと下に落ちてくれたら前歯少し隠れるのにな。 化粧してみましたが鼻柱部分にコンシーラーやファンデが馴染まない、うまくのらないため、周りとの対比で線が浮き出たように見えます。 小鼻下、鼻の中の傷跡は目だちません。 土手なくして影がなくなった分鼻の穴は目立ちますが、傷跡考えると一長一短ですね。 良くなった点は、人中の麻痺や感覚が日増しによくなり、飲み物が飲みやすく吸える力が強くなったのがわかります。 口唇拡大、上唇に厚み出せば歯がみえづらくなるか。DTこちらも長いですね もう鼻はどうにか修正できると諦めてるとして、口閉じる方法を調べています
0DAY 13
2020年03月01日
免許の写真撮りましたが衝撃、、、 戻れるなら戻りたい。鼻やばい。鼻柱やばい。 鼻自体はいじってないのに鼻筋通りすぎて↓みたいにキモ浮き。ダッチワイフみたいな顔😭 鼻変わるってこういうことですか。。 人中でここまで人相変わるのか。。 インディバのおかげか目立つ腫れはほぼひき、人中と鼻柱付け根の違和感、麻痺のみ。 もう大きな腫れがひいたからここからちゃんと改善するのか不安でたまらない。 1か月後も変わらず口閉じない(歯の見え具合が今のところ術後から変わらず)、鼻もこのまま↓の予感がして鬱です。 ステロイド注射で鼻柱のとんがり溶かしてほしい。。 元々出っ歯を歯列矯正してまともになったけどまだゴボ感気になってたので、5mm切った分口閉じなくならないか、ちゃんと口閉じるかはカウセで確認したのにな(口閉じる=歯が見えない) 5mmはちゃんと閉じますよー 抜糸の時もちゃんと閉じますからーって、それっていつなの。。 口閉じるかは本当気にしてたから閉じない時期あるなら目安言ってほしかったし、3か月やもっとかかるならそもそもやってないし、可能性増えるなら多めにも切らなかった。 成功してる人って早くから違和感少ないよな。。 とりあえず1ヶ月精神を強く持って前向きに働きます。 このまま歯が見える状態が治らなかった場合、どうしたらいいんだろ?調べても症例や改善策がわからず。 また歯抜いて矯正?歯茎切る?セットバックはDT的にもう休めない。 このDT鬱ひとり辛すぎるのでアドバイスや雑談などできる方いたらぜひお気軽にお願いします😭✨ 1年経っても閉じてない方いたのでリアルな口閉じ事情や改善策知りたいです。
1DAY 11
2020年02月28日
医療インディバに行きました。エステの機械や施術と全然違った。昨日までもほぐれたと思ってたけど、早くこっち来るべきだった。体感が全然違う。 人中も他部分もいろんなところがほぐれて動かしやすくなって、強張ってた表情がかなり柔らかくなりました。 ゴリラから人間に近づきました。 相変わらず前歯の見え方は変わらないけど、無理矢理の口閉めがどんどん楽になってきてます。 明日も明後日も行きたいのに予約埋まってる😢
0DAY 10
2020年02月27日
どんどん落ち着いてきました!口は普通にしてるとまだ半開きですが、閉じるのはかなり楽になりました。インディバすごいな。 あと漢方飲んだり、炎症を治める食べものを積極的に取り入れてます。 いろんなクリニックの症例写真経過写真をたくさん見ましたが、わたしは鼻中隔延長やってて鼻柱?がしっかりあるのでこのタイプは鼻の穴広くなって見えますね。 症例写真は人中の短さと富士山唇にならないかばかり気にしてましたが、自分と似てる鼻も参考にすべきでした。 カウンセリングでも鼻の雰囲気がどう変わるか聞いてみるとまとめて手術しやすいかと思います
0DAY 10
2020年02月27日
寝て起きても鼻下カチコチが伸びて、もっこりが落ち着いていて嬉しい! 今日もインディバ。やってもらってる間に、鼻筋の骨感がうっすら出てきたから目の間も腫れてたんだねって言われました。 ここが落ち着くと鼻全体の大きさ変わりますね。つけ鼻みたいな長さが短くなって自然になり?面長が緩和されました。 相変わらず小鼻は小さくならない。元々あった鼻頭の丸みは出てきたのでニンニク感増しましですね。 本当に小鼻もやっておけばよかったと後悔。 小鼻やって切開4mm にしとけば唇の富士山厚みもここまで厚くならず、この時点でなんとか人前に出れてたかなと妄想してます。 本当に傷跡がキレイだから余計そう思っちゃいますね。
0DAY 9
2020年02月26日
自己責任でインディバ行きました。昔ボディで通っててインディバの良さは知ってたので。 今日は拘縮ダウンタイム専門のとこ。行ってよかったかな。 30分で鼻下がかなり柔らかくなり、伸ばしやすくなりました。痛みはなかった。ポカポカ温かい。 相変わらず半開きの唇ですが、無理矢理下唇あげて閉じるのがかなり楽になりました。鼻下が伸びやすくなったからだと思います。 小鼻のハリが下がって落ち着いた気がします。 でも家に帰った後は、人中のこんもり感が強くなり、唇がより富士山型に。血行が良くなったのか腫れちゃったのか。自己責任ですね。寝て判断。 スタッフの方は人中ダウンタイム詳しいので、他の方の腫れやひき方、悩みなども聞けて話せて気分転換になりました。 翌日のほうが効果感じるらしい。明日も行ってきます!希望の光になりますように
0DAY 8
2020年02月25日
鼻先が丸くなってきましたがまだ小鼻の主張は激しいです。 鼻下も昨日よりひいたような。入浴もしてフェイスラインと頬のむくみもとれて顔全体の腫れ感は落ち着きました! でもまだまだ違和感ある顔です。 黒が強いサークルレンズから焦げ茶に変えたらキラキラ目をしたゴリラ感が少し和らぎました。 髪も少し明るくしてゴリラ感和らげようと思います。
1DAY 7
2020年02月24日
抜糸して半日してかなり腫れひきました!なんとか外出れるレベルになったような。 傷跡が本当にきれい。鼻穴にうまく隠れて縁っぽく見えます。先生すごい。 人中の付け根くらいですかね、でも下から見ないとわかんないレベル。 おでんくん唇と半開き前歯見えと、鼻の腫れがもっとひきますように。
1DAY 7
2020年02月24日
抜糸は全く痛みなく。傷口めちゃキレイ!抜糸後に化粧でごまかせるという意味がわかります。 ひきつり感が減ったのか鼻下動かしやすくなりました。 私の場合腫れがけっこう強いし変わりすぎで無理ですが、それがない方は全然人前に出れるレベルの傷跡でした。 全方向からの写真撮ってもらい、術前と比べ顔全体がまだまだ腫れてむくんでるのがよくわかりました。 抜糸後に化粧したらなんとかいけましたー!みたいな経過報告見てやってしまったが故に、他の人と比べて本当に落ち込んでしまいました。 完全にダウンタイム読み誤ってました。切開してるんだもん腫れるの当たり前ですね。 不安に思ってること全部先生に聞きました。 富士山口は時間経過で腫れがひき急さがなだらかになる、人中も腫れててぎゅっとなってるが落ちついてくる、口唇の中糸の溶けていくにつれ腫れも口閉じも落ちつく、小鼻もこれからどんどん落ちついてくなど。 理由がわかると腑に落ちますね。てか腫れてるからが全理由なんですよね。 上記の似たような悩みがあった方の1週間1か月3か月後の経過写真見せてもらい、希望が持てて不安が少し和らぎました。ありがとう先生。 赤裸々なダウンタイムの一喜一憂が誰かの不安を和らげられますようにと、自分にも言い聞かせながら。
4DAY 6
2020年02月23日
ゴリラすぎて笑 鼻も口もでかいとゴリラになります。ゴリラ 女性 メイクで検索してます。 小鼻落ちつけばゴリラ感減ると思って生きてます。 口ボコや人中厚い人は短くしすぎないほうがよい気がします。 成功されてる方はみんな薄い気がしました。 クリニックも手術自体も悪くはない、自分の浅はかさに嫌気がしてます。 もっと勉強してもっと考えたうえでの希望伝えるべきでした。気を紛らわせるために掃除してます。
1DAY 5
2020年02月22日
ダウンタイム鬱です。本当に後悔してます。 鼻柱長くなること、くちびるが厚くなること考えてせめて4mmにして小鼻も一緒にやるべきだった。 2cmから5mm強切って1.4cmくらいになると思いきや1.2cmです。この辺の最終イメージをしっかり術前確認すべきでした。くちびる2mm差はけっこう変わる気がします。 小鼻も少し膨らむとは言われてたけど少しの認識とはかなり違う。 その辺小鼻の1週間1か月後の症例写真もっと見せてもらうべきだった。 特に元々鼻翼でてたからDTまとめてやっとけばよかったです。 5mm分のくちびるは閉じるか聞いたら閉じるって言ってたけど閉じません、切った分半開きのままです。これもいつで大体治まるか聞くべきでした。 写真はなんとか下唇あげて無理して閉じてます。 私ももっと調べて、めんどくさい奴だと思われてもしっかり術前話し合うべきでした。 オペ前のカウンセリングはなし、オペ室で自分がなりたい口の説明しただけで人中の説明はなし、人中と口上マークしたの見せられただけ。 素人がそれで最終どんなデザインになるか想像できないと思います。 こっちからどんどん質問しないとあちらからこうなるなどは言ってくれません。 私が人中簡単に考えすぎてたことを本当に後悔してます。平均値とか長いとかバランスが全てでした。 戻せない手術は控えめが一番だと痛感してます。 DT鬱緩和できるよう抜糸時に不安なこと聞いてみたいと思います。
2DAY 2
2020年02月19日
鼻下と唇の腫れは昨日より治まってます。頬が腫れてます。 他の人のDT写真見てると腫れてもここまで短くなってない気がして不安に。人中短すぎて切りすぎたかなー。腫れが治まったらちゃんと自然に伸びるのだろうか。 腫れを治めるというハーブサプリも飲んでみます。
1DAY 1
2020年02月18日
昨日の夜からだいぶ口閉じるようになりましたがまだ半開きが続いてます。 口横の縫い目からたまに血がにじむ感じ。まめに軟膏塗ってます。 向かって右鼻穴の鼻中隔への食い込み?巻き込みが左に比べて急なのが少し気になるところ。腫れのせいだといいな。 薬も痛くなる前に飲んでるので普通に眠れました。ご飯もこぼさず、大きな口は開けられませんが普通に食べれてます。 飲み物もコップで上向き直飲みできるようになりました。マスクすれば外出問題なし。
0DAY 0
2020年02月17日
Youtubeに先生の手術動画上がってましたが、まさにこのままでした。 予習しておくと流れがわかって安心かも。 理想の口と嫌な口の写真を看護師さんに見せると、印刷して貼ってくれます。 それを見ながら術前に先生とお話しました。 わたしは人中2cmと長く、今後も加齢で伸びる気がしたので5ミリ強で広めにお願いしました。 先生は術中全く私語なし、たまにわたしに声がけの説明しながら淡々と進められます。全く無駄がない。 ブロック注射計8箇所だけチクッと痛みますが、その後は全く痛みはなく。 レーザーの焦げた匂いと糸でひっぱられている感覚はあります。 口呼吸か鼻呼吸どちらをすればいいかわからなくなってンゴッみたいになって焦りましたが、落ちついてしやすい方で呼吸すれば問題ないです。 全く痛くなかったです!と術後に先生にお伝えしたら、ありがとうございますとのお返事。 こういう返答にお人柄表れるなと。普通はそれはよかった、とか上から言いそうなのに。 看護師さん優しいし、管理体制や仕組みがしっかり出来上がってる印象で安心感があります。 今のところここにして後悔はしてません。抜糸が楽しみ! 約2時間手術、40分くらい冷やしたり点滴、術後の写真撮影して電車で帰宅。 しびれてましたが食欲があり、一口を小さくして普通に食べました笑 飲み物もペットボトルを上向いて喉に届ける感じで飲めば大丈夫でした。 けっこう下唇側がゆるいので垂れるしこぼれます。レジ袋を破ってスタイ代わりにしました笑
1
22件のコメント
- まなみーぬ
人中ってダウンタイムが辛すぎですよね💦腫れと違和感など
3年前 - まなみーぬ
ちなみにくちは1ヶ月ほどで自然に閉じましたがそれまで意識しないと口ぽかになってました
3年前 - みいさん
はじめまして!同じく人中短縮のダウンタイムです!小鼻縮小など同時にやられましたか?
3年前 - ゆき
私も人中やったら鼻中が下に伸びて鼻の形が変になりました。人中の前に鼻のオペはしてますが、これから鼻は修正しにいきます。
3年前 - とと
初めまして! 私も1年前に人中短縮と口角挙上をしました。 お気持ちすごくわかります。 私も本当に後悔しかなくて、結局鼻もしました。 ちょっとマシになったかな?と思います。 まだマスク手放せない生活ですが、少しづつ良くなってきました。 人中短縮をしたら、小顔だねって言われるようにはなりました(笑) やっぱりバランスって大事ですよね…
3年前 - とと
私は豚鼻?のように上向きになり、軟骨移植を半年後にしました。 友人にも会えない状態でした。お気持ち本当にわかります!
3年前 - なほ
はじめまして!私も鼻中隔延長して、人中したら、鼻穴がなんか見えるし、微妙です。しかも、切った分頬のたるみが、でてきて、糸リフトしていたのですが。切った分短くなったから、弛んだ?と鬱のダウンタイム1カ月目です。人中みんな結構ダウンタイム少なく書いてるから、あまり考えずやってしまいました、、、、また、日記楽しみにしてます。
3年前 - なほ
口のめくれ同じ感じです。口は閉じますが開いてたほうが、まだ楽です。私も加齢で人中が伸び2センチもありました。五ミリ切って1.5ですが、まだ、長い気がします。傷跡綺麗で羨ましいです!何か、塗ってますか?
3年前 - なほ
こんばんは、鼻の穴大きくなりました?私もです。同じくまだ、麻痺してます。鼻穴、しかも、目立ちます。泣
3年前 - xoxo
はじめまして。 私も人中気軽にできるものと思い深く考えずに5.5ミリも切ってしまいました。 元々人中短い方でアゴが3ミリに対して人中1.6mm→1mmくらいになってしまいました。 腫れ具合も小鼻の広がりもレポの気持ちも全てが一緒で涙が出そうです。 辛い時にこのレポをあげてくださって感謝します。 最後の写真は小鼻が戻っているように感じたのですが、どうですか? 今私はDT29日目で鼻修正のことばかり考えています。
3年前 - xoxo
返信有難うございます😭 3ヶ月もDTあるならやらないですよね。。 本当に先生教えてほしかったです。 でもむんさんが3ヶ月経って元気に人と会えるようになったと聞いて少しほっとしています。 このままの顔よりも3ヶ月経てば元に戻ると思えば私もなんとか乗り越えられそうです。 むんさんは人中短縮結果的にしてよかったですか?
3年前