経過写真
/uploads/diary_image/file/58137/57959002-dbde-4350-bacc-f8469ca10f13.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/418990/92ff16f2-350a-4ca3-b41c-cd5eb6fc36a6.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
SNSの症例写真が何方も綺麗な仕上がりになっていたのでお願いしたいと思いました。
メニュー名
フォーエバー二重術
メニューについて
・埋没希望 ・DT期間は確保できてる ・とれにくいが何より優先 ・価格 上記を踏まえてフォーエバー二重術に決めました。
流れや痛みについて
手術するお部屋に行く前に洗顔です。 洗顔終えたら手術室に案内されます。 まず看護師さんに現在迄の身体について 聞かれました。 (大きな病気で入院経験あるか、産後○ヶ月でないか、服用し続けている薬はあるか等) その後、先生がきて二重ラインの最終チェックです。 このときは看護師さんは退室されており 先生と2人でした。 この時にしっかりと二重ラインについて 先生と確認しないと手遅れです。 言い忘れがないようにしましょう(^-^) ライン確認後、一度先生は退室されます。 上記の看護師さんとは別の方が入室して 術後の過ごし方、術後飲む薬等の説明があります。 その後手術台に横になり鼻にチューブをされたり点眼麻酔をしてもらいます。 (笑気麻酔もここだったかなー。曖昧) 数分後先生が入室。 手術中の痛みは全然ありませんでしたが 笑気麻酔が全然効いていなくて 局部麻酔(瞼の表と裏にします)が とてつもなく痛かったです。 恐らくわたし「ゔゔ」って声出ました(笑) 先生もごめんなさいと声かけてくれましたし、看護師さんも肩をトントンしてくれたので 無事乗り越えました。 麻酔されているので刺される痛みはないですが、瞼をひっくり返されてる時は目閉じてたはずなのに!麻酔の力か?!と若干パニックになり閉じようとしたら先生に、閉じようと争うと腫れ等になるからそのまま力抜いて足元見る感じと言われたので指示に従いました。 あっという間に終わり、最後に手鏡を渡されてこんな感じに縫い終わりましたよーと 先生から軽く説明。 その後先生は退室されました。 すぐ退室すると思わなくてちゃんとお礼言えなかったのが唯一の悔いです(´・_・`) その後は麻酔も切れて普通に歩けるので パウダールームに寄らせてもらって 冷えピタすぐに貼って帽子+マスクで帰宅。 以上です。
ドクターやスタッフの対応について
先生を始め、カウンセラーさん、看護師さんみなさんとても優しくテキパキとしていて安心してお任せすることができました。 受付も混雑しており並んでいる人にむけて 声かけがあったりしたのでクリニック全体の雰囲気も良かったです◎
その他
◎ヘアターバン、ヘアゴム、ブラシ等 使い切りタイプのものが置いてありました。 メイク時に前髪を止めるクリップ ↑持参すると良いかもしれないです。 ドライヤーも設置されていましたよ! ◎笑気麻酔でふわふわした感じになります と言われたんですが全然ふわふわの「ふ」の字にもならずそのまま局部麻酔だったので普通に痛み感じました( ; ; ) ここでわたしはふわふわしないと伝えて 強めにしていただきました。 歯医者の麻酔も3.4本打たないと効かない体質なので、効かないと自覚のある方は笑気麻酔を始める時に申告して下さい。 ◎カウンセリング時に指名していなかったんですが運良く、医院長の梶山先生が担当してくださったので良かったです😭 少しでもこの先生がいい!と思うのであれば 指名した方がいいです(笑) ◎Beforeの目元ですが、 上↑は力も抜いて素の目元です。 数ヶ月前に右目が突然変異で 奥二重から一重に変わりました。 下↓は目にクッ!と力をいれると 二重になるのでその時の写真です。 この二重線で手術をしたいとお願いして 少し幅が違うので左目の幅に合わせていただきました。 ◎先生がとにかく優しくて本当に良かったです。 偏見ですが美容外科の方って自信満々で態度も上から目線なんだろうなって思っていたんですが(個人的な偏見です。) 担当してくれた先生は最初から本当に優しくてしっかりとこちらの話を汲み取った上で一緒にラインを考えてくださいました。 わたしの偏見を取っ払ってくれました😢 初めての整形の担当が先生で良かったと思いました。 なので少しでもカウンセリングのときに この先生大丈夫かな?と思うのであれば ご縁がなかったと思って違う方に後日診てもらうことをおすすめします。 決して安いお値段ではありませんから慎重に。 先生との波長も大事なんだなと思いました。 ひたすらにわたしは運が良かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 138
2020年09月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後(もうすぐで)5ヶ月になります。 右目の幅が少し広めになりました。 左目は蒙古襞が想定内ではありましたが やはり平行型の邪魔になってしまったようで 末広型っぽいです(´・ω・`) 一重より全然いいので気にしてないです。 将来的に全切開を考えているので その時に右目に合わせてもらえればいいかなと 思ってます☺️
0 - ダウンタイム終了
DAY 53
2020年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
* 術後53日目 * お肌の加工はしてます…😂 それ以外の加工はなしです。
0 - ダウンタイム終了
DAY 46
2020年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
* 術後46日目 * 左目(自分から見て)の目頭側の瞼が なんだか黒目にかぶってるように写る😭 術後2ヶ月も経過してないから様子見です。
1 - ダウンタイム終了
DAY 38
2020年05月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
*術後38日目* 化粧した状態です。
1 - ダウンタイム終了
DAY 31
2020年05月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後31日目です。 昨日術後1ヶ月のモニター撮影がありました。 特に気になることもないし 大きな変化もないのでダウンタイム終了かな? 術後3ヶ月〜安定していくとは聞くので 様子はこれからも見ていきます(*´ω`*) 1ヶ月も経過するとアイメイクのクレンジングへの 恐怖心もかなり減りました☺️ごしごし擦ることは 絶対にしませんがオイルクレンジングで 優しくくるくるメイクを落としてます! 痛みを感じることはありません。 傷あともファンデをすれば自分自身でも どこ?!となるほど目立たなくなりました✨ もっと早く整形すればよかったです😂
1 DAY 20
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後20日経過しました(*´∀`*) 全く腫れ痛みもなく、アイメイクも びくびくせずできるようになりました。 クレンジングも以前より手際良く できるようになったかなと思います。 恐らくDTも終わったと思いますが 来週1ヶ月後のモニター撮影があるので その時に先生とお話ししてDT終了か 確認してきたいと思います😊 (今回の写真はファンデーション有です。)
0DAY 14
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後14日目、2週間経ちました😊 2週間経つと自分整形したっけ?みたいな 感覚です。目元に違和感ないので(笑) 大きな腫れもなくなっているので これからは週1で経過更新に変更します。 未だにアイシャドウを落とすときは とても慎重になります(笑)
0DAY 13
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後13日目です😊 腫れ、痛み、傷あと全てなくなりました! 最初、3点の黒いプチッとした感じの 傷あとがずっと残っていたのでこれは 永劫残るのかな結構はっきり残ってると 不安だったんですが約2週間も経てば ちゃんと薄くなって目立ちません。 順調です(*´ω`*)
0DAY 11
2020年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後11日目経過しました👀 糸で縫われた感覚(引っ張られてる)ような 整形したなーという感じが昨日までありましたが突然とその感覚がなくなって 整形前の目元の感じになりました! 違和感がとれました😊 目をギュッと瞑っても痛くなくなりました。 いい変化が術後10日で見られました。
0DAY 8
2020年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後8日目です(o^^o) 痛みは全くありません! 腫れもほぼないかな…と思います。 傷あともかなり薄くなって アイメイクで消すことができるくらいに なりました。 左右差はアイライナー等でいくらでもカバーできるので問題なしです◎
0DAY 7
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後7日目です😌 起床後すぐは浮腫みがありますが ほぼ気にならなくなりました。 痛みも昨日はありましたがその後は 特に感じません。 腫れもどんどんと引いてきて、 自撮りが少し楽しいです(笑)
0DAY 6
2020年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後5日半です。 夜中に突然針で刺されたような痛みが ありました。痛かったです…😢 腫れは引いています。 相変わらず起床直後は少し腫れます。 あまり気になるものではありません。 左右差が若干あるかなーと思いますが 自分的には気になってません。
0DAY 5
2020年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4日半です( ^^) 腫れは起床直後はありますが 30分ほどもすれば落ち着きます。 あと起床直後は少し痛みがありますが これも時間経過と共に消えていきます。 昨日から仕事でバレるかな〜と 思いましたがメガネをしていたおかげもあり 目元までは見えていなかったようで バレませんでした😌 腫れも引いてくれたおかげかもしれないです。
0DAY 4
2020年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日半経過しました! 腫れはないとは思いますが 左目の二重線(目尻側)が少し不自然だなと 思い始めてきました😢 メガネをかけて前髪を下ろせば 全く見えないのでもう暫くはこの状態で 様子見です。 傷痕も段々と薄くなってきているのが わかります(*'▽'*)
0DAY 3
2020年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日半後の写真です。 左目は腫れも痛みもなく順調です! 右目は腫れも感じられるし 洗顔時、タオルで水を吸収させるために 力を入れず優しーく目元に軽く置いただけで 右目に痛みが…😢 DT3日目なのでまだ痛みはあって当然と 思いながら奮闘中です。 あと寝起きはやっぱり腫れてる感じが強くあります。起きてから数時間経過すると 腫れは引いていきます。 友達に経過写真を送り続けていて 腫れが一気に引いて綺麗な目元になってる! すごい!と言ってもらえました(*´ω`*) 引き続きDT頑張ります。
0DAY 2
2020年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後42時間(1日半)後の写真です。 写真に撮ると腫れてるなーと思いますが 体感的には腫れてる感じはなく 目もしっかり開けていられます。 日に日に良くなっていってるなと 感じることができていて楽しいです(^-^) メイクはまだ怖くてできません。
0DAY 1
2020年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後32時間後です! かなり腫れは引きました! 普通に目を開けることができます。 時々右瞼が痛くなります。
0DAY 1
2020年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
(厳密に言うと)術後17時間後です👀 看護師さんに言われた通り腫れてます。 手術当日に腫れは翌日が1番出てくるので 冷やしてあげてください。とのことなので おでこに冷えピタ、保冷剤をハンカチに包んで目に軽くあてています。 目が開けにくいので何かをする事が それなりにしんどいので今日は1日中、 大人しくしています。 理想への一歩なので辛いとかはありません!
0