
Mods Clinic(モッズクリニック)東京院の脂肪吸引(二の腕)の術後経過
認証済施術日
2020年05月21日経過日数
114日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/61943/e4d763bf-7749-4606-90c7-9139c9e84791.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/419784/8c1083b6-ac6a-4d6e-8cae-af31a59103ec.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・受けたい施術に特化している 色々な口コミをみて評価が高かったことと、症例写真が綺麗だったこと。 カウンセリングに行った際、脂肪吸引に特化したクリニックで、傷痕も少なくダウンタイムが他院よりも軽くてすむというお話を伺い、こちらに決めました。
メニュー名
ベイザー脂肪吸引(二の腕肩)
メニューについて
二の腕はダイエットをしても全く細くなる事が無かったので、脂肪吸引に踏み切りました。
流れや痛みについて
点滴で麻酔を入れて頂いたらすぐに眠りについてしまい、手術中も全く痛みも無く、起きたら終わっていました。 11:00より手術が始まり、12:30にはクリニックを出ました。
ドクターやスタッフの対応について
どのような見た目に仕上がるか、丁寧に説明してくださいました。 初めての手術でしたが、不安な事は無いですか?とこまめに聞いてくださり、ドクターもスタッフの方々もとっても優しかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 114
2020年09月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
114日目です。3ヶ月検診に行ってきました。 拘縮は肘上にまだ少し残っているものの、ほとんど無くなって、肌もボコボコが無くなり滑らかになってきました。 完成かと思ったのですが、先生に見て頂いたところ、これからまだ引き締まっていく!と言われました。 しかし、腕の付け根の皮は引き締まる事は無いそうなので、このままの太さで完成のようです。
3 DAY 23
2020年06月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
24日目です。 アザは完全に消えて、痛みも全く無くなりました。 拘縮も少なくなって、見えづらいですが16日目よりもボコボコした感じが無くなりました! 肘の上部分だけまだ少しシコリになっていて、見た目もぽっこりと腫れた感じになっています>< 肉質は更にどんどん柔らかくなりました。 吸引前のようにプニプニで弛んできて、太くなったように感じます(´;ω;`) これから引き締まっていくのかがとっっても不安です。。。
3DAY 15
2020年06月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日目です。 アザはだいぶ引いて、痛みはほとんど無くなりました。 拘縮は、肘上部分が1番強くて、シコリみたいになっています。毎日湯船に浸かって揉み解すようにマッサージをおこなっています! 腕の付け根〜二の腕中間までの肉質がだいぶ柔らかくなってきたのですが、それにより12日目よりもたるんで太くなりました(´;ω;`) このまま引き締まらなかったら最悪です。。。
2DAY 12
2020年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目です。 肘付近の赤いアザが一向に消えません。。。 黄色いアザは前腕の手首まで広がってきて、相変わらず赤も黄色も、着色部分の肌が何かに触れるだけでも痛いです。 また、左肘の縫合部分が赤くぷっくりしてます。早く治って欲しいです。。。
1DAY 11
2020年06月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目です。 相変わらず、二の腕中間〜前腕全部にかけてアザがあり、腫れていて少し痛いです。 久々にBeforeAfterやってみました! 振袖部分は本当にスッキリしたのが分かって嬉しいです☺️拘縮が始まってるので、少しボコボコしてます。早く滑らかな肌になりたいな。 肩の張り出し、腕の付け根はまだ細くなった実感が無いのですが、写真(角度が少し違いますが)で並べると変わった!と思えるので、このまま更にドンドン引き締まって欲しいです( ´ ; ω ; ` )
0DAY 10
2020年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目です。 アザのある、二の腕の中間〜前腕にかけて結構腫れていて、見た目が少し悪いです。 また、段々と拘縮が始まってきました。 たくさん脂肪を取った、振袖部分の拘縮が強くなるのかなと思ってましたが、今はアザのある肘上部分がシコリのように固まっていて痛いです。
1DAY 8
2020年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。 内出血と腫れが、肘辺り〜施術していない前腕の方まで落ちてきました。着色部分が布団に触れるだけでもすごく痛いです。 温めるほうが内出血は早く治るようなので、今日から湯船にゆっくり浸かって早く治したいです! 施術後、食事内容は特に変えてないのに1週間で体重が3kgも増えてしまったのですが、1kg増まで戻ってきて安心しています。急な体重増加はなんだったのだろうか。。。
1DAY 7
2020年05月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。 クリニックへ1週間の検診に行ってきました。 肩の張り出しや、腕の付け根の変化があまり感じられないので心配で先生に相談しましたが、まだ腫れている状態なのでこれからもっと引き締まると言われました。 完成するまで不安ですね。。。 クリニックでサービスのインディバも受けました。まだ拘縮が始まっておらず、突っ張る感じは分からないのですが、これからマッサージを始めて少しでも早く拘縮が改善するようにしたいです!
1DAY 6
2020年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です。 アザが肘の付近まで下がってきました。色は赤紫色と、全体的に黄色ぽくなってきたので、この調子で早くアザが完全に引いて欲しいです。 アザの変化に伴ってか、肘付近がもったりと腫れてきました。 傷口はテープでかぶれてしまい、真っ赤で痛いです。
0DAY 4
2020年05月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。 むくみが少し取れてきたのか、振袖部分は少しスッキリした感じがします。 腕の付け根と、肩の張り出しはまだ変化を感じません。 脇の下のリンパが詰まっていてすごく痛いので、少しずつ軽めのマッサージを始めました!
0DAY 3
2020年05月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。 昨日よりもむくみが強く、手の甲や前腕まで浮腫んでます。 圧迫着の跡がクッキリついてしまいました!
1DAY 2
2020年05月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です。 縫合した傷口がすごく痛いです(特に左腕) ※施術2日目は北條先生がお休みだった為、別の先生に縫合して頂きました。 傷口を閉じたので、むくみが出てきました。手の甲もパンパンです! 圧迫着を着用していると痛みが軽減するので、シャワーする時以外は着ていようと思います。
0DAY 1
2020年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。本日縫合してきました。 処方された痛み止めを飲んでいるのもあるかもしれませんが、痛みはほとんどありません。 振袖部分はかなり細っそりしたのが分かります! 肩の張り出しや、腕の付け根はまだ効果を実感出来てません。。。
1DAY 0
2020年05月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術当日。 750cc取ったそうです。 麻酔がまだ効いているのか、寝るまで全く痛くなかったです。
0
6件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- Mods Clinic(モッズクリニック)
- 東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング6-7F
- 東銀座駅
東京メトロ銀座線/日比谷線/丸の内線 銀座駅 A9番出口 徒歩3分、地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 8番出口 徒歩2分、JR有楽町駅 徒歩4分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:お問い合わせください
- 0120-900-524
- ホームページ