経過写真
/uploads/diary_image/file/12622/cea94c3a-5722-4f4a-85b6-1683911faf8e.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/88139/6a08f2a1-4c5c-46a2-a38b-6cf5614160bb.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ネット等での評判が良く、症例もナチュラルで自分好みだったため。 また、不必要な施術や、やり方は勧めずにまず二重の構造からしっかり説明があり施術を受ける側の事を考えているクリニックだなと思ったからです。
メニューについて
二重埋没法2点留め 初めての二重整形だったのでまず埋没からと思い選びました。 二重幅は三段階シュミレーションしてくれる中で1番幅広をお願いしました。
ドクターやスタッフの対応について
綺麗なクリニックで不快感が一切なかったです。 スタッフの方はテキパキとした印象でした。 看護師さんも優しかったです。 津田先生は丁寧で無駄がなく、要望や聞いておきたいことはないか等気にかけてくださり安心感がありました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 38
2019年02月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
あっという間でDT38日目です! 一枚目 目に力を入れてる状態 二枚目 少し目線を逸した状態 三枚目 目を閉じた状態 です。 もうほぼ気にせず過ごしています。 目周辺を洗うときとアイメイク落とし以外は埋没したことは頭にないです。 少しアイクリームを塗るときジンとした痛みがある事はあります。 左のポコつきに関して検診に行くか悩んでいましたが、日が経つにつれて馴染んできた気もするのでとりあえずは大丈夫かなという感じです。 左目はアイテープで少し傷んでいた方の目なのでそういう関係もあるのかな?と素人推測です。 アイテープで瞼を傷めてしまうのであれば、個人的には早く埋没した方が楽だし瞼のためにも良いと思います(*^^*)!
1 DAY 23
2019年01月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりになりました。 あっという間にDT23日目です! DT真っ最中は不安で目の事ばかり気になっていましたが、二週間を過ぎてからは埋没した事を忘れているくらい二重の自分が馴染んでいます。 左目のポコつきがどうしてもあるので検診に行ってみようかと思っています。 アイシャドウを塗ればほぼ気にならないのと、ラインも気に入っているしDTが取れないのもあるのでやり直しはできるだけしたくないと思っています…。 また更新します!
1DAY 15
2019年01月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT15日目です! 埋没の完成と言われている二週間を過ぎたので、概ね完成かと思いますが、糸玉のポコつきがまだ気になるので様子を見て行きたいと思います。 不意に瞼に手が当たってしまった時少し痛みがありました。 埋没に対して鏡を見る度に、メイクをする度に本当にやって良かったなと思います(*^^*) 周りの反応としては職場では特に触れられず(^.^; 施術した事を知っている彼氏は二重が馴染んで来たね!と言ってくれました。 親からは目が大きくなったと感想をもらいました。施術をしたい。と術前話を出した時には、私が長年二重の事で悩んでいるのを知っていたので、やらなくてもいいと思うけど戻せる埋没ならやってもいいんじゃないかと言ってくれていました。
2DAY 13
2019年01月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT13日目です! 二枚目は寝起きの目です。お休みでたくさん寝てしまった為浮腫と腫れがすごいです(^.^;DT3、4日目くらいの目のようです… 一枚目は浮腫が取れたあとにマスカラ、アイシャドウ、アイラインをした目です。アイラインを太く引いてしまったようで幅が綺麗に見えていないです…わかりづらくてすみません。 三枚目は下から目に力を入れて微妙な角度で撮ってみた写真です。食い込みがまだわかりやすいですね。 明日で二週間ですが、この幅で概ね完成だと思います。 不安なのは左目頭のポコつきだけです。馴染むのか…検診に行くか。迷います。
1DAY 10
2019年01月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT10日目です! 腫れもほぼ落ち着いて、この幅で完成かな?と思います。ナチュラルな幅になってきて嬉しいです! 今日は色々な角度からの目を載せてみました。 奥二重で逆さまつげもあったのでまつげパーマをしないと睫毛が上がらなかったのですが、施術をしてからはビューラーをしっかりとすれば夜までまつげが下がってこない事にすごく感動しています!
1DAY 9
2019年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT9日目です! 今日でぐっと腫れが引きました。右目はまだ腫れている感じはあります。 左右違うカラコンですみません(^.^;メイクの研究が楽しいです。 ラインのガタつきも良くなってきているように思いますが、左目の目頭のポコっとした所から生じるラインの乱れが気になります。 幅も良くなってきたので抜糸したくないので目立たなくなるといいな…。
1DAY 8
2019年01月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目です。 昨夜泣いてしまったため腫れが酷く、起きてから蒸しタオルと保冷剤で温める↔冷やすを繰り返してからアイメイクをしました。 目を見開いた状態、微妙に目線を反らしてみた状態、エレベーター内にて下を向いて自撮りした鏡に写った写真です。 泣いてしまいかなり腫らしてしまったので、今後の腫れの引きに影響が出ないか不安です… アイメイクをするのは楽しくなっています(*^^*)
2DAY 7
2019年01月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT7日目、今日で一週間です。 過ごし方と浮腫やすい体質も影響してるのかまだ腫れてます。 蒸気のアイマスクをしたり蒸しタオルで温めたり血行良くするように気をつけてます。
0DAY 6
2019年01月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT6日目です! 一枚目は外でメイクありで撮った写真です。 幅は狭く見えますが、力を入れていなかったり角度によればまだまだ幅広です。 二枚目は上段が右目、下段が左目です。 右目は割とライン綺麗になってきているのですが、左目の目頭部分の糸玉がやはりポコッとしていて気になります…。 それによりラインもガタつきがあります。 二週間待って落ち着かなければ検診かな…と不安です。
0DAY 5
2019年01月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目です!あまり腫れが引いておらず幅が広く不安です…朝は浮腫んでいるので、夜少し狭くなったかな?と思う程度。 アイメイクをして目に力を入れた写真を撮ってみましたが、これだと少し狭く見えます。 幅が狭くなる事を期待します。 左目の目頭側の糸玉?が少しポコっとしてるいるのがやはり気になります。馴染んでいくのでしょうか…。 今日から出勤でしたが、あからさまに特に周りが気づいた感じはありませんでした。 気づかれても、悪い事をしているわけではないし堂々としていようと思います(*^^*)
0DAY 3
2019年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目です! 今日からコンタクトが出来るのでメイクも合わせて解禁してみました。 左目の糸の結び目が小さくポコッとしていてラインが少しガタついているのが気になります。 触ると少し痛むので、そっと指でアイシャドウを塗りました。 内出血などはほぼなく、メイクでコンシーラーをすればわりと自然です。 つけまつげをつけないと二重にならなかったので、ビューラーのみで眼力がある事がとても嬉しいです(*^^*)
0DAY 2
2019年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目です! 昨日泣いてしまったせいもあるのか、まだあまり腫れが引きません。反省…。 突っ張り感は減ってきました。 三枚目の写真は上段右目、下段左目です。 幅がもう少し狭くなるといいなと思います。
1DAY 1
2018年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目の朝と夜です。結構腫れてしまっています。夜になり少しだけ引いてきたように感じますが、瞬きするとまだ少し痛みと突っ張り感があります?明日には引くのかな?と少し不安です。 幅を少し広めにとってもらった為かと思います。 内出血などは出ていないので良かったです。
0DAY 0
2018年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昼寝後に起きたら腫れが増してしまっていました。
0DAY 0
2018年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の様子です!術中に少し力んでしまったのでもっと腫れるかと思いましたが、腫れも少なく綺麗で嬉しいです。今日の夜からもっと腫れてくるとのことなのでしっかり冷やしたいと思います。 痛みは少し引きつる感じがある程度です。
0
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
(6/6, 7/1, 7/2, 7/3, 7/4, 7/5, 7/6, 7/7, 7/9, 7/10, 7/11, 7/12, 7/14, 7/15, 7/16, 7/17, 7/18, 7/19, 7/20, 7/21, 7/22, 7/23, 7/24, 7/25, 7/26, 7/27, 7/28, 7/29, 7/30, 7/31, 8/1, 8/2, 8/3, 8/4, 8/5, 8/6, 8/7, 8/8, 8/9, 8/10, 8/11, 8/12, 8/13, 8/14, 8/15, 8/16, 8/17, 8/18, 8/19, 8/20, 8/21, 8/22, 8/23, 8/24, 8/25, 8/26, 8/27, 8/28, 8/29, 8/30, 8/31, 9/1, 9/2, 9/3, 9/4, 9/5, 9/6, 9/7, 9/8, 9/9, 9/10, 9/11, 9/12, 9/13, 9/14, 9/15, 9/16, 9/17, 9/18, 9/19, 9/20, 9/21, 9/22, 9/23, 9/24, 9/25, 9/26, 9/27, 9/28, 9/29, 9/30, 10/1, 10/2, 10/3, 10/4, 10/5, 10/6, 10/7, 10/8, 10/9, 10/10, 10/11, 10/12, 10/13, 10/14, 10/15, 10/16, 10/17, 10/18, 10/19, 10/20, 10/21, 10/22, 10/23, 10/24, 10/25, 10/26, 10/27, 10/28, 10/29, 10/30, 10/31, 11/1, 11/2, 11/3, 11/4, 11/5, 11/6, 11/7, 11/8, 11/9, 11/10, 11/11, 11/12, 11/13, 11/14, 11/15, 11/16, 11/17, 11/18, 11/19, 11/20, 11/21, 11/22, 11/23, 11/24, 11/25, 11/26, 11/27, 11/28, 11/29, 11/30, 7/8, 7/13はお休み)
- 0120-973-974
- ホームページ