経過写真
/uploads/diary_image/file/16378/50354fe1-9193-4bc3-8cda-4430e30c655f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/210144/d882700b-f914-42c7-9ce0-ee7ad93da221.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
トリビューやホームページ、口コミなどの症例写真の仕上がりがどれも綺麗で、ナチュラル志向の私にはぴったりだと思ったから。また良心的な価格と、スタッフの方々の対応も満足がいったのでここに決めました╰(*´︶`*)╯
メニュー名
二重切開法
メニューについて
この手術以降手を加えたくなかったのと、大学の春休みでダウンタイムも多めに取れるので、切開法を選びました。埋没に関しては、取れる可能性が大きいこと、瞼の裏に麻酔の注射をするとのことで(怖すぎて)、私には合わない手術だと思ったので考えていませんでした! 切開ですが、ビビりな私はオプションで笑気麻酔をつけました。
流れや痛みについて
受付の後、最初に洗顔をし、お薬をもらって20分ほど待ちました。 それから手術台へ向かい、髪をまとめられ、顔の消毒をした後、先生がいらっしゃるのを待っていました(╹◡╹) 二重のラインの最終確認をした後、2分間笑気麻酔を嗅ぎました。笑気麻酔は段々と自分の体が地に落ちていくような(?)不思議な感覚でした。意識はあるのに、なんだか何も考えられなくなって…遠くにいる感覚…。 看護師さんや先生に「どうですか?大丈夫ですか?」などと聞かれて、「不思議な感じです」と答えました(^_^*)あまりはっきりしない意識の中、会話ができている自分にびっくりしました(笑) 手術は右目から始まり、皮膚を切るときに肉が焦げたようなにおいがしました。 瞼を引っ張られたり、持ち上げられたりする感覚と、少しの痛みと、目をぎゅっと押される感じがありました。止血などのためでしょうか、割と強い力で目を押されたのでびっくりしました!痛みで言えば、目を押されるときが一番痛かったです。 少し痛みを感じても、麻酔を追加してくださるので激痛はなく、無事終えることが出来ました。 手術自体は1時間もかからなかったです。割とあっという間に終わるんだなぁ…と思いました( ˘ω˘ )
ドクターやスタッフの対応について
看護師さんや先生が、手術中に話しかけてくださり、少し不安が拭えました(*^_^*)ありがたかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 219
2019年09月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム終了日からだいぶお日にち経ってしまいました、、現在の経過です◎ 左右差は相変わらずでかなり気になるところではありますが、修正するかどうかはまたじっくり考えたいと思います。 気になることがありましたらお気軽にコメントお待ちしております☺️!
7 - ダウンタイム終了
DAY 92
2019年05月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
とてもとてもお久しぶりです🙇♀️ 手術から3ヶ月が経過し、傷あともほぼほぼ分からなくなり、赤味も消えました◎ 先日、3ヶ月検診に行ってきました。 私の場合はずっと、かなりの左右差で悩んでいて、腫れが完全に引いた今でもはっきりと差があります。 私は手術前、二重の幅を水の森で提示される2番に指定しましたが、右目(広い方)は2番よりも若干広く、左目は3番くらいの幅の狭さになってしまっていました。 伏し目になると左右差がはっきりとわかり、初めて会った子には左目は奥二重なんだねと言われるくらいでした(涙) まずは、やはり3ヶ月経っても左右差が直らなくて、とても気になっているということを先生にお伝えしました。 先生の方も、ここまで左右差が出てしまったことに責任?を感じていらっしゃるのか、 気になるようだったら、この先いつでも無料で修正 の対応をする と仰ってくれました。 切開をした患者さんへの保証期間というのは設けていなく、なにか不都合があったり明らかに左右差が出てしまったりしたら、いつでも修正するとのことです。 なので、私が一番心配していた、先生ご自身がこの左右差を認めず、修正などの対応はしない ということは一切なく、とても安心しました。 先生が患者さんと誠実に向き合って下さっている何よりの証拠だと思います。 ※ただ、微妙な左右差だったり、生まれつきの目の形によるやむを得ないズレというのは、先生がどうにかできる問題ではないので、それは修正の対応にはならないと思われます。私は左右で一段階も違う幅になってしまったので、「明らかな左右差」と認められて、修正の対象になったのだと思います。 看護師さんも、診察が終わったあとも親身に相談に乗って下さり、水の森美容外科の誠実さを感じました。 本当かどうかは分かりませんが、大手の美容外科だと明らかな左右差があっても、それを言うとクレーマー扱いされて、誤差の範囲だと一蹴されて終わるということを聞いたことがあるので、 水の森の対応にはほっとしました。 修正するかどうかは、やはりダウンタイムとリスクがあるのでこれからゆっくり考えたいと思っています。 これから更新の頻度はさらに落ちるとは思いますが、アプリ自体はちょくちょく覗くつもりですので、いつでも質問やコメントお待ちしていますー! 長い文章をお読み頂きありがとうございました!☺️
17 DAY 53
2019年04月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクありです☺️ 右目の腫れが前より目立ったような…?でもきっと昨日映画観て感動してぼろぼろ泣いちゃったからだと思います(´-ω-`) 写真2枚目は、上が左目(幅狭い方)で下が右目(幅広い方)です。 やっぱり左右差ありすぎて本当に気になる💦
6DAY 50
2019年04月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ期間が空いてしまいました💦 今日の目は浮腫みがとれていい感じなので写真に撮ってみました!といっても左右差はありますが😓 生理中など浮腫みがひどい時期は左右差が強く出ますが、落ち着いてる時期はまだましに見えます✨ 前の日記で、すーーっごく病んでしまって闇の深い日記になってしまった💦今日はいくらか調子が良い目なので、ポジティブな日記を書けて良かったです😂
5DAY 45
2019年04月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お久しぶりです🙇♀️ 最近の目の調子ですが、やはり右目だけ幅が広くて、不自然で若干ハム目です💦 ここまで左右差があるとほんとに毎日病んでしまって……😭 断言できますが、この左右差は腫れだけによるものではないです…。執刀医による、左右の切開幅のズレも起きています。 一応ダウンタイム終了は3ヶ月後を目安にしようかなと思っていますが、これ以上変わる気がしないです。 同じ執刀医による修正については、狭い二重を広くすることはできるが、広い二重を狭くすることはできないという旨の話を聞きました。 せっかく自然な二重に仕上がった左目を、腫れぼったい右目に合わせるように広げてしまうことだけは避けたいです。でも、左右差を無くすための手段がそれしかないのなら、一生左右差のあるままで生きていくんだなと思います。
3DAY 38
2019年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの投稿です💦 これからはあんまり変化がないのでゆっくり更新していこうかと思います。 それにしても右目の腫れ…いつになったら引くのかな😢 左目は狭いですがナチュラルでいい感じに仕上がっていると思います☺️
5DAY 32
2019年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日も右目が腫れぼったいです〜😢 ここ最近ずっと目のかゆみが止まらなくて、目をこすっていたら目やにと充血が酷くなってしまいました💦 あと、まつげやゴミが入っていないのに目がゴロゴロします。この症状がずっと続いているのでさすがに心配になってきました…😱
3DAY 29
2019年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日1か月検診に行ってきました☺️ 看護師さんと術後の経過について、幅の狭さや左右差、目のかゆみが気になっていることをお話しました。 先生に左右差について聞いたところ、「まだ右目が腫れている」とのことでした。1か月経ってこの腫れというのはかなり遅い方で、しかも右目だけという、珍しいタイプだそうです。笑 先生がおっしゃったことをまとめると… 腫れている右目も腫れが引けば左目と同じくらいの幅になると思うが、もし3か月経っても明らかな左右差があるままであれば、修正の対応もする とのことでした。 先生の診察が終わったあと、また看護師さんとお話しましたが、私が左右差や幅の狭さについてかなり悩んでることを汲み取ってくださり、親身になって話をきいてくれました。また、もし目に異常が現れたり、何か不安なことや相談がある場合はいつでもお電話下さいと仰っていて、すごくありがたかったです。 個人的に、美容整形外科は術後の対応があんまり良くなさそう…?と思っていたので、水の森さんは丁寧な対応をしてくださったことで、沈んでいた気持ちが少し良くなりました。 これから3か月検診までまだまだ時間があり、現時点での左目の幅の狭さを考えると、正直これからのダウンタイムも不安でしかありません… ですが3か月経ってみないと完成形が見えないので、あと2か月、頑張って乗り切ろうと思います。 今日は珍しく長文でした、ここまでお読み頂きありがとうございます✨
8DAY 27
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目が本格的に奥二重になっちゃいました…😢 水の森でいう2番目の幅に設定したはずが、明らかに設定の幅よりも狭くなってます…! 右目は角度によって腫れぼったいですが、だんだん馴染んできたのかなぁという感じです。
2DAY 26
2019年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
更新少し滞っていましたすみません💦 右目!相変わらず重くて腫れぼったいです!恐らくもう引かない腫れかなぁと思っています😢 検診まであと3日です…
2DAY 23
2019年03月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日の目です🙋♀️左右差も腫れぼったさも、ほぼ変わらず…1か月検診まで1週間を切りました😥
3DAY 22
2019年03月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
22日目!左右差は相変わらずです😥2枚目にiPhoneカメラで撮影した写真を載せました☺️ 傷あとは(メイクの力もありますが)ほとんど目立たなくなりました! あとは左右差がどれだけなくなるかです…が、切開した幅が左目と右目で今でも2ミリほど違っているので、左右差がなくなることはないですね。どうしたらよいのでしょう……。
3DAY 21
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から3週間が経ちました。今日は正直に(笑)、アプリで撮った写真だけではなくカメラで撮った加工なしの画像を載せます☺️アプリだと反転してるので😥 お写真2枚目が、他人から見た私の目です。やはり左右差!目立ちすぎて悲しいです😢 左目は狭いけど黒目ぱっちり、右目は綺麗な末広かと思えば黒目が隠れているので眠たそうな目… やっぱり左目の方が狭いけど自然だなぁと個人的には思います🙋♀️ 右目はほんっっとに腫れぼったいし眠そうな目ですね😭 何回も言いますが本当に、広いなら広い方、狭いなら狭い方、どっちかに揃えて欲しかったです!!!
3DAY 20
2019年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
20日が経ちました、左右差がなくなりません!右目を開けるにも重たい感じがするし、腫れぼったいし不自然です😢 狭い方か広い方、せめてどちらかに揃えて欲しかったです…最近病み期に入ってます🙋♀️
3DAY 19
2019年03月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
薄ーくメイクしてます。アイシャドウ塗ってません🙊 濃いめのアイシャドウを塗ると、それが二重幅に溜まって、傷が余計に目立っちゃうかなぁと個人的には思ってて…アイメイクのアドバイスが欲しいです🙋♀️😢
2DAY 18
2019年03月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日目メイクありです🙆♀️ いつものことですが右目がめちゃくちゃ腫れぼったいですね(笑) ダウンタイムはまだまだかかりそうです、気長に待つしかないのかなぁ😢
2DAY 17
2019年03月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
花粉で目がもの凄くかゆくて、左右差と腫れが目立ちます… 本当右目の腫れ早く治らないかなぁ🤔もう一生このまま左右差ありすぎる目だったらどうしよう、と鬱です😢
3DAY 16
2019年03月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日目、1ヶ月検診まで折り返し地点です。 浮腫みがひどくて左右差が際立ちます…😓
2DAY 15
2019年03月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目、メイクありです。左斜めから撮った写真を見ると衝撃的な事実が発覚しました…! 綺麗なラインを描いているはずが、べこっと下に凹んでいるところがあります😭だから左目は右目に比べて目尻の幅が狭いんですね…!😂 腫れももう落ち着いている時期だとは思うので、この左右差はさすがに不安になってきました…
2DAY 14
2019年03月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で2週間が経ちました!相変わらず左右差がはっきりしています……。まだ右目はまぶたの開閉時に重たい感じがあるので、もう少し経てば腫れが引いてくるのかなぁ🤔というのを信じて待つしかないです💦 1ヶ月検診までまだあと2週間あるので、その時にどうなっているか、ですね。
2DAY 13
2019年03月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左目は自然な狭めの二重になっていますが右目…いつ治るんだろう🤔 と思って幅を自分で測ってみたところ、目を閉じた状態で左目は5ミリ、右目は6.5ミリくらいでした😱両方とも6ミリでやるよ〜と言われたので、どちらも6ミリからだいぶズレていますね💦 さすがに修正はしてもらえないとは思いますが、切開ラインからだいぶ左右差が出ているので、手術中には先生疲れていたのかなぁなんて思います…。
3DAY 12
2019年03月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目です。傷あとは日に日に薄くなっていく感じです。右目(指さしている目)の傷は赤みが消えました☺️ 二重の腫れは大方引きましたが、まぶたの上の腫れ(?)がすごくて余計にくい込みが強く感じます😭 元々アイホール全体が分厚かったので仕方ないのかな…と思いつつ、なんとか目立たなくなればいいなぁと思っています😭
2DAY 11
2019年03月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目になりました、メイクありの画像です☺️(ナチュラルすぎて分かりにくいですね💦) 今日は笑った目も載せてみました、これからデートです楽しみ╰(*´︶`*)╯♡ 切開後初めて会うのでどうか気付かれませんように(笑)
2DAY 10
2019年03月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目になりました✨ 昨日から花粉のせいなのか目がものすごくかゆくて辛いです😭ただでさえまだ腫れている右目が重くなってさらに腫れた感じがします😢(写真2枚目。アプリのカメラなので反転しています) 左目の内出血は順調に治ってきています!目尻の内出血はほぼ無くなりました☺️ 目がかゆいのさえ無ければ順調なダウンタイムです(笑)
3DAY 9
2019年03月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。食い込みと内出血はほぼ変わらずです😥 今日はメイクをして遠出をしたのですが、昔から私の顔を見ている人には、整形したことはやはり分かってしまうようです…(-_-;) これから自然に馴染んでいくことを願います🤲
2DAY 8
2019年03月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目ですナチュラルメイクしてみました✨ なんとなくアイシャドウを塗るのが怖くてまだ塗ってません(笑) 左目の内出血はほとんどコンシーラーでカバー出来たので良かったです(*^_^*) 食い込みさえ落ち着けば切開したことすら気づかれないのでは…?!と思うくらいに自然で嬉しいです💓
2DAY 7
2019年02月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術からちょうど1週間が経ちました✨ 1週間前にまぶたを切って縫ったとは思えない回復(?) 食い込みはまだまだ強く内出血もありますが、傷あとは二重の線に綺麗に馴染んでくれそうです☺️ アイプチなどのことを気にせずに思いっきりまばたきできることがこんなに楽なんて✨と感動してます♡
4DAY 6
2019年02月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目、抜糸してから1日が経過しました。 目のつっぱりは無くなったのですが、腫れと内出血、傷あとはまだまだあります💦 写真だと目立ちにくいですが、目を動かすと腫れが目立って、切開したな〜というのがわかりやすいです😥 まだメイク禁止なので、すっぴん+メガネ+マスクで出歩いています😂
3DAY 5
2019年02月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ついに抜糸してきました!!✨ まぶたに縫い付けられていたものが取れてスッキリとした気分です☺️ 特に右目の腫れが強いのでまだ不自然さはありますが、これからの経過が楽しみです╰(*´︶`*)╯♡ 傷が治っていく過程で、目がかゆくなるときが割とあるので、目薬をさすなどして我慢しています…!
2DAY 5
2019年02月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の朝です。左目の腫れは大方引いたかな?という感じです✨ 今日は抜糸なので緊張します(´Д` )痛いと聞くので怖いです😢 抜糸後の写真を夕方頃にアップする予定です😂
4DAY 4
2019年02月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の朝です!1枚目と2枚目は写真が反転しています🙇♀️(内出血がひどい方が左目です) 腫れ、内出血は相変わらずですが、日が経つにつれて左右差が気になってきました…😢右目の腫れが引けばいくらかマシになるだろうと自分に言い聞かせてます:;(∩´﹏`∩);:
3DAY 3
2019年02月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の朝です✨腫れは、昨日よりは若干引いたかな〜という感じで、痛みもほぼなくなりました! …が、縫った糸がまぶたに刺さり、チクチクしてかゆくなりそうです😂 内出血は相変わらずひどいです……。いつ治るんだろう、、不安です😢
5DAY 2
2019年02月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の朝です。右目の腫れ、内出血は相変わらずで、左目の瞼全体が内出血で赤黒くなってきました😂 アプリとiPhoneのカメラでの写りが反転しているので分かりにくくてすみません( ;∀;)2枚目の、スタンプが指している目が左目です! 腫れはあまり変わらないですが、内出血は今までで一番ひどいので不安です…一週間後に遠出するので、それまでには治って欲しいです😭
4DAY 1
2019年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
午後になり、朝よりは腫れていないかな?と思ったので写真を追加しました!1枚目は自撮りアプリで撮影したもの、2枚目はiPhoneのカメラで撮影したものになります。
5DAY 1
2019年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
翌日の朝です😂やっぱりかなり腫れました〜😂 あと痛みも出てきたので、処方された痛み止めを飲んでます。 手術は右目から始まったのですが、勝手が分からず力を入れすぎたようで、右目の腫れが強いです…。 左目は、力まないよう注意したので腫れが少ないです。怖いからといって力を入れすぎると腫れるので、これから手術受ける方は力を抜いた方がいいかなぁと思います💦
3DAY 0
2019年02月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
無事帰宅しました。麻酔が切れてきてじんじんとした痛みがあります…ただ薬を飲むほどではなく、我慢できる痛みです! 明日の朝はもっっっと腫れるよ〜と先生がおっしゃっていたので、不安でドキドキです…(´・ω・`)
3
46件のコメント
- もも
失礼します✨るるさんは、何番の幅にされましたか?😳
4年前 - あみ
失礼します。カウンセリング時に津田先生に確認したのですが、他人から見ても明らかな左右差は修正の対象になると言っていましたよ!
4年前 - あみ
とても綺麗な二重だと思いますが、そうですね、私の個人的な意見では、あきらかな左右差に入ると思います💦
4年前 - あみ
でも、腫れてるのであれば判断むずかしいですね
4年前 - mina
コメント失礼します。 わたしも同じ執刀医で同じ施術を受けました!もうすぐ1ヶ月経ちます。 わたしも片目だけラインがガタついているところがあり、すごく不安なので同じ気持ちの方が居て思わずコメントしました😢
4年前 - nanase
コメント失礼します。 切開後気づかれて何か言われたりすることはありましたか?😭
4年前 - あみ
1ヶ月検診の報告ありがとうございます。私も近日中に同じ医師での施術を控えているので、アフターケアがしっかりしている様子を知ることができて安心しました。写真を見た感じでは、ライン自体はとても綺麗だと思います。腫れが早く引くといいですね^_^
4年前 - らうら
るるさんの目 ナチュラルで良いですね😃!確かに左右差はまだあるようですが、腫れが引いたら揃いそうですよね😣私もこんな風になればいいなあ💦腫れの影響と明らかにわかってる間は良いのですが わからなくなってきてからが辛いところですよね😣
4年前 - らうら
お返事ありがとうございます😣!病んだ感じの日記も見ていただいて💦すみません。左右差か仮にあってもめちゃくちゃ可愛いには変わらないんですが、心配ですよね。しかも一ヶ月越えてくるとほんとに腫れなのかがわからなくなるところが苦しいですよね。私も二週間越えてだんだん苦しくなってきました😣けど、私の場合だと一ヶ月越えてからも徐々に変化があったし、るるさんの目を閉じた写真をみたら 幅が揃ってる感じなのでやっぱり腫れなのかなって思います!😣またコメントさせて頂くかもです🤗
4年前 - もも
こんばんは⭐︎ 自分も今、左右差にすごく悩んでいます💦 幅の違いもだし、左が末広、右が平行になってしまっています…😭 修正は、広いのから狭いのにするのは難しいんですね💦 私も、このまま生きてく覚悟をしています…
4年前 - るる
@ももももさんコメントありがとうございます😭💓 左右差、本当に鬱になりますよね……。ももさんの日記拝見しましたが、目頭側が目尻と同じくらい幅が広いの、自分の目もそれがすごく気になっていて嫌です💦 末広二重は目尻側の線だけがはっきり見えると思っていましたし、実際私もそれが理想だったので、理想と現実の違いに驚いています…。 というか、もっと先生と理想の目について話せば良かったかなと後悔してます😢それを聞き入れてくれたかは分からないですが💦 割と手術から1ヶ月は大きな変化がある時期なので、ももさんの場合だとまだまだ腫れは引いてくると思います!1ヶ月経ってしまうと、あまり変化がなくなるので…1ヶ月以内が勝負(?)です💦 ももさんの目の左右差が少しでも良くなりますように…!
4年前 - ぽちえな
はじめまして! 他の症例が左右対称だったため、この先生に二重作って貰おうと思ってたんですが、左右差にびっくりしました😭(お気を悪くさせたらごめんなさい) こういった場合、どうなるのでしょうか...-
4年前 - あみ
るるさん、その後いかがでしょうか?投稿がないので、陰ながらに心配しております。(私も投稿していませんが😅)
4年前 - みそぱん
コメント失礼します。 3ヶ月間のレポートお疲れさまです。左右差が私もあるので大変参考になりました。 無料での修正対応、良かったですね! ダウンタイムも絡んでくるので気軽には出来なくても救われますよね。
4年前 - るる
@あみありがとうございます🙇♀️ 修正の件なのですが、私も気になって聞いてみたところ、若干なら狭く修正することもできると仰っていました! ですが幅を狭くする修正は難易度が高いと言われているみたいなので、個人的には傷が増えたり汚くなったりするのが怖くて、簡単には狭く修正して下さいと言えないです…。 やっぱり一度左右差のある二重を作られてしまったこともあり、簡単に修正をお任せできないです😭💦 そうなのですね…!私も1ヶ月検診のときに同じように言われてこのような結果になってしまったのですが…あみさんのお目元だと明らかな左右差ではないのかなぁと個人的には思うので、もっと左右差は目立たなくなるかとは思います☺️!
4年前 - かなしみ
初めまして。 私も同じく津田先生に二重の執刀をして頂くのですが、 少なくとも何ヶ月後から修正することが出来ると言われたのでしょうか? 私は眼瞼下垂もすることで修正のリスクが高いため、もし修正をするならどれくらい時間が必要なのか気になってしまいました。 修正についての質問をするなんて本当に申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いいたします。
4年前 - るる
@かなしみ初めまして、コメントありがとうございます! 修正は、最短だとほぼ100%完成と言われている3ヶ月以降からできると思います!ただ私の方も、具体的にいつからというのは明言されていなく、3ヶ月検診のときに、「これ以降いつでも」という感じだったので、全ての方がそうとは限らないです…。 もしかしたら眼瞼下垂もするとなると、修正までさらに期間が長くなってしまうかもしれないです💦 ただ、本音を言うと、あまり修正はしてほしくはないです。。やっぱり一回で仕上げてもらった方が絶対に綺麗になりますし、修正は大きなリスクが伴うので安易に「修正すればいい」とはお考えにならない方がいいかなと思います… 修正を考えるよりも、一度で綺麗にやってもらえるためには、やはり先生とのカウンセリングや手術直前の最終確認で、しっかり話し合うことが大事です。私の場合は念入りに話し合うことなくサラッと手術に入ってしまったので、そこが失敗に繋がったのかなと思っています…。 どうか、どうか手術前に先生とよく話し合い、ご自身が納得するまで説明を受けてください…! 手術のご成功を祈っています🙇♀️
4年前 - ジジノスケ
初めまして 私は1ヶ月半前に眼瞼下垂をしたのですが、 右目がずっと腫れていて左右差があります。 左目はとくに違和感がないのですが 右目はつっぱり感があります。 るるさんは3ヶ月以降も違和感があったりしましたか(°_°)??眼瞼下垂なので違いはあるとは思いますが教えていただきたいです😰😰
3年前 - ジジノスケ
お久しぶりです! 私は左右差がやっぱり治らなくて 狭い方がまつげを隠してしまい出したので修正をしようかと思っています😫 来月に3ヶ月検診があるのでその時に見てもらうのですが、検診の際に2ヶ月後とかの修正オペの予約とか入れていけるか分かりますか(o_o)?どう頑張っても左右差が辛いです😰😰
3年前 - aya
コメント失礼いたします。 私も水の森で二重切開の施術を行いDT中なのですが、るる様は傷跡のケアなどなにかされていることはございますでしょうか?抜糸前は軟膏を塗っていたのですが、ケアの仕方が分からず、るる様の傷跡の綺麗さが気になり、質問させていただきました。
3年前 - Mi
はじめまして。 コメント失礼します。 私も来月同じ先生で切開をしてもらうことにしました。 カウセリングの先生と違うということもあり、 施術の前に、二重の幅などしっかり確認してくだいましたか??
2年前 - h
こわにちは!突然すみません! 1ヶ月前に二重切開をしたものです! 同じ執刀医にしてもらいました! そして、左右差がめちゃくちゃあります😭 るるさんみたいに綺麗ではなく、左目は半分も開きません💦 毎日毎日すごく病んでいます😰 今後修正をする予定はありますか?
1年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休予約不可日:04/12(水)
- 0120-973-974
- ホームページ