
Mods Clinic(モッズクリニック)東京院の脂肪吸引(二の腕)の術後経過
本人認証済施術日
2020年05月20日経過日数
177日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/61879/43a04087-8c7c-44b4-9b86-c0b8e1b24644.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/456936/4e7086c5-ec31-43ec-90f4-d7ecb12e4621.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
以前、脂肪吸引でお世話になった時にとても安心して任せられたので、再びお願いしました。
メニュー名
二の腕・肩の脂肪吸引
メニューについて
ダイエットや筋トレをしてもなかなか落ちない部分だったので、脂肪吸引を決めました。
流れや痛みについて
11時に到着し、モニター写真撮影と先生のライン取りなど最終確認した後、11:45分くらいから手術がスタートしました。 徐々に眠くなってきたかなと思ったら気付いたら終わっていました。目覚めた時は12:25分くらいでした。(手術時間約30-40分)そこからまた少し寝てから13:45分に帰路につきました。 術後は圧迫とガーゼで腕が曲げづらいので緩めの服を着て来て正解でした!🙆♀️ 痛いというよりは、極度の筋肉痛でダル重い感じでした。 帰宅後も痛み止めを飲むほどの鬱陶しい痛みは無く、脂肪吸引を受けた事も一瞬忘れたくらいです。笑
ドクターやスタッフの対応について
分かりやすく説明して下さりました。安心して任せられました。 肩のボトックスも考えて居ましたが、私の職業上、影響がでるかもしれないからあまりオススメしないという正直な意見も言って下さいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 177
2020年11月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6ヶ月が経とうとしています。 途中経過で気になっていた浮腫み、ボコつき、水が溜まった際に伸びた皮膚などの心配はありましたが、全て状態は良くなりました。 日常生活では全く支障はありません。お洋服も見栄えが変わり、お洒落もとても楽しくなりました⭐︎ まだ腕を上げた状態で曲げると多少突っ張りが残っているので”完成”では無いのかもしれませんが、徐々に無くなっているのでもうデザインに変化は無いだろうということで、ダウンタイム終了とさせて頂きます。
3 DAY 28
2020年06月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腕を挙げた二の腕部分です。 何本か入ってる線の跡は洋服のシワです。 二の腕部分に触れる様子のシワがくっきり残るくらいにはまだまだ浮腫があるようです。 肘上部分の水抜きをしてもらった後、何度か水が溜まっては抜いてという事をしました。 人よりも肘上部分の拘縮が遅いみたいです。
0DAY 20
2020年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
肘上の水を抜いた次の日にはまた水が溜まってしまい、昨日また抜いてもらいましたが着圧をつけててもまた本日水が溜まっていました。 XSの着圧をつけていたのですが、肘下までくっきりと跡が付いているので二の腕だけでなく肘下もしっかり浮腫んでいます。
0DAY 17
2020年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右腕は順調でしたが、左腕に水がかなり溜まってしまい痛かったので本日水抜きをしてもらいました。 写真は右腕と、水抜き前の左腕と水抜き後の左腕です。水を抜いてもらったらだいぶ楽になりました。
0DAY 13
2020年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目です。 脇の皮膚の突っ張りがすごくて、ポニーテールを結ぶ時腕を上げるのがかなり辛いです。皮膚が裂けそう… その他はそこまで痛みはなくなってきました。 左の肘上がやはりまだ水がだいぶ溜まっていてぽよぽよします。その為左の方が太いですが気にせず半袖やノースリーブももう着ています。笑 お風呂でマッサージをしたら次の日ふだいぶ浮腫が減ります。
0DAY 8
2020年05月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目にしてインディバを受けてきました。 暖かくて気持ちよかったです。 左の方がやはり浮腫は強く、肘上のもたつきはやっぱりまだプルプルするくらいには水が溜まっています。(感覚もまだ若干鈍いです) 水を抜くほどではないとの事なので特に抜いてもらう事なくインディバして帰ってきました。 脇あたりの皮膚のひきつりは、むしろ運動をした方が治りは早いとのことなので頑張ってストレッチと運動をしたいと思います。
1DAY 7
2020年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みは脇近辺です。両腕をバンザイする時に皮膚が突っ張る感じです。 全体的に左の方がやっぱり浮腫んでるかな?という感じです。 やっぱり痒い😂
1DAY 5
2020年05月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。 左の脇あたりが右よりも痛くてびっくりしました。 というか全体的に左の方が痛みが多く浮腫んでいます。 肌のつっぱり感と、とても痒いです。ずっとサポーターをつけているせいか細かい赤いポツポツが至る所にでてきました。 内出血が黄色くなってきました。 Before27.5cm → After 23.0cm 浮腫んでるとおもうんですけど、手術当日よりも更に0.5cm細くなりました。
3DAY 4
2020年05月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の様子です。 2日目の時に軽く運動と腕を付けないように入浴しました。そのせいか3日目はそこまで酷い浮腫と痛みは2日目ほどありませんでした。 今日は腕を曲げた時に二の腕が突っ張る感じと、痒みがありますが、腕を上げるのもだいぶ楽になりました。内出血も黄色くなってきました。掻いても変な感覚だったり痛かったり、、もどかしいです。 気になるところは肘上のもたつきです。
1DAY 1
2020年05月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
両腕を肩より上にあげるのが辛いです。 サポーターをグイッと上にあげるのも力が入りにくいし痛くてヒィヒィ言いながら装着しています。。 本日縫合をしてもらいました。約10分くらいです。 局所麻酔がちょっと熱いような痛みでしたが全然我慢できる程度です。 1週間後に抜糸だと思っていたのですが、溶ける糸との事で抜糸は必要ないみたいです。 でもインディバを受けなければいけないので1週間後に来院予定です。 縫合した後も、多少まだ麻酔液が漏れ出すのでパットを当ててもらいました。 Before27.5cm → After 23.5cm 元々筋肉は付いてる方だったので、パンツを履く時の腕を曲げた動作の時に、肩の筋肉が目立つようになりました。二の腕の脂肪吸引のみで肩は要らなかったかなと思っています。
4DAY 0
2020年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛いというよりは、極度の筋肉痛でダルイといった感じです。 痛み止めを飲むほどの鬱陶しい痛みは無いです。
1
6件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- Mods Clinic(モッズクリニック)
- 東京都中央区銀座2-5-11 V88ビルディング6-7F
- 東銀座駅
東京メトロ銀座線/日比谷線/丸の内線 銀座駅 A9番出口 徒歩3分、地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 8番出口 徒歩2分、JR有楽町駅 徒歩4分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:お問い合わせください
- 0120-900-524
- ホームページ