クリニックまたは書類提出にて施術の実施を確認済
水の森美容クリニック 東京銀座院の二重切開・タレ目形成・グラマラスライン(切開)の術後経過

daydream
施術日
2021年01月15日(20代後半)
満足度
金額
65-69.9万円
メニュー
二重切開法、下眼瞼下制術(たれ目形成)
施術名
二重切開 / タレ目形成・グラマラスライン(切開)
ドクター・クリニック
担当したドクター
施術を受けたクリニック
銀座一丁目駅
銀座一丁目駅より徒歩1分
水の森美容クリニック 東京銀座院
口コミ404件
症例0件
初回予約は10%ポイント還元対象
ドクター、スタッフの対応
先生は術中に麻酔を追加する際や麻酔が効かないので少々痛む部位に入る際にはきちんとお声がけしてくださったので不安が少なかったです。
看護師さんは局所麻酔の際に肩をトントン叩いてくれたりと優しく対応してくださいました。
このクリニックを選んだ理由
施術費用が安い
症例・投稿写真が好み
ドクターの対応が良い
カウンセラーや看護師の対応が良い
学会所属のドクターが在籍している
トリビューで評価が高い
ドクターを選んだ理由
症例写真が好み
カウンセリングが良い
メニューについて
価格満足度
このメニューに決めた理由
数年前埋没で作った二重が緩んできてしまい、何度も埋没を受けるよりはと一度で半永久的な二重にできる切開法にしました。
また、目を下側に広げたかったためタレ目形成も追加しました。
施術について
施術満足度
施術の流れや痛み
受付後は最初に洗顔を行い、その後手術室に移動して点眼麻酔を行いました。
点眼麻酔後に先生がデザインを決め手術開始という流れです。
私の場合、
笑気麻酔→局所麻酔(両目瞼の表側)→二重切開法両目施術
の後にたれ目形成のデザインを行い、
笑気麻酔→局所麻酔(右目瞼表側)→右目皮膚側切開→笑気麻酔→局所麻酔(右目瞼裏側)→左目皮膚側切開→結膜側切開も同様の流れ
といった手順でした。
笑気麻酔が効いていたため、局所麻酔はそこまで痛くなかったです。術中も耐えがたい痛みはほぼありませんでした。
経過
Loading
関連するクチコミ