
ドドリム整形外科の隆鼻術・鼻中隔延長(切開)・骨切り(あご)・骨削り(エラ)・骨削り(頬)・脂肪吸引(顔)・軟骨移植・鼻修正・鼻翼基部形成(貴族手術)の術後経過
未認証施術日
2019年04月23日経過日数
175日- ドドリム整形外科
モニター
95-99.9万円
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/22737/865d8767-b5f5-490c-9c0f-2fe3c9eb08dc.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/242844/41c03679-6f44-4b2c-8bca-987911f25da1.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
イム・チャンス先生
このクリニックを選んだ理由は?
ホームページの症例写真のビフォーが私の輪郭に似ている気がして術後が想像しやすかったのと、輪郭専門の先生も、鼻専門の先生も仕上がりがナチュラルから幅広い技術があり、韓国でも長くやっている口コミを見むした。 通訳の方も丁寧で、意思疎通がしっかり出来ている気がしました。
このドクターを選んだ理由は?
・受けたい施術が専門・得意 ・口コミで評判が良い
メニュー名
輪郭三点(頬骨縮小・エラ縮小・顎切りT字)+顎脂肪吸引 表示価格は輪郭モニターのみの値段です。 鼻再手術 貴族手術 頬の脂肪吸引
メニューについて
顔のバランスを輪郭の先生に見ていただき、どこを優先して治すべきかのアドバイスを受けて決めました。 自分では客観的に見れないので、こうなりたいけどどこを治せばまだ今よりはバランスが整うかと相談しました。
流れや痛みについて
手術2週間前から漢方や薬、酒、タバコビタミン剤等摂取をしないようにし、 前日採血して、手術8時間前から絶食。 当日は最終カウンセリングと確認そのご手術室へ 通訳さん以外は日本語できる人は1人もいないので、手術室まで通訳の方がついてきてくれます。 たんたんと身体を動かないよう固定され、器具や針がセットされていきます。 この間ずっと通訳さんが話しかけてくれます いざ眠りにつき起きた時に、ゆっくりと息が出来なくてもパニックにならないで慌てないでと声をかけられたのを覚えています。 でも朦朧としているので説明してくれているのですが全く頭に入ってきませんでした。 手術室から他の部屋のベットへ移動する際頭が回ってないので猪木のポーズしながらフラフラ移動していた記憶があります。 そこから一泊入院がもはや地獄のような時間の始まりです。 一泊入院なのですが、何度となく頭が訳わからなくなりそうでした。 痰は私は無理やり自力で出すという感じでした。 口呼吸になるのですが痰がどんどんネバネバして喉にさらに絡まってくるので出しづらくなり、水を少しづつ飲んで出してました。 もう後はひたすら待つだけ、朝を待つだけです。
ドクターやスタッフの対応について
通訳の方はほとんど日本語は日本人並なので、会話に困ることはまずありません。 ですがその他のスタッフや先生は誰も出来ないので入院は不安でした。 が、それなりの場数を踏んでる慣れてるプロの方々なのでそこは信頼し何かあっても大丈夫だと言い聞かせました。 イムチャンス院長先生の笑顔はとても優しく、落ち着きのあるような方でしっかりと話を聞いていただきました。むしろ院長先生のアドバイスは今までしっくりこなかったカウンセリングの中で1番気になる所を言ってくれました。 スタッフの方も言葉が通じなくて大変だったと思います。でも淡々と仕事をこなしていてくれました。
その他
輪郭手術をすると一泊入院の際もう動けないので、通訳さんに携帯やワイハイの手配を手術前に話しておくといいかもしれません。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 175
2019年10月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後半年くらいです。 腫れがさらに収まり、だいぶ顔がシュッとしてきました。 術後3ヶ月くらいから比べるとむくみが取れたくらい顔が締まってきました。 口周りはまだ違和感があります。 たるみは元々なので、これからリフトアップを検討します。
0DAY 133
2019年09月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れの変化も先月と変わらず、だいぶ落ち着いてきたかなと思います。 口周りはまだ違和感があり、特に下顎はまだ鈍いです。
0DAY 79
2019年07月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きは顔が腫れますがある程度は治ったかなと思います。 口周りはまだ違和感が残ってます。
0DAY 51
2019年06月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻先が柔らかくなりつまめるようになりました。 たまに鼻先にゾワゾワ感があります ぶつかったりすればかなり痛いので気をつけててます。 弛みが目立つのですが、元々たるんでいたので下膨れが目立つようになりました。 開口は2センチ程度 唇の麻痺は少しづつ治り動くようになってます。 上唇の痺れはまだあります。 脂肪吸収した顎は触るとまだ痛く、突っ張ってます。 ここはずっと変わらないです。 貴族手術のプロテーゼの違和感は相変わらずあります。 横を向いて寝れるようになりました。 口周り鼻周り顎回りの違和感は全然あります。 傷跡が、揉み上げ部の傷がまだ目立つので髪の毛を上げることはまだできません。
3DAY 29
2019年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
約1カ月 大まかな腫れが取れた気がしますが会う人には顔腫れてるよと言われるので、毎日見てるので自分ではよくわからなくなってます。 鼻先はまだ硬くたまに鼻先が痺れる?というかくすぐったくなります。 口周りの痺れ 顎の違和感は相変わらず健在です。 貴族手術のプロテは触ると歯茎に刺激を受けます。 笑うと存在感すごいです。 口の一部の筋肉が動かなくて喋りずらいですが、半年か一年かけて徐々にもどると言われて放置しています。 脂肪吸引した顎はまだまだ硬く上を向けません。 口は開けても指一本半 でも少しづつですが噛めるようになりました。 お肉など弾力のあるものはまだ噛み切れません。 口元の弛みが目立ってきました。 元々弛んでいたのでこれは関係ないですね。 ほうれい線も術前と変化がないのか、まだ腫れが引くのか経過を見ていきたいと思います。
0DAY 24
2019年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
特に大きな変化はありません。 貴族手術のプロテーゼの感触が出てきたので感覚は少しづつ戻ってきていると思います。 脂肪吸収した顎は未だに固くて、押すと痛いです。 腫れや感覚に左右差があり、まだ下膨れです。 口は頑張ってあけても3枚目くらいで、指一本半くらい まだまだ噛めません。 痣は消えました!!
1DAY 17
2019年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2枚目は頑張って笑った限界の口元。 これしか笑えません 3枚目は大きく口を開けてこれが限界です。 どちらか麻痺が大きく笑ったり喋ると顔が歪んでしまうので、マスクが手放せません。
0DAY 15
2019年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目 気持ち鼻の輪郭が出てきました。 まだ鼻先は触ると痛いです。 目から下の顎まではまだ痺れて感覚は鈍いです 口周りの痺れは強く、顎の歯茎の感覚は違和感あります。 ここ数日何もしてなくても顎がつるような感覚で痛くなります。 口は指一本半くらいしか開かず物はまだ噛めません。 痣はもう少しで消えそうです。 顎下の痺れと痛みはまだ強いです。 笑うことが出来ませんので、はにかむ程度です。 もみあげ部分の傷が目立つので、髪の毛は上げられません。
1DAY 13
2019年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目 腫れは気持ち少し引いた程度で相変わらず腫れてます。 元々他の人より腫れやすいので、遅いほうかもしれません。 痣は薄くなってきました。 痛みは顎周りがピキッと痛くなります。 2回目の鼻と口内の抜糸を終え、下顎の突っ張りと、下前歯の全部の隙間にゴマが詰まって取れないような違和感がなくなりました。 頬がスッキリしてきたのはいいですが、頬のこけが物凄く目立ちます。 3枚目の写真の赤い部分は押すとかなり痛い 黄色は押すと痛い部分です。 抜糸したのはいいですが、キズ口が塞がっていませんと言われました。 口は指一本半しか開きません まだ固い物は噛めません。 顎が上を向いたりするとピキッと痛くなります。 口周りは痺れてます。
2DAY 8
2019年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目 前日と変わらずです。 下の歯の違和感でずっと落ち着きません。
0DAY 7
2019年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1回目の抜糸後 痣が広がりきり、一番濃い時期です。 歯茎周りがミシミシ腫れて辛い 多少腫れのピークを過ぎてきました。 痛みというか、口周りの痺れはかなりあり、 下前歯が引っ張られてる違和感が24時間あります。 首が突っ張ってきたので、上を向きづらくなってきました。 食べ物は噛めません
1DAY 6
2019年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目 食べたり動いたりするとミシミシと顔が腫れ上がり 歯茎が腫れてミシミシしてすごい下の歯が気になり始めました。 つねに下の歯が落ち着かない感じです。
1DAY 5
2019年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目 顔の痣が徐々に広がり始めました。 まだパンパンです まだ苦しく寝れませんでした。 動いたり暖かい飲み物を飲むたび、顔がミシミシと腫れてくるのがわかります
1DAY 4
2019年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
さらに腫れました。 この日は一度病院へ行き、圧迫してる包帯を取る だが、頭の包帯がぐしゃぐしゃになってしまったので一度自分で巻き直してしまいました。 フェイスバンド をもらって帰宅。 人間ここまで腫れるのかと焦りました。 流石に息が口からしずらくなってしまい口にストローを差し込んでました。 保冷剤をもってきてなかったのでちゃんとずっとは冷やしていませんでした。
1DAY 3
2019年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れがパンパンになりました。 あとは変わりありません。
1DAY 2
2019年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れが出てきました。 痣も出てきました。 一気に来た感じです。 食欲はめちゃくちゃあるのでスープをもうすすって飲み漁っていました。 寝ようとすると舌が喉を塞ぎ息が止まって飛び起きるのを何回も繰り返し、寝るのを諦めました。 術後から一睡もしていません。
1DAY 1
2019年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝とホテルに帰ってから 腫れはまだそんなに出てません。 下を向くと鼻血がドバッと出るのでなるべく向かないようにしていました。 ほとんど垂れ流しです。 喉が痛いので加湿器を持ってくればよかったです。 あと病院から冷やす保冷剤マスクを貰えるのですが、デカくて顔に当てられないので小さい保冷剤を、用意しておけばよかったと思いました。 とにかく冷やさないといけない時期です。 喉は痛いので喉ヌールスプレーをしたくても口が開きません。 痛いとかそういう感情より、訳がわからないままホテルにいるという感じでした涙 私は水はコップで飲めたのでゆっくり飲みながら痰を出しました。 あとはひたすら45度を保ち、ゆっくり息をするという感じです。
1DAY 0
2019年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後すぐ もう訳が分からなくて顔が歪んでます。 術後すぐ過ぎて腫れてません。 とにかく顎が痛くて痛くて悶絶してました。 とにかく頭の中が現実についていけていませんでした。 この時起きていなければいけなかったのですが、かかとが痛くて痛くてかかとばかり気になってしまいました。 入院の際通訳さんは夜帰ってしまうので夜は1人です。 起き上がると一気に吐き気が襲ってくるので起き上がれないと思いきや、寝てるより起き上がっていた方が楽なので吐き気のないポジションを探しひたすら朝を待ちました。寝ると喉が舌で塞がり息が出来ないのでほとんど寝ませんでした。 こんなに時間を長く感じたことは今までありません。 痛み、息苦しさ、孤独、痰、かかと痛い、気持ち悪い というのをループしてました
1