トリビュー
蘇春堂形成外科の野平 久仁医師

野平 久仁

総評価
4.2
総口コミ
18
予約が多い施術
みんなが選んだポイント
形成外科専門医(11件)
受けたい施術が専門・得意(9件)
口コミで評判が良い(9件)
院長(9件)
症例数が多い(5件)
AFTER蘇春堂形成外科口コミ蘇春堂形成外科口コミ

受付→支払い→洗顔→二重デザイン→手術室に向かう ここまでかなりテキパキ進むので、してほしいデザインがある場合は、予め資料や伝え方を考えておいてしっかり伝えるべきだと思います。正直心の準備をする時間はありませんでした。 椅子に座る→椅子を倒されて、目の部分だけ空いてる紙みたいなものを被せられる。(シールで固定されるから剥がす時かなり引っ張られた)→点眼麻酔→目を閉じて、左右に片目4箇所ずつくらい麻酔を打たれる(少しチクッとする程度の痛みで、歯医者の麻酔の方が痛い。保険適用ではないので、細い針を使うとのこと。保険適用ならもう少し痛いのかも?)→麻酔が効くまで少し待つ→右目に黒いコンタクトのような目を保護する物を入れられる→片目ずつ手術開始 手術中は、電気メス?の音がして、肉が焼けてる様な焦げ臭い臭いがしました。切られてる感覚と血が流れたり飛び散る感覚は常にあり、たまに麻酔が効いていなくて、電気メスが痛かったです。麻酔よりも少し痛い感じが何度もありました。その都度麻酔を追加してくれたので良かったのですが、かなりの回数麻酔を追加しました。正直、麻酔より手術中の方が痛かったです。手術中何度も目を開けて、椅子を起こして先生が確認していました。左も同じようにして、最後にたぶん縫っていた時?にも痛くて、更に麻酔を追加してもらいました。手術中は先生がとても優しく声をかけてくれたので安心できました。手術が終わって、顔から紙を剥がして、写真撮影をして、先生のところにいき、その時初めて鏡で自分の顔を見ることができました。その場でガーゼと痛み止めをもらい、飲んでから1時間程度別の部屋で横になり、受付で飲み薬と軟膏を渡され、帰宅という流れです。 手術後すぐは、安心したのもあってか、何となくほわほわしていたので記憶が曖昧ですが、手術は無事成功でした。

二重切開 / 眼瞼下垂(切開) / その他(目元)
蘇春堂形成外科
53
13
AFTER蘇春堂形成外科口コミ蘇春堂形成外科口コミ

来院し受付にて検温、診察券と同意書の提出(私はカウンセリング時に手術の同意書を提出していました) お会計もこの時です。 血圧を測り洗顔をしてしばらく待機。 受付番号で呼ばれて先生に二重の幅をマークしてもらいます。 その後すぐに手術室へ行きリクライニングチェア型の手術台に座ります。 手術着に着替えるとかはありませんでしたし、汚れてもいません。 座ってすぐに背もたれを倒されて手術が始まりますが、 私は埋没してから左目が完璧に閉じれなくなったのでそのことを言い忘れてたことを思い出し土壇場で申し訳なかったのですが先生に伝えて色々配慮して頂きました。 麻酔はそこまで痛くはなかったのですが、埋没の糸をバチンっと引っ張って外す瞬間がエグくてとても痛かったです。埋没をしたことを後悔するくらいの痛みです。 糸を取った後くらいのタイミングで一度起こされ鏡で確認します。 麻酔してるとはいえ、切っていますし血の流れる感覚は感じていたのですごい事になっているのだろうとあまり見たくはありませんでしたがこの段階では全く腫れていませんでした。 また倒されて、それ以降はたまに鈍痛のような痛みがありましたが我慢できる程度です。 片目ずつある程度処置するごとに何度か目を開けて確認します。 切開の処置に加えて目の窪みによる三重になってしまうリスクを軽減させるために脂を出す筋があるようで、そこを少し脂出しやすくしとくね、と言われましたのでそこはお任せしました。 術中に悪いと思いつつ聞きたい事を質問したり雑談をしたりしていつ終わるのかな〜と思ってた頃、終わりましたよと言われて無事終了しました。 顔の汚れを取ってもらって別室にて写真を撮り、先生とお話しをしつつ、ここで初めて鏡で完成形を見させてもらいましたが想像してたよりもこんなもんかという程度の腫れでした。 痛み止めをもらって飲んだ後、個室で目元をタオルで冷やしながら30分程度休憩。 もう一度先生に会い、腫れないような目の使い方やケアの仕方を教えていただきガーゼをもらい、 受付で痛み止めや軟膏をもらって帰りました。

二重切開
蘇春堂形成外科
52
22
基本情報
経歴
1978年  北海道大学医学部卒業 同年  北海道大学医学部附属病院形成外科入局 1987年  米国アラバマ大学形成外科留学 1988年  日鋼記念病院形成外科科長 1991年  蘇春堂形成外科副院長 2003年  蘇春堂形成外科院長 2019年 蘇春堂形成外科理事長・院長 第40回日本美容外科学会(JSAPS)会長(2017)
資格
日本形成外科学会 日本美容外科学会(JSAPS)評議員 日本マイクロサージャリー学会 日本頭蓋顎顔面外科学会 日本創傷外科学会 日本形成外科手術手技学会 日本オンコプラスティックサージャリー学会 日本眼科手術学会 米国形成外科学会(ASPS) 国際美容外科学会(ISAPS) 東洋美容外科学会(OSAPS)
公式サイト
トリビュー [TRIBEAU] インストール

公式SNSを今すぐフォロー!

オリジナルコンテンツやお得なキャンペーン配信中

トリビューのX(旧Twitter)アカウントトリビューのInstagramアカウントトリビューのTikTokアカウントトリビューのYouTubeチャンネル
美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]

美容クリニックの予約サービス「トリビュー」
経過付きのリアルな口コミや施術情報も豊富な美容医療の総合プラットフォームです。

クリニックや施術を探す
運営会社について