担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/47823/0e6fd7e8-56bb-40da-afb1-263563def5f7.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/290260/98b52846-0ae4-4aad-9b24-0efc55df1847.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
アプリでの症例を検索中、自分の理想に近い症例が多かったのでその後調べるようになりました。 カウンセリングを行い、丁寧な対応と、津田先生になら任せられる、という強い気持ちを私自身が持ったので決めました! 他の院も見て、対応や自分の要望をどれくらい聞いてもらえるか、比較しました。
メニュー名
二重切開法
メニューについて
四年ほどアイプチを使っていました。埋没をせずに切開に踏み込んだ理由は、糸が体内に残るのと、まぶたを裏返すことに抵抗があったからです。
流れや痛みについて
院に着きまずは感染予防のための洗顔をしました。その後オペ室に案内され、看護師さんに内服薬の説明をしていただき、点眼麻酔をして先生を待ちました。幅の確認をし、横になって笑気麻酔を吸い、効いてきたところで局所麻酔を瞼に打ち手術開始です。1時間ほどで終了しました。笑気麻酔が初めてで、怖かったのですが、泥酔した時の身体の重さのような感じでした! 電気メスの際の焼けた匂いが今でも思い出せます。糸で皮膚を縫っている感覚などはしっかりありました。終わった後はパウダールームで帰る準備をして帰宅です。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングからとても丁寧でした。先生は本当にベテランの方なんだなあという印象で落ち着いて相談を聞いてくださいました。カウンセリングののち、不明点を問い合わせた時もわかりやすく返事をくれたので安心してお願いすることができました! 看護師さんも緊張する私に声をかけてくださったのでオペを乗り越えることができました。会話をしている方が私は落ち着くのでオペ中もお話しをお願いします(笑)!と伝えたら色々とお話しをしてくださったので1時間あっというまでした。
その他
なりたい二重、なりたくない二重を、明確にすることが大事だと思います。言葉で説明するのが難しかったので、私はコピー用紙に印刷して先生に渡しました。大きな整形手術で不安はありましたが、行動してよかったと思ってます。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
6件のコメント
- しゅし
初めまして、コメント失礼致します! とても理想な二重でしたので、突然申し訳ございません(*^^*) 今度私も津田先生で切開予定なのですが、二重の幅は、3つの選択肢のうちどの幅にされましたか? ご教示頂けますと幸いです。
3年前 - ミナミ
すごくキレイでステキな二重ですね😃私は埋没を繰り返していてどうしてもラインが薄くなってしまうので切開を考えていますがなかなか勇気がでません💧亜子さん手術中の痛み恐怖感、術後の痛みや傷あとの不安などは日に日に解消されましたか?どれくらいでメイクして人にあっても気付かれないくらいになれるのでしょうか?執刀医の先生は優しい方でしたか?とても美しくなっているのでその後の様子も見せて頂けたら嬉しいです🍀
3年前 - 亜子
@ミナミ返事が大変遅くなりまして申し訳ないです😭 私は手術前の方が怖く、1週間前とかは一人で部屋で泣いてました😅(自分で決めたことなのに笑)最終的にやるしかない!っていうのと、ダウンタイム中に考えられるリスクを想定してとにかく準備しました。クリームを買う、保冷剤を用意するなどです。痛みや腫れは日ごとに良くなっていったので不安は毎日少しずつやわらいでいくような感じでした!もともとアイプチしてたので、術後2週間くらいでも特に友達には気づかれず、整形したよって伝えると、だから少し幅広いのかあ、と返事が来る程度でした。執刀医の先生はとても優しい方でした! 今後のアップに時間かかってましてすいません😭 まとめてあげられるようにします!
3年前