
高須クリニック東京院の二重切開・上まぶたの脂肪取りの術後経過
本人認証済施術日
2020年04月24日経過日数
101日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/59003/a0840399-31b6-41a0-b12b-f7051da3aa38.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/401278/d17da3f8-dc49-4533-87ea-3127d7c5f8f4.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ここのアプリや他の口コミサイトを見て、黒田先生の二重がいちばん好みだったので
メニュー名
二重切開
メニューについて
自分の中で、この年齢までは二重切開をする!と決めていましたがDTがうまくとれず・・3ヶ月前にカウセに行き、お休みも取れそうだったのでようやく決意しました
流れや痛みについて
当日は、1人ずつに仕切られてる待合室に行き、看護師さんのような女性の方に残金と、質問はないかなどの説明を受け少し待ちました。 手術室に到着してからは上着やマスクを取り施術台に仰向けになり、まずは女性看護師さんが塗る麻酔クリームを塗られ、クリームを拭き取った後に黒田先生がいらっしゃり再度幅(デザイン)の確認を取りました。ここでまた定規などを当てながらミリ単位で細かくサイズ合わせしながら最終的なデザインをきめました。 手術が始まると失明したんか?!というくらいビガーっとライトを当てられます。とりあえず力まないように必死でした。 痛みはややありましたが、それを伝えると麻酔を追加されることは無かったですが、「今から瞼引っ張るからね、痛いかもだけど、、」など優しく次に行う作業などを説明していただき安心できました。 耳からのバチっやチョキチョキなどの音がめちゃくちゃ聴こえるのでそれで余計にビビって痛みに敏感になっていたかもしれません。でも力むと腫れるかも、と思いひたすらリラックスしよう!と頭の中で考えたり体が動かない程度に深呼吸のような息を整えたりしていました。 術中、何度か言われるがまま目を開け閉めしていましたが最初は瞼が引っ張られてるせいもあり、半目くらいしか目が開かったのですがそれを5回ほど続けていくと焦点があっていくようになり、もうそろそろ終わるのかな、と思えてきました。ここらへんからめっちゃ痛くて早く終わって、、て感じでした。 まぶたにピアスをあけるくらいのバチッとした痛みが継続的にくる感じでした、なんなら針で刺すタイプの麻酔も痛かった、、 レビューは公開にしているのであまり不安を煽りたくはないのですが、リアルガチに言うとまじで埋没とかよりめっちゃ痛かったです・・
ドクターやスタッフの対応について
受付の女の人はとりあえず笑顔にしとけばいい、みたいな感じで、業務的な流れでもあったためか少し怖いという感じでしたが黒田先生を始め施術室にいた方は気さくで話しやすかったです
その他
最初はただカウンセリングの予約を取っただけだったので違う先生を案内され、カウンセリングしてもらったのですが、希望の幅はこの辺りなどと相談していると「そこまでしなくていいよ〜」って感じでナチュラル派って感じだったので、受付の方にやはり黒田先生に、、と相談したところ「こちらの先生も腕は良いですよ」と引き止められましたが、決意が固まったので別日にカウセで再度伺いました。初回のカウセ料は無料でしたが2回目だったので1100円お支払いしました。 結果黒田先生の方が話し方やカウセの丁寧さ、その他フィーリングなど直感的に黒田先生のがいいな、と思い決めました。 診察料1100円かかるので最初から先生が決まっている人は「〇〇先生でカウンセリングお願いします」など伝えるのをお勧めします。 私の場合それをしなかったのでランダム?でその日空いている先生になったと思うので、希望の先生が決まっている場合はカウセ予約する際に○○先生でお願いします。と言った方がいいです。初めてだったのでここらへんが手間取ってしまいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 101
2020年08月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡はすっぴんでも全く気にならないくらいに治りました! 腫れはほぼありませんが、朝方や乾燥などによっては気になる感じはあります。 幅はむくみや肌の状態以外では落ち着いてきました! メイク後のものは夕方に撮ってしまいヨレヨレなのでいつかは消してしまうかもしれません…!
1 DAY 19
2020年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
片目だけまだ腫れはあります(;_;) 右目はいい感じ! 加工アプリで撮ると腫れはここまで目立ちはしないですがまだまだ日数はかかりそうです
0DAY 9
2020年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡はまだまだガッツリ目立ちます 片目だけ腫れがまだ深い〜 いつもと違う部屋で撮ったから肌の色味が いつもより赤みがかかってる... 新型ウイルスの影響もあって人と会う予定がないので一日中すっぴんです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)੭
0DAY 7
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸終わりました〜♡ 抜糸される時は涙は出ないけど めっちゃ痛かった、! 女性の方にやってもらって、最終チェックを 黒田先生に行ってもらいました。 内出血がまだ引いてないねって言われたくらいで特になく、トータル15分ほどで退室しました。 先生にも言われたけど 左右で腫れの取れ方が違うけど3ヶ月は様子見って言われたからまだ焦っちゃダメだって(ᐡ•́ ̫ •̥ᐡ) 傷口に軟膏はもう塗らなくていいよって言われてよかった 片目だけだけど、二重のラインすぐ近くに産毛が生え始めたのと、目尻下の産毛が濃くなった気してて、、院でもらった軟骨が(個人的に)原因そうだったから( •̥ ̫ •̥ ) すっぴんだと違和感あるけど メイクの時はこれくらいの幅がいいから 右目はこれくらいで落ち着いてくれたらいいってのが願望
0DAY 6
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
明日は抜糸❤︎たのしみー! 頂いた腫れを抑える薬を塗っているせいなのか、 二重の近くに産毛が生えてきました(ᐡ т ̫ т ᐡ) 左右差があるのが気になる
0DAY 5
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みも少なくなってきました 薬を傷元に塗る時はまだその部分だけ感覚ないですが、(ᐡ•́ ̫ •̥ᐡ) ほんと瞼の肉が二重の線に乗っかってるのなんで!!! わたしの目が悪いのか手術失敗なのかめちゃくちゃネガティブになります・・
0DAY 4
2020年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
日常的な痛みはありませんが、ふとした時にピクピク痛みを感じます。 院からは目を冷やすのは術後2〜3日までで良いと仰られましたが傷跡が痛むので1日1〜2回ほどはまだ冷やしていますo( >_< )o 写真から見て右目が二重にまぶたの脂肪が乗っかってる感じがめっちゃ嫌なんですけど これって抜糸や腫れが引いた時には治るものなんですかね・・( •̥ ̫ •̥ )
0DAY 3
2020年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日と特に変わりないです・ くしゃみなど目をギュッとつぶる時や、風が強い日に歩くと引っ張られる感じの痛みがあります 室内では問題ないです 内出血もまだまだあるし腫れが引かないのも心配(;_;)
0DAY 2
2020年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日(DT2日目)が 朝と夜で特に変わり無かったので 夜のみの写真です 向かって右側(私からして左目)が 食い込みというかむくみが激しいのか より腫れてるように感じます。 傷跡的にもカーブが緩やかなのとガタつきがかなり気になります・・(;_;) 洗顔は優しく優しくしてるので血の塊がうまく取れずが故の 目の錯覚だといいのですが(;_;) また時間を開けながらアイシングを続けていきます
0DAY 1
2020年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です 朝 (8:30くらい) 昨夜寝る前に頂いた軟骨を塗りました 目の開きは感覚的にはいつも通り 目は自分では空いてる感じはありますが、写真で見ると全然空いてませんね・・笑 朝と夜ではムクミもあるのか全然幅が違うとのレポをよく見るので余裕があれば朝と夜も載せていきたいです ・・・ 夜の写真も追加しました 普通にラーメンとか食べてたので全然腫れが引いてませんし、朝と全然変わりないです爆笑 ぷっくりしすぎてハム目はんぱないので 早く引きますように 食事も考えないとなと反省しました 今日も痛みはありましたが、冷やして気を紛らわせたりなどしてロキソニンは飲まなかったです 軟膏塗る時に皮膚がブヨブヨで感覚なくて面白かった
0DAY 0
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
二重切開に加えて、脂肪取りも行ってもらいました。 当日も再診療という形で1100円支払いましたので、トータル28万いかないくらいでした。 脂肪取りも込みの値段でやって頂けて、帰りに痛み止めやガーゼ(時期的に希少なはずですのに十分な数を頂けて感謝です)、塗り薬なども込みでしたので金額には満足です。 1枚目の手術前として載せてる写真で9mmあったらしく 施術は10mmで行って貰いました。 10mmというとちょっと幅が広い気もしましたが、普段のメイクではアイテープなどを使って広げていて、その時も大体このぐらいだったなと思いこの幅でお願いしました。 前日に二重幅を狭くする手術をしましたって方を見たり、最近だとナチュラルメイクが流行ってるしな〜というのが頭に浮かび、先生に「幅広げすぎですかね、?」と聞いたら「好みだからね〜」って明るく言ってもらえたので、こちらに決めました! 施術中に痛みはありましたが、思ったより血も出ず内出血もなかったのでマスクと帽子を深く被っただけで帰宅しました。 その時撮ったヤバイ写真も載せておきます 即写真撮ってみたんですが目をつぶっているつもりが術後なのかきちんと閉じれてませんね。白目になってる 帰宅後レポ用にきちんと写真を取り直しましたが、まだまだ完全には閉じきれてないようですね (オペしてから2時間後くらいの写真になります) 抜糸ですが、女性看護師さんが1週間後の午前と午後どちらにします?って感じで日にちは選べそうになかったニュアンスだったので、きっかり1週間はDTとして予定を開けとく方がいいんだなと思いました(社会人や休みが少なめの学生さんなどがいらっしゃいましたら参考にしてください) 帰宅後痛み出したのでロキソニンを飲み アイスノンで冷やしていたのですが、アイスノンを包んだガーゼに血が移っており、自分の鼻血でもビビリまくる私からしたら恐怖でしたが一応切っているので仕方ないですよね、 早く抜糸したいです
1
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 高須クリニック
- 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館12F
- 赤坂駅
地下鉄千代田線:赤坂駅【5a番出口】または【2番出口】より徒歩2分
- 営業時間:10:00~19:00 日・祝:21時まで
休診日:年中無休
- 03-3587-2061
- ホームページ